最終更新日:2025/4/23

新教育総合研究会(株)【個別指導キャンパス】

業種

  • 教育
  • 専門コンサルティング
  • 商社(教育関連)
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 情報系

自由に意見を言い合える・相談し合える雰囲気があります

  • Y.Y
  • 大阪大学大学院
  • 情報科学研究科
  • 教務課・経営企画課
  • 課長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名教務課・経営企画課

  • 仕事内容課長

現在の仕事内容

一言で言うと「より成績の上がる仕組み作り」が仕事です。具体的には、教材の選定や発注、講習会資料やカリキュラムの作成、社内マニュアルの作成、新入社員の研修、成績の管理、教室数値の分析などを中心に行っています。弊社は近畿圏を中心に、様々な地域に校舎を展開している為、各都道府県の入試制度や入試問題を把握しておく必要があります。また、教材の選定には各出版社のラインナップや教材毎の難易度などを知っておくことが前提となります。私自身、教室担当を経て現在のお仕事を担当している経緯もあり、教室担当がより働きやすくなるよう、教室現場を意識して取り組むようにしています。


社風について

弊社の理念に共感して入社される方も多いせいか、素直・真面目・誠実な社員が多いと感じます。生徒を指導する立場にありますので、単に業務のスキルを磨くだけでなく、やはり教育者としての自覚を持ち、人格を磨く必要があると考える人が多いのかも知れません。
また、自由に意見を言い合える・相談し合える雰囲気があり、社員同士の結束力は強いと思います。新人もベテランも互いに協力しながら、新しい取り組み・改善を次々と行っていくイメージです。


学生の皆さんへのメッセージ

人はいつか死にます。「この世に何を残せるのか、良い人生だったと思えるかどうか」から逆算して、自分が一生懸命になれることを探して下さい。「何故働くのか」の答えを見つけた人は強いです。仕事に対して理想を持ち続けて下さい。そして小さな失敗ですぐに諦めず、現実を理想に近づける努力を粘り強く継続して下さい。何もせずに批判する人でなく、成功するまで行動する人になって下さい。一緒に会社を盛り上げてくれる方をお待ちしています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 新教育総合研究会(株)【個別指導キャンパス】の先輩情報