最終更新日:2025/4/28

(株)アサノ大成基礎エンジニアリング【ORICON HDグループ】

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系
  • 専門系

水にまつわる設備(主に井戸)の、スペシャリストを目指す

  • S.K
  • 2023年入社
  • 日本大学
  • 工学部 土木工学科
  • 水環境事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
現在の仕事
  • 部署名水環境事業部

現在の仕事内容

水にまつわる設備(主に井戸)の、施工管理・営業を担当しています。井戸を造る工事「さく井工」というのは地下深くを掘って、地層を見極め、地下水の有無や水質を判断しながら行うものです。また、私の部署ではそのような技術を持ったうえで、お客様と密にコミュニケーションを取ることができ、最終的には技術営業としてまた次の仕事へ実を結ぶことができます。


今の仕事のやりがい

当社の事業は地盤・地下水・建物を取り扱うものであり、私の部署は主に「地下水」を取り扱った部署です。そしてそれらを利用するお客様の為に井戸を造る「さく井」を行います。初めて従事したさく井の現場は深度170mの井戸であり、何もなかった場所から水がくみ上げられたときは、お客様の満足感を感じられました。またその一方で、協力業者の方や先輩社員との連携もあって井戸が完成し、達成感も同時に得られました。専門的な知識・技術を身につけ成長しつつ、お客様とコミュニケーションを取りニーズに応えること、そして喜んでいただいけることを通じて自身の仕事にとてもやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

私は、大学で学んだ知識を社会貢献に活かしたいと考え、この業界を志しました。その中で当社は、確かな技術をもってしてワンストップサービスにより大きく社会に貢献していると感じたからです。また、会社説明会では、「事業内容」や「社内の取り組み」を説明している社員の方たち同士の仲の良い感じが印象的でした。説明にあった「社内の取り組み」に関しては福利厚生が充実しており、社員の高い満足度を感じていると思いました。
そのように、「技術力」と「風通しのよさ」のどちらもを持ち合わせていることが、当社を選んだ理由です。


学生の皆さんへ一言!

会社に限らず社会人について分からないことを、積極的に質問・分析し、「自分によりあった企業」とはどのようなものなのかを見極めてください。後悔の無いよう頑張ってください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アサノ大成基礎エンジニアリング【ORICON HDグループ】の先輩情報