シゴト場拝見
WORK PLACE
親しまれる「気分の良い広場(ウェルパーク)」をめざして
スタッフ一人ひとりの行動意欲と自主性を尊重する社風がウェルパークの特徴です。ウェルパークでは“患者さまの安心と健康に貢献するためには、まず働く社員を満足させること”が重要と考えており、より良い職場づくりにも注力しています。安定・安心した環境の中、思う存分自分の力を試し活躍してください!

本部と店舗の距離が近く、万全のサポート体制がウェルパークの魅力。定期的に本部のマネージャーが巡回して、キャリアアップや異動の相談ができるので、自分の意見をしっかりと発言でき無理なく活躍できます。

これから経験を積む新人だからこそ、何でも聞けるチャンスです。失敗を怖れて閉じこもってしまってはもったいない。何でも聞いて、学んで、自分のものにしてください。

薬の取り間違い、出し間違いのないように処方箋と薬を照合してピッキングを行っています。薬を扱うだけにスピードも大切ですが、それ以上に正確さが重要です。

調剤薬局を中心にOTC医薬品も扱うため、患者さまからいろいろな相談を受けます。様々な患者さまとのやりとり、先輩たちの接客から多くを学び、経験を積んでいきます。薬剤師としてステップアップできる環境です。

「からだ、すこやかに。くらし、さわやかに。」スーパーマーケット「いなげや」のドラッグストア事業が独立し、首都圏各地で展開。薬剤師の活躍の中心となる調剤薬局は22店舗。専門性を生かして働けます。

産休・育休や時短制度が整っているので、嘱託やパートの方も含め、薬剤師が数多く活躍中。業務の中での工夫はもちろん、育児や家事について教えていただくことも。お手本にしたい方々に恵まれています。

情報を共有し合い、患者さまのために何ができるかを考える。若手スタッフが多く、ざっくばらんに意見を出し合うことで、よりよい店舗をめざしています。「温かみがある」と言われる理由です。

キャリアにかかわらず、社員同士の仲が良いところがウェルパークの魅力。お互いがカバーしながら働いているためチームワークは最高です。休日は連れ立って外出することも多く、仕事を越えた家族のような関係です。

調剤部門を設けて15年以上。歴史は浅いですが、その分勢いがあり、ぐんぐん成長しています。「地域の方々の気分の良い広場(ウェルパーク)」の実現へ…あなたも一緒に夢を叶えませんか?

サポート体制は万全です

新人の時こそ教わり時

スピードより正確さを重視

ステップアップできる環境

あなたの街のウェルパーク

安心して長く働ける環境

ノリ良く、元気良く!

チームワークに自信あり

地域の方々のウェルパーク