予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
同期はもちろん、先輩後輩の垣根を越えて、みんな仲が良いのが自慢です!
LPガスは景気に左右されにくい強固なエネルギー基盤です。その他幅広く事業展開しております。
入社後年齢の近い先輩社員が1人つくインストラクター制度があり、安心して働くことができます。
座談会に出席していただいたのは、左から事務員の村越さん(入社6年目)、営業の古橋さん(再入社3年目)、営業の加藤さん(入社9年目)、太田さん(入社4年目)の4名
加藤:「仕事に人を付ける」ことが徹底されているので、平日に誰かが休んでも、お互いにフォローしあえる体制が整っているところも、当社の良さですよね。いわゆる「ダブルキャスト」や「トリプルキャスト」という形で、誰でも仕事が代行できるようになっているから、働きやすく、休みやすい。実は私も来週から新婚旅行に行くのですが、何の心配もなく「あとは頼んだ!」と言って、部署の仲間に業務を任せられます(笑)産休や育休と取得した場合は、復帰後のキャリアについても親身に相談に乗ってもらえるので、うちは育休からの復帰率が100%なんですよ。古橋:評価制度も整っているので。モチベーションが保ちやすいです。「これだけ頑張ったら、こういう評価になる」という具体的な指標があると、仕事のやりがいが増しますよね。村越:私は、業務上必要な資格だけでなく、自分のキャリアのために取りたい資格があるときも、積極的に後押ししてくれるのが良いなと思います。数年前から、私のような事務員もキャリアアップを目指せるようになり、さらに働きがいが増しました。太田:とにかくエネジンは、自分のやりたいことや目標をめちゃくちゃ応援してくれる会社です。私のような若手でも、挑戦したいことがあれば必要な環境を整えてくれたり、活動の場を広げてくれたりするので、本当に働きやすいです。村越:そういえば、去年から全社員が社長と一対一で面談できるようになりましたね。あのおかげで、さらに提案しやすい環境になったと思います。私はトイレの老朽化を社長に直々に相談したら、来月から早速工事が入ることになりました(笑)加藤:私は、もっと女性がキャリアアップしやすくなるよう、男性が主力の部署にも積極的に女性を導入するべきだと提案しました。すると、本当に会社が動いてくれたんです。私が現在の部署にいるのはそのおかげで、今すごい働きやすいです。太田:入社時から営業企画志望だったのですが、面談の時はまだ別の部署にいたので、営業企画をやりたいと改めて伝えたら、「入社時からやりたがっていたね」と社長が覚えていてくださっていたんです。その後の人事で営業企画部への配属が決まり、本当に感動しました!古橋:私は、一度辞めてから戻ってきたばかりだったので、社長との面談では「どの部署でも頑張らせてください」と伝えました(笑)
国土強靭化貢献団体の第1回認証審査に合格しました。認定制度は企業、病院等のBCP対応を広めるため積極的に活動している団体に与えるものです。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知産業大学、朝日大学、神奈川大学、関東学院大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、高知大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、実践女子大学、星城大学、専修大学、高千穂大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東海学園大学、東京経済大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、常葉大学、富山国際大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋女子大学、新潟大学、日本大学、浜松学院大学、名城大学、明星大学、山梨学院大学、立正大学、名古屋学芸大学 <短大・高専・専門学校> 愛知大学短期大学部、岡崎女子短期大学、国際観光専門学校熱海校、大原簿記学校