プロフェッショナルの仕事
PROFESSIONAL WORK

気軽に相談してもらえる薬剤師として
薬だけでなく日々の健康面もサポートしたい
石原 莉子さん
2016年入社。武庫川女子大学薬学部卒。「のぞみ薬局 和歌山 日赤前店」「のぞみ薬局 服部店」を経て、現在「ホーム薬局 本店」に勤務。キャリアを積みながら休日は海外旅行に出かけ、充実した日々を送っている。
タイプの違う店舗で幅広い薬の知識や患者様対応を勉強

明るい店舗で頼りになる先輩と一緒に
楽しみながら仕事をしています
祖父が胃がんになったことをきっかけに薬について勉強し、病気を抱えている人が不安なく薬を服用できるようにサポートしたいと思い薬剤師をめざしました。ニチホスはどの店舗も大規模な医療機関の前にあり、幅広い診療科目の薬を取り扱うことができます。東証一部上場企業のグループ会社で、安定した職場環境があることも魅力でした。
研修店舗として配属された「のぞみ薬局 和歌山 日赤前店」は、日赤和歌山医療センターの門前にあり、がんや腎臓移植を受けた方など重い症状の患者様が多い薬局。基礎から難しい薬まで学ぶことができ、処方箋を見て患者様の病状がわかるようになりました。続く「のぞみ薬局 服部店」は、周辺に内科、眼科などのクリニックや大学病院があり、1日160枚もの幅広い処方箋を応需。透析患者様への調剤も経験できました。現在3店舗目ですが店舗ごとに患者様の層が異なり、さまざまな勉強や経験を積めるので楽しいです。
患者様にしっかり向き合い、安心していただけるように

患者様がイエス・ノーで答えられる質問から
徐々に深く聞き、話しやすい雰囲気に
現在勤務する「ホーム薬局 本店」は神戸中央病院前にあります。抗がん剤の服用や輸血してきた方など処方内容が濃く、患者様に聞かなければいけないことが多いため、じっくりと対応するように心がけています。少しでも聞き漏らすと命に関わる場合もあり責任重大です。例えば、咳が出るという患者様には薬の影響ではないかと気にかけたり、1週間前に処方された薬があるのに別の薬を処方され、両方を飲むものと思っておられた患者様には、医師に疑義照会をして一緒に服用してはいけないことを伝えたり。「助かった。この薬局を選んで良かった」と感謝の言葉をいただくと、お役に立てて良かったと思います。
年齢の高い患者様も多く、サプリメントや栄養、喫煙についてなど日常の健康管理についての相談もよく受けます。そのたびに知らないことを調べて勉強し、アドバイスをして喜んでいただけるのもうれしいです。
スキルアップしながら長く安心して働けます

医薬品の取り間違いを防ぐシステムを導入
するなど安心して薬を提供できる環境です
ニチホスは幅広い年齢層の豊富な知識を持った薬剤師が多く、色々な考え方を聞くことができ、目標となる先輩がいてとても刺激になります。現在勤務している店舗の先輩方は全員が認定薬剤師で、私もまもなく取得できます。社内外の研修など、常にスキルアップできる環境があり、薬の知識だけでなく患者様への対応を学べ、高いモチベーションで仕事ができます。4年目になって患者様から「教えて」と頼られることも増え、自分自身で成長を実感しています。長く現場で薬剤師を続けていきたいと考えているので、産休・育休制度や時短勤務制度なども完備され、社員が働きやすい環境が整っているのは魅力です。
めざしているのは、かかりつけ薬剤師として一人でも多くの患者様の心に寄り添うこと。身につけたものを活かし、処方された薬だけでなく市販薬や健康に関する相談に乗り、なにより患者様がいつでも気軽に立ち寄れ、お話ができる存在でありたいと思います。