シゴト場拝見
WORK PLACE
地域で暮らす人々のために、多彩なサービスを展開しています
大信薬局は福岡県を中心に、九州、さらには全国へと出店しています。調剤事業にとどまらず、OTC事業、介護事業、整骨院と多様な事業を展開し、地域のお客様の健康に、さまざまな角度から貢献。企業理念にも掲げた「お客様・患者様や地域にとって必要な存在(店舗・人材)」になることをめざしています。

画一化されたマニュアルに頼らない「オーダーメイド型」の研修を実施。服薬指導、在宅、学会発表など、何か一つ武器をもった薬剤師を育成するために、一人ひとりに合った指導プランを組むことで成長を促進します。

薬剤師は「頭」を使った患者様への服薬指導に集中できるよう、「手」を使う作業はできる限り省力化。全自動散財分包機、監査機器など、ハイグレードな機器を積極的に導入し、薬剤師の作業負荷を軽減しています。

年に2回、長期休暇が取得できるなど、各社員がしっかりと休める環境を整備。多店舗展開する強みを活かし、店舗間で人員をサポートし合うことで、オンとオフのメリハリをもって働くことができます。

調剤薬局やドラッグストアだけではなく、整骨院事業やデイサービス事業、そして介護施設の運営まで手掛けており、さまざまな経験を積むことが可能。どこまでも自分自身の可能性を広げられます。

介護付老人ホームを運営しているため、介護の知識・スキルにも着実に磨きをかけることができます。取引先ではなく自社の施設なので、施設のスタッフからも、さまざまな知識を吸収できるフィールドです。

OTC医薬品専門の店舗やドラッグストア併設店を有するほか、各調剤薬局でもOTC医薬品を豊富に品ぞろえ。どの医療者よりも身近に相談できるOTC薬剤師として、地域医療に大きく貢献できます。

基幹病院の門前薬局として地域に貢献する直方駅前店のスタッフ。個々のスキルに加え、強固なチームワークが築かれているため、1日200枚以上に及ぶ処方箋をスピーディに対応しています。

薬剤師のほか、介護福祉士、看護師、ケアマネージャー、登録販売者など、さまざまな職種が密に連携。それぞれの立場から患者様、地域の皆様をサポートしつつ、薬剤師としての視野を広げることにもつながります。

400名以上の社員が一堂に会する新年会のほか、納涼会やボーリング大会、ゴルフコンペなど社内イベントが充実。気軽に自由参加できるイベントが多く、他店舗で働く仲間とも交流を深めることができます。

オーダーメイド型の研修

最新機器を積極的に導入

休日数をしっかりと確保

幅広い事業を展開

介護のスキルも修得できる

OTC医薬品も充実

結束力が患者様の安心に

多職種連携で学びが深まる

イベントで結束が深まる