最終更新日:2025/4/1

ナガセヴィータ(株)【旧社名:(株)林原】

業種

  • 食品
  • 化粧品
  • 薬品
  • 化学

基本情報

本社
岡山県

募集コース

コース名
キャリアデザイン職掌
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(キャリアデザイン職掌)

食品、医薬品、化粧品や環境分野におけるソリューション提案のための研究開発、製法開発、工場設備設計、品質管理業務など

配属職種2 営業職 (キャリアデザイン職掌)

主に食品分野における国内、海外の営業など

配属職種3 管理系事務職 (キャリアデザイン職掌)

財務・税務・経理関連の業務など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーまたはナガセヴィータホームページ
    https://group.nagase.com/viita/recruit/

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 会社説明会

    WEBにて実施

  8. 内々定

選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

面接はすべて個人面接になります。

提出書類 エントリーシートに必要事項をご記入いただき、Excel形式のままご提出ください。

※研究職志望の方で修士、博士課程の方は補足資料として「研究概要(A4用紙1~2枚)500KB以下」を追加でご提出ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

国公立大学、私立大学、国公立大学大学院、私立大学大学院

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

求める人財像 パーパスの実現に向けてバリューを体現できる人財
※パーパス・バリューについては弊社ホームページをご参照下さい。
https://group.nagase.com/viita/about_us/philosophy/

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士修了(キャリアデザイン職掌)

(月給)272,000円

272,000円

修士修了(キャリアデザイン職掌)

(月給)238,000円

238,000円

学部卒(キャリアデザイン職掌)

(月給)216,000円

216,000円

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当・家族手当・住宅手当・技術手当・その他
※社内規程によります。
昇給 年1回実施
賞与 年2回(夏季賞与・年末手当)
年間休日数 123日
休日休暇 ■年間休日
 129日(2024年度実績/年休計画付与日数を含む)
■完全週休二日制(土日)
■休暇
 年次有給休暇、特別休暇、失効年休積立有給休暇、傷病介護有給休暇、
 育児・介護休暇、リフレッシュ休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、団体保険、退職年金、財形貯蓄、各種融資制度、NAGASEグループ関連施設・制度の利用、社宅・独身寮、クラブ活動
※社宅・独身寮は、希望時期によってご入居いただけない場合があります。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

指定の場所に喫煙場所がございます。
喫煙場所は、屋外もしくは屋内に設置されています(事業所によって異なります)。

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 新潟
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 岡山
  • 福岡

営業:札幌、仙台、新潟、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡
技術:東京、福知山、岡山
管理系事務:岡山

※人事制度上、キャリアデザイン職掌は全国転勤の可能性あり

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    配属部署により8:30~17:00となる場合があります。

研修制度 ナガセヴィータでは、入社してからのキャリア形成のために、体系づけられた教育研修プログラムを用意しています。
新入社員研修に始まり、語学研修や社歴に応じた階層別研修など、様々な研修を受講することができます。

〇新入社員研修
研究・製造・販売などの業務や、会社全体について幅広く学びます。
期間は約1カ月間です。

〇語学研修
・外部講師による英語学習講座
・TOEIC受験費用の補助

〇階層別研修
・マインドアップ研修(入社3年目)
・リーダーシップ研修(入社5~8年目)

その他、公募及び選抜研修にてマネジメント能力を養うプログラムを準備しています。

自己啓発支援制度 全社員に通信教育の機会を提供しています。
修了条件を満たした場合、受講後に費用の半額を補助しています。
またeラーニングも希望があれば社員は誰でも利用できます。
社内検定制度 業務上必要な資格・講習に掛かる費用は全額会社負担にて取得・受講いただきます。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ナガセヴィータ(株)【旧社名:(株)林原】と業種や本社が同じ企業を探す。
ナガセヴィータ(株)【旧社名:(株)林原】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ナガセヴィータ(株)【旧社名:(株)林原】の前年の採用データ