最終更新日:2025/4/11

(株)タジマモーターコーポレーション

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 家電・AV機器
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
東京都

【1DAY対面開催】TAJIMA知り尽くし仕事体験~モビリティや事業の歴史~

  • 仕事体験
  • 対面開催
【1DAY対面開催】TAJIMA知り尽くし仕事体験~モビリティや事業の歴史~の紹介画像

------------------------------------------------
※マイナビでの受付は終了している場合でも、
 随時個別で受付・実施しておりますので、
 お気軽にお問い合わせください。
------------------------------------------------

皆さんこんにちは!

タジマモーターコーポレーションの人事担当です。

この度は当社ページにアクセス頂きましてありがとうございます。

タジマモーターコーポレーションは、次世代モビリティ(EV・水素・空力技術)、DJI営業企画・販売、リゾート、オンラインショップ運営、WEBデザイン、シェルター、キャンピングカー、輸入車販売・整備(ポルシェ・ランボルギーニ・アストンマーティン等)など幅広い事業展開のある会社です!創業者は田嶋伸博。「Nobuhiro MONSTER Tajima」モンスターのニックネームを持つ世界的なカーレーサー。

タジマモーターコーポレーションは、社員1人ひとりの好き!と得意を仕事にする会社です。

クルマが好き、機械やモノづくりが好き、キャンプが好き、写真や動画好き、デザインが好きなど好きなことを仕事にしている社員がたくさんいます。

今回の仕事体験では、そんなタジマモーターコーポレーションの幅広い事業の中から、「次世代モビリティ(EV)・自動車産業、リゾート、当社事業の歴史」をメインとした内容となっております。

知識はなくても大丈夫ですので、ご安心下さい!対面の仕事体験でしかできない実際に当社が扱う製品に触れて、体感することが出来るプログラムとなっております。

好きなことを社会人になっても極めたい方、
タジマモーターコーポレーションの事業内容が
少しでも気になった方は、是非お気軽にご応募下さい!
お友達との参加も大歓迎です!

概要

就業体験内容 ~対面:タジマ知り尽くしプログラム開催決定!~

【会場】
In タジマ静岡袋井次世代モビリティR&Dセンター(静岡県袋井市)予定
※変更の可能性有り

【体験内容】
※こちらは昨年の情報です。 昨年とほぼ同じ内容となります。

10:00-11:00 自動車産業・リゾート事業の歴史(昭和~平成~令和)
11:00-11:30 TAJIMAのプロダクトと事業の歴史
11:30-12:00 モビリティー(自動車・航空機)の技術(模型を用いた機能の説明)
12:00-12:45 昼食休憩
12:45-13:30モビリティーの運動、操作、機能、実体験(ドローンやRCカー、カメラの操作)
→営業職の業務体験を実施します。営業職として販売をする以前に営業職として
 弊社で扱っている製品を理解することが重要です。そのために、営業が普段行っている
 扱っているドローンやRCカーなどの製品を実際に操作したりして機能を学ぶ勉強会の一部を実務体験頂きます。
13:30-14:15画像データの処理や映像編集実体験
→WEBデザイン職の業務体験を実施します。実際にク画像データや映像編集の実務体験を行います。

【定員】
定員15名(予定)
全学部全学科(学部・学科不問)募集受付しております。
車、次世代モビリティ、カメラ…知識はなくても大丈夫ですのでご安心下さい。
プログラムを通して、事業や製品に興味を深めていただければと思います。
※応募者が多い場合は、抽選となります。

※ご応募いただいた方に詳細ご案内致します。
※昼食の支給有り
※記念品プレゼント、終了証書を発行致します
※最寄り駅からの送迎車をご用意しております
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 企画・商品開発営業推進・販売促進応用研究・技術開発機械・電子機器設計編集・制作
こちらには掲載できていない職種や仕事もございますので、
少しでも興味のある方は、是非ご応募下さい。
開催地域 静岡
実施場所 In タジマ静岡袋井次世代モビリティR&Dセンター(静岡県袋井市)予定
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月、7月、8月、9月の各月1回づつ開催

・実施日数
1日

会える現場社員数 10人以上
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 全学部全学科(学部・学科不問)
車、次世代モビリティ、カメラ…知識はなくても大丈夫ですのでご安心下さい。
仕事体験を通して、事業や製品に興味を深めていただければと思います。

開催場所は静岡県ですが、県外の方でも大歓迎!
皆様のご応募をお待ちしております。
ご不安なことがあれば、お問い合わせください!



各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
15名予定 (応募者が多い場合は抽選となります。)
※マイナビでの受付は終了している場合でも、随時個別で受付しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
応募締切日 2025年9月10日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
御参加いただくにあたって、選考はございません。
※マイナビでの受付は終了している場合でも、随時個別で受付しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
※軽食支給有り・参加賞をお渡し致します
交通費 支給なし
※無料駐車場有り
※最寄り駅からの送迎車あり(個別でご連絡致します)
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
★絶賛エントリー受付中★ 研究開発・試作実験・車体、電子設計・機械加工・商品開発・デザイン・営業企画・社内DX・自動車販売・整備士などなど・・・当社には沢山の事業と仕事がありますので、あなたにあった仕事がきっと見つかります。大学の仲間と一緒に応募受付OKですので、ぜひご応募ください!
新卒採用ページはこちら タジマの職種一覧や、仕事カタログ、WEBマガジンで当社で働く社員の様子や仕事内容を御覧いただけます。是非ご覧ください!

https://tajima-recruit.com/

問合せ先

問合せ先 ※マイナビでの受付は終了している場合でも、随時個別で受付しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。

〒438-0203静岡県磐田市平間1438
担当:伊藤
TEL : 0538-66-0020
mail:ito.sayaka@tajima-motor.com
株式会社タジマモーターコーポレーションHP https://tajima-motor.com/
仕事体験詳細ページ https://tajima-recruit.com/internship-monster

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)タジマモーターコーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)タジマモーターコーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)タジマモーターコーポレーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)タジマモーターコーポレーションのインターンシップ&キャリア