
マイナビ2022に登録したものの、「使い方がわからない!」と悩んでいませんか?
ここでは、志望企業の管理方法や自己PRをブラッシュアップするコンテンツなど、就活準備を効率よく進めるための機能とその使い方をご紹介します!
検討リストに登録しよう!
検討リストとは、気になる企業をリスト化できる機能です。
自己分析と企業研究を進めながら、自分がエントリーする志望企業のリストアップに活用しましょう!
スカウト機能に
自己PRを登録しよう!
「スカウト」とは、匿名で自己PR文を登録した人が、企業から個別にアプローチを受けられる機能です。あなたの経験や個性に興味を持った企業からスカウトメールが届きます!
マイナビ2022公式アプリを
活用しよう!
マイナビ2022公式アプリは、企業からのメールやスケジュールを確認したり、気になる企業の最新情報をチェックしたりと、使い方次第で就活準備をサクサク行うことができます。
ここでは、アプリならではの便利な機能をご紹介します!
就活準備コンテンツで
自己分析やエントリーシートの
作成を進めておこう!
納得いく就活をするには、自己分析や業界研究も重要です。マイナビの便利な機能を⼀⾜先にチェックして、効率よく就活を進めるイメージを⾝に付けましょう! ここでは、アプリならではの便利な機能をご紹介します!
自己分析を進めたいなら
これがおすすめ!

キャリアデザインツール「適性診断MATCH plus」では今の自分を知るための自己分析と今後の自分が進んでいく方向を考えるための指針に関する情報を、さまざまな角度から得ることができます。
業界・仕事研究を進めたいなら
まずはコレ!

企業のつながりがひと目でわかる業界地図と、各業界の動向がわかる基本知識をまとめました。日本市場を支える企業、リーダー企業の関係を知って、業界研究を進めましょう!
インターンシップに参加するなら
人気企業のインターンシップをチェック!

どの企業のインターンシップがいいか迷ったら…いま人気のインターンシップをチェックしてみましょう!
エントリーシートを作成するなら
このページをチェック!

共通エントリーシート、研究概要書、その他提出書類をWEB上で作成・提出できるツールです。My CareerBox(マイキャリアボックス)利用企業からの提出依頼やメッセージをまとめて管理できる機能もあります。
就活準備コンテンツ
毎週更新!人気急上昇記事ランキング
※前々週から前週のPV増加率を基に、上位5位を表示しています