最終更新日:2025/4/1

あいの風とやま鉄道(株)

業種

  • 鉄道

基本情報

本社
富山県

5日間で「あいの風」を知り尽くす!夏季インターンシップ

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催

あいの風とやま鉄道には様々な仕事があります。
このコースでは5日間のプログラムで当社の仕事を一通り体験していただくことができます。
様々な先輩とも関わることができますのでぜひ当社の社風を体感してください!
※細かい内容については未定です。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 あいの風とやま鉄道には様々な仕事があります。
このコースでは5日間のプログラムで駅・車両・施設・電気の仕事を一通り体験していただくことができます。
様々な先輩とも関わることができますのでぜひ当社の社風を体感してください!
※細かい日程やプログラム内容は未定です。
 
☆体験できる仕事(予定)☆
■運輸職
【駅務】お客様との接点である駅業務
窓口業務:駅におけるきっぷ販売業務や改札でのご案内業務などの接客サービスを行います。
運転担当:列車の切り離し・連結や列車発着駅での信号を取り扱う、列車の運行管理を行います。

■鉄道技術職
【車両】安全で快適な車両提供をする業務
安全で快適な質の高い車両の提供のために、日常の点検整備のほか、一定期間走行した車両を解体して検査・修繕を行います。

【施設】列車運行の基盤となる業務
線路軌道の保守・点検・管理など、列車を常に安全・快適な走行の基盤となるレール等をはじめ、トンネル・橋りょう等の土木構造物の管理業務や点検・整備・保守を行います。

【電気】列車運行の根幹を守る業務
安全・安定した輸送の提供を実現するため、列車や駅などに安定した電力を供給する設備の管理業務や点検・整備を行います。
また、列車の運行に必要な信号機や踏切などの信号設備や、お客様へのサービスに欠かせない情報などを伝える通信設備の管理業務や点検・整備を行います。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
現場社員からのフィードバックがあります。
体験できる職種 建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理販売スタッフ・接客
開催地域 富山
実施場所 あいの風とやま鉄道 本社(富山県富山市明輪町1番50号)等
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月下旬頃

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 10人以上
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用しない

応募要項

参加条件 4年制大学または大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校に在学中の方(学部・学科は問いません)
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年7月10日
コース参加の選考 選考なし(抽選)
応募多数の場合は抽選となります。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 あいの風とやま鉄道株式会社
人事課 インターンシップ担当

〒930-0001
富山県富山市明輪町1番50号
TEL:076-444-1300
MAIL:saiyou@ainokaze.co.jp
あいの風とやま鉄道ホームページ https://ainokaze.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

あいの風とやま鉄道(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンあいの風とやま鉄道(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

あいの風とやま鉄道(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. あいの風とやま鉄道(株)のインターンシップ&キャリア