最終更新日:2025/7/9

(株)世界文化ホールディングス[グループ募集]

業種

  • 出版
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円(世界文化ホールディングス)
売上高
100億円(グループ合算 2024年3月実績)
従業員
208名(グループ合算)

WEBも。商品開発も。"新しい"に挑戦できる総合出版社!『家庭画報』・『Begin』などの月刊誌や書籍出版の他、WEBビジネスやEC商品開発などの新事業を展開しています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    スーパーフレックスタイム制度や在宅勤務制度によって自分に合った柔軟な働き方ができる!

  • 職場環境

    育児休業取得率100%の実績を持ち、すべての社員が安心して長く活躍できる環境

  • やりがい

    紙の編集だけでなく、WEBや商品企画など、"新しいビジネス"に挑戦できる!

会社紹介記事

PHOTO
世界中の「いいモノ」を紹介するモノ・トレンド誌『Begin』。定番から最新作まで「価値のあるアイテム」を紹介する高感度なグッズ情報誌です。
PHOTO
「夢と美を楽しむ」がコンセプトの当社看板雑誌『家庭画報』。時代の潮流を捉えながら伝統的な美の追求を続け、2024年10月号にて創刊800号を迎えました。

WEBも。商品企画も。”新しいビジネス”に挑戦できる総合出版社!

PHOTO

市ヶ谷駅から徒歩5分にある世界文化ホールディングス。ここからコンテンツを発信しています!

世界文化社グループは、男性・女性・キッズ・シニア、あらゆる世代の人々の信頼に応え、良質なコンテンツ・商品・サービスを創り、お届けしています。創業79年の歴史を持つ「出版事業」に加え、「通販事業」、「ワンダー事業(保育関連)」「旅行事業」等、メディアの枠を超えた新しいサービスを提供しています。

『家庭画報』や『Begin』をはじめ、多くのお客様からご支持を頂いているメディアのブランド力を活かし、オリジナル商品の開発販売を行うなど、新たなビジネスを多方面に展開しています。

今後も出版事業を主軸として、コンテンツビジネスとマーケティングビジネスの両方を強化し、さらなる拡大を目指します。

出版業界変革の今、世界文化社グループは、若手社員でも自分だけのアイデアや発想を存分に発揮できる企業です。

会社データ

事業内容
■(株)世界文化社(雑誌・書籍関連事業、販売・PR事業、EC事業、旅行・イベント関連事業)
【雑誌】
『家庭画報』(月刊)『Begin』(月刊)
『MEN'S EX』(年4回刊)『時計Begin』(年3回刊)
『きものSalon』(年2回刊)

【書籍・ムック・開発商品】
文芸・エッセイ、趣味・実用書、幼児・児童書、
人文・歴史書、図鑑、DVDブック、電子書籍、等
(出版物の例)
『MLB2024メモリアルフォトブック』(2024年11月発売)
『北欧こじらせ日記』(テレビドラマ原案)
『ねことことり』(第5回「親子で読んでほしい絵本大賞」大賞受賞)
『nui nui nui! 大人だってぬいぐるみが好き!』(LaLa Begin別冊MOOK 第7弾)

【旅行関連事業】 「家庭画報の旅」他
【WEBビジネス事業】 「家庭画報.com」他

【ECサイト】
「家庭画報ショッピングサロン」
「Begin Market」「BOYNA」

【通販カタログ】
『美味便り』『Home』等

■(株)世界文化ワンダーグループ(保育・介護関連出版、商品開発事業、保育関連直販、マーケティング事業)
【保育誌】
『PriPri』(年7回刊)
『PriPriパレット』(隔月刊)

【介護誌】
『レクリエ』(年7回刊)
『へるぱる』(隔月刊)

【幼児向け月刊絵本】
『ワンダーブック』『ワンダーえほん』『ワンダーランド』など計10誌

【児童書・保育図書】
『野球しようぜ! 大谷翔平ものがたり』(「Amazon 売れ筋ランキング 本 総合」「楽天ブックス 本部門」などで売上1位を獲得)
『ぼくは 将棋で 世界を えがく 藤井聡太ものがたり』(2024年11月発売)

【保育用品・教材】企画・開発・販売
・新学期用商品(出席ノート、自由画帳など)
・園庭遊具(クライミング、滑り台など)
・その他 室内遊具、什器備品、園児服など

【通信販売】
「ほいくとかいごのおかいもの」
ーーーーーーーーーーーーーーーー

★新メディア・媒体
・WEBサイト「gaho JAPAN」(2025年1月16日オープン)
・情報誌『COOL Begin』(2025年3月13日 東京版・大阪版同時発売)

PHOTO

世界文化社といえば『家庭画報』。1958年創刊の看板雑誌です。

本社郵便番号 102-0073
本社所在地 東京都千代田区九段北4-2-29
本社電話番号 03-3262-5112
創業 1946年2月11日
設立 1954年11月13日
資本金 5,000万円(世界文化ホールディングス)
従業員 208名(グループ合算)
売上高 100億円(グループ合算 2024年3月実績)
募集会社 (株)世界文化ホールディングス
(株)世界文化社
(株)世界文化ワンダーグループ

※2020年4月1日付、旧「(株)世界文化社」は持ち株会社体制へ移行し、「(株)世界文化ホールディングス」に商号変更いたしました。
 また、各事業については、新設分割設立会社に承継いたしました。
※今回の募集は(株)世界文化ホールディングスから募集会社への在籍出向となります。
募集会社詳細 ■(株)世界文化ホールディングス
〒102-0073
所在地:東京都千代田区九段北4-2-29
資本金:5,000万円
事業内容:グループ会社の経営管理、採用・労務管理、製作管理

●(株)世界文化社
〒102-8187
所在地:東京都千代田区九段北4-2-29
資本金:1,000万円
事業内容:出版事業、書籍関連出版事業、書籍販売事業、
     メディア事業、EC事業

●(株)世界文化ワンダーグループ
〒102-8192
所在地:東京都千代田区九段北4-2-29
資本金:1,000万円
事業内容:保育・介護関連出版事業、保育・介護レク関連用品開発・販売事業、   
     保育・介護関連マーケティング・コンサルティング事業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 42.9%
      (28名中12名)
    • 2024年度

    ※グループ合算

社内制度

研修制度 制度あり
<各社共通>
内定者研修、新入社員研修、管理職研修ほか
自己啓発支援制度 制度あり
<各社共通>
資格取得支援制度(補助金支給あり)
メンター制度 制度あり
<各社共通>
メンター制度・有
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
慶應義塾大学、早稲田大学、東京大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、明治大学、明治学院大学、青山学院大学、東京学芸大学、立教大学、成蹊大学、東京都市大学、桜美林大学、駒澤大学、中央大学、津田塾大学、東京理科大学、法政大学、国際基督教大学、清泉女子大学、関西学院大学、東京女子大学、筑波大学、神戸大学、日本女子大学、学習院大学、お茶の水女子大学

採用実績(人数) 2023年度 7名
2024年度 7名
2025年度 3名(予)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 3 3
    2024年 2 5 7
    2023年 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 7 0 100%
    2023年 7 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)世界文化ホールディングス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)世界文化ホールディングスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)世界文化ホールディングスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)世界文化ホールディングスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)世界文化ホールディングスの会社概要