最終更新日:2025/4/1

遠州夢咲農業協同組合

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済

基本情報

本社
静岡県

【夏季開催】地域農業の発展と豊かなくらしを提供する 地域貢献 1day仕事体験/農業・金融

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

地域貢献と言っても、感じ方は人それぞれ。
遠州夢咲の仕事体験では、地域農業と地域の人たちのくらしにスポットを当て
地域農業の活性化や豊かな暮らしを提供する醍醐味を味わっていただきたいと思います。
静岡で働くことに興味のある方、静岡をもっと良くしたいと思ってる方
農業に活力を与えたい方、おいしいものを全国に広めたい方
そんな思いをお持ちの方は、ぜひご参加ください。

概要

就業体験内容 金融事業では、融資担当者となり融資できるか否かを審査する
一連の流れをグループワークを通じて考え、発表していただきます。

複数の審査対象の例を読み込んでいただき
融資が可能かどうかを個人ワークで検討後、グループで共有し発表という流れになっています。

融資の際に実際に見ているポイントや気を付けないといけないポイントなど
融資の裏側を体験できる内容となっております。

※発表後先輩社員よりフィードバックをさせていただきます。
※応募多数の場合は、抽選で参加者を決定させていただきます。
※内容に変更がある場合がございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
人事担当者からの個別フィードバックがあります。
体験できる職種 総務・人事・労務企画・商品開発営業(個人向け既存顧客メイン)融資・資産運用マネージャーファイナンシャルアドバイザー
仕事体験を通じて課題発見力や発信力が身につきます。
開催地域 静岡WEB
実施場所 JA遠州夢咲本店会議室(静岡県菊川市下平川6265)
WEB参加方法 Zoom使用
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月~9月 ※8回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
3年目までの若手職員、10年目までの中堅職員参加予定

応募要項

参加条件 学部学科問わず
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月10日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
参加者の声 ◆Aさん(女性)
農家さんとJA職員との信頼関係がとっても素敵でした。
『こうやって地域をサポートできるんだ』『農家さんの力になれるんだ』と感動しました。

◆Bさん(男性)
営業活動において、売るのではなく『提案・提供する』という姿勢が大変印象に残りました。
利用者の立場で、物事を考える大切さを学びました。

◆Cさん(女性)
JAの“内面を見ることができ発見が本当にたくさんありました。
私が携わるとしたら…という目考える機会があり働くイメージを持つことができました。
こんな方にオススメ 『人と接すること』 が好きな人
『食べること』 が好きな人
『農業に興味がある』 人
『誰かのために』 という言葉が好きな人
『静岡県や地域を良くしたい』 と思う人
こんなこと学べます 地域貢献とは何か
JAの総合事業
地域農業について
農業の大変さ
食べ物のおいしさ
お金の仕組み など

問合せ先

問合せ先 総務部人事課:0537-73-6994(直通)
E-mail yumesaiyo@yumesaki.ja-shizuoka.or.jp
遠州夢咲ホームページ https://jayumesaki.ja-shizuoka.or.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

遠州夢咲農業協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン遠州夢咲農業協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

遠州夢咲農業協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 遠州夢咲農業協同組合のインターンシップ&キャリア