会社選びでは自分がこれまでに学んできたことや少しでも知識・経験のある業界に絞って企業研究を行ってしまいがちだと思います。しかし、世の中には、学生時代の知識からは知りえないような事業を手掛けている会社が数多くあります。自分の将来の可能性を狭めないためにも、まずは業種や業界をあまり限定せず、幅広く企業研究に取り組んでみることをお勧めします。
また技術職・専門職と聞くと、文系出身者には縁のない仕事のように感じられるかもしれませんが、実は入社後の研修やOJTを通じて技術を学び、その後も資格取得に挑戦しながら成長していくことのできる環境を整えている会社も数多くあります。企業研究を行う上では、入社後の教育制度などにも注目すると、本当の意味で自分がやりたい仕事に巡り合える可能性が高くなるはずです。
ちなみに私たちネクスコ・メンテナンス関東では、全学部・全学科を対象として人材確保を行っています。そのため、社員の約四分の一は文系学部の出身。学生時代に特別な経験や知識を身に付けていなくても、高速道路メンテナンスのプロを目指してしっかりと成長していくことができる環境が整っています。こうしたことも踏まえながら、あなたにとって理想の会社が見つかるよう、企業研究に取り組んでみてください。
(人事担当 根橋翔馬)