最終更新日:2025/2/3

中東遠総合医療センター

業種

  • 医療機関
  • 調剤薬局
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
静岡県
資本金
法人規定により非公開
売上高
法人規定により非公開
従業員
1160名

静岡県の中東遠地域の基幹病院として、質の高い医療を提供し、愛され、信頼される病院を目指しています。

会社紹介記事

PHOTO
中東遠総合医療センターは、掛川市及び袋井市をはじめとする中東遠地域の基幹病院として、すべての人に質の高い医療を提供し、愛され、信頼される病院を目指します。
PHOTO
平成25年5月に開院し10年目を迎えますが、白を基調とした院内は常に清潔感があり、とても綺麗です。食堂やコンビニも併設されております。

会社データ

事業内容
中東遠総合医療センターは、標榜科目が32科、病床数500床、従業員1100名以上をほこる静岡県掛川市及び袋井市をはじめとする中東遠地域の基幹病院です。

本社郵便番号 436-8555
本社所在地 静岡県掛川市菖蒲ヶ池1番地の1
本社電話番号 0537-21-5555
設立 平成25年5月1日
資本金 法人規定により非公開
従業員 1160名
売上高 法人規定により非公開

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
当院では、各職種ごとの研修のほか医療職や事務職などすべての職種を対象とした全職種共通研修などスキルアップを目指して、様々な取り組みに着手しています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
静岡県立大学、昭和薬科大学、北里大学、岐阜薬科大学、横浜薬科大学、東京薬科大学、静岡大学、信州大学、金城学院大学、拓殖大学、中京学院大学、日本福祉大学、東京学芸大学、愛知大学
<短大・高専・専門学校>
大原法律公務員専門学校

採用実績(人数) 薬剤師
2022年:3名
2021年:1名
2020年:1名

事務職
2023年:4名
2022年:2名
2021年:3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

中東遠総合医療センターと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ