最終更新日:2025/2/3

(株)ホテルオークラ福岡

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
福岡県
資本金
5億円
売上高
51億円(2024年度実績)
従業員
274名(2025年4月1日現在)

福岡空港・博多駅から地下鉄で10分圏内。「中洲川端駅」から直結、雨知らずの通勤も魅力的!絶好のロケーションで特別な時間や空間を提供するホテルオークラ福岡

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    おもてなしの心と一流のマナーが身に付きます!

  • キャリア

    頑張った分だけ職能給アップ!お給料もUP!

  • 通勤が楽

    駅近直結!雨知らずの通勤可能!

会社紹介記事

PHOTO
開業25周年を迎えた「ホテルオークラ福岡」は、歴史と新しさが息づく福岡を舞台に、さまざまな取り組みで期待に応えつつ、これからも進化を続けていく。
PHOTO
荘厳で華やかな雰囲気のある格式の高いロビーでゲストをおもてなし。洗練された立ち振る舞いの中にも温かみや親しみやすさがあるスタッフの上質なサービスに定評がある。

「親切と和」の企業理念を実現しながら、一人ひとりがプロフェッショナルへ。

PHOTO

「私のように人見知りなタイプでも接客が好きという人ならどんどん成長できるのが当社。人財をとても大切にする職場だからこそ、楽しく働くことができます。」

福岡市内には宿泊特化型のホテルも多く開業していますが、当社は宴会場やレストランなど、すべてを兼ね備えたホテルです。宿泊はもちろん、タイプの異なる多くの宴会場やチャペルがあり、婚礼や宴会が行われるほか、和洋中のレストランを運営。フルサービスにこだわるサービス面を重視したホテルでもあります。

私自身がホテル業界をめざすようになったのは、お客さまの全般的なご案内を担うベルの仕事に憧れたから。開業とともに同業他社から中途入社し、ベルスタッフやフロント業務を経て、現在は宿泊部門の管理者として、全体のマネジメントや旅行会社さま向けの価格設定など、幅広い業務に携わっています。ベルスタッフやフロント業務では、お客さまとの会話を楽しみ、こちらからのご提案やサービスに喜んでいただけるやりがいを知りました。また、予約業務では、お客さまの予約を受けるところからはじまり、当日にお迎えする日までの流れを経験。宿泊部の仕事をすべて経験できたことで、全体を管理する今の仕事に活かされていると感じています。

私たちにとって何より嬉しいのは、「さすがオークラだね」と言われる瞬間です。入社時から、フルサービスにこだわる当社のスタイルを自然と学び、身につけていく中で、お客さまからお褒めの言葉をいただけることも増えたと思います。お客さまからご要望をいただいた時は、お客さまの立場になり、相手が求めているものは何かを考え、いくつか提案材料を用意できるよう努めました。その結果、「さすがオークラだね」というお褒めの言葉をいただけるので、当社のブランドの強みを実感しながら、日々の業務に取り組んでいます。

一方、宿泊部の管理者として大切にしているのは、職場の雰囲気づくり。当社の名前に恥じないよう、和やかな温かみを感じられる雰囲気づくりをめざしています。実際、ここで働く人はとても温かい人ばかりで、部門間のつながりも強いもの。その仲間とともにお客さまに喜ばれることを第一に考えながら、今の時代に沿ったホテルづくりを進めたいと思っています。新しい設備やサービスを設けるとともに、フルサービスの強化を図ることで、当社の魅力をさらに浸透させることが今の目標です。

■宿泊部長 Oさん

会社データ

事業内容

PHOTO

ホテル経営並びにこれに付帯関連する事業
(宿泊部/料飲部/調理部/営業部/管理部)
本社郵便番号 812-0027
本社所在地 福岡市博多区下川端町3-2
本社電話番号 092-262-1111
創立 1996年2月
開業 1999年3月
資本金 5億円
従業員 274名(2025年4月1日現在)
売上高 51億円(2024年度実績)
平均年齢 35.7歳
平均勤続年数 11.7年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員導入研修(4/1~約1週間)
・新入社員フォローアップ研修(約6か月後)
・入社3年目研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、岡山理科大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州産業大学、熊本県立大学、久留米大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、佐賀大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、東京農業大学、同志社大学、長崎外国語大学、長崎国際大学、長野県立大学、中村学園大学、日本大学、広島経済大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、名桜大学、立教大学、立正大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
明日香国際ブライダル&ホテル観光専門学校、麻生外語観光&ブライダル専門学校、北九州調理製菓専門学校、キッス調理技術専門学校、九州女子短期大学、香蘭女子短期大学、純真短期大学、精華女子短期大学、西南女学院大学短期大学部、中村学園大学短期大学部、中村国際ホテル専門学校、中村調理製菓専門学校、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ、平岡調理・製菓専門学校、福岡医健・スポーツ専門学校、福岡女学院大学短期大学部、福岡女子短期大学、福岡調理師専門学校、専門学校福岡ビジョナリーアーツ、専門学校福岡ホスピタリティ・アカデミー、福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校、福岡リゾート&スポーツ専門学校、YIC情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)      大卒 / 短大・専門・高卒
2025年 13名 / 24名
2024年  4名 / 20名
2023年  3名 / 21名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 16 22 38
    2024年 3 21 24
    2023年 9 15 24
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ホテルオークラ福岡と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホテルオークラ福岡を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ