知る
know

保育士のライフスタイル
(株)小学館アカデミー(旧:(株)小学館集英社プロダクション【保育士】)
- 東京都千代田区神田神保町2-20 SP神保町第2ビル4F
- 0120-314-403
- 事業所エリア
- 千葉県/東京23区/東京23区外/神奈川(横浜市)/神奈川(川崎市)/広島県/香川県/愛媛県
- 勤務施設
- 保育園
- 募集職種
- 保育士
子どもの明るい未来を作るために
保育士自身も輝き続ける
首都圏を中心に約50園の保育園「小学館アカデミー保育園」を運営する同社。
「楽習保育Ⓡ(※)」などの独自の試みを通して、子どもの豊かな未来を築き上げている榎本さんの日常に迫ってみた。
※出典:特許情報プラットフォーム(2011年9月9日登録)
榎本 悠さん保育士
2022年入職。人間科学部総合子ども学科卒業。生まれも育ちも関西だが、就職を機に上京し、小学館アカデミー新ゆり山手保育園で勤務。子どもの頃から小さい子のお世話をするのが好きだったのがきっかけとなり、保育や教育に興味を持つようになった。

子どもの主体性を育みたい



大学時代、子どもと教育について全般的に学んだ榎本さんは、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の資格を取得した。将来の道は教育機関のみならず玩具メーカーや教材会社も視野に入れたが、就職活動で「子どもの主体性を育みたい」と考えたとき、子どもとかかわる時間の長い保育園に魅力を感じるようになった。
「当社の明るい雰囲気に魅かれて興味を持ち、園見学に訪れてみました。心魅かれたのは働いている先生がたのあたたかさ。保育理念『〝あったかい心〟をもつ子どもに育てる』が浸透しているのが伝わってきたのが当社へ入職を決める大きな理由となりました」
配属された園では2歳児クラスのサブ担任を受け持つ。子どもたちは一人ひとりが個性豊か。学校で勉強してきたことだけでは対処できないことも多いが、ペアを組む先輩の丁寧な指導のもと、臨機応変に子どもの心の動きをつかめるようになってきた。
子どもたちの主体性を育みたい榎本さんが特に力を入れているのは、同社が掲げる「楽習保育®」の実践である。普段の遊びと生活から学びを得て、楽しい経験・体験を重ねていくのが楽習保育®の狙い。マニュアル通りに実施するわけではなく、現場の保育士が自在にアイディアを駆使しながらさまざまな試みを展開している。
「例えば、子どもたちと童謡を歌ったのをきっかけに、歌詞にでてきたとんぼを模した色付きメガネを作り、園の周辺の自然を見てみる時間を設けました。子どもたちの反応もとてもよくて、創造性やイメージする力を育むことができたと手応えがありました」
先輩に企画内容を相談したとき、いつも通りの笑顔で『いいね!』と背中を押してくれたという。実は入職当初、キャリア豊富な先輩に意見を言うことにためらいがあった。だが、普段から榎本さんの想いを引き出してくれる先輩の優しさに触れ、いつの間にか迷うことなく自分の〝面白い〟を発信できるようになっていた。
自分の成長、そして子どもの成長がダブルで感じられるだけに、仕事に対するやりがいも大きい。
「私と二人で行っていた遊びをいつの間にか一人で楽しんでいる。おむつが取れなかった子が自分でトイレに行けるようになる。そんな姿を見るたびに、過去の子どもへのかかわりが、目の前の成長につながっているのだと感慨深い気持ちになります」
これからは先輩のように広い視点から問題対処できる力を身に付けたいと思い描いている。幸いにも園内には楽習保育®などに関する教材がそろっており、空いた時間に読み込みながらアイディアを膨らませている。また、小学館グループの特色ある環境の一つ、小学館ライブラリーには豊富な絵本や図鑑が用意されており、子どもたちが興味を持っている本を通して、新しい遊びの幅を広げるきっかけを得ている。さまざまな気づきが得られやすいのが同社の良さだと榎本さんは実感している。

趣味の時間にも没頭できる



保育士たちの心のゆとりが、より良い保育につながると考えワークライフバランスの実現にも注力している。実際、残業もほとんどなく、年間休日は平均120日以上。有給休暇も取得しやすい。
「関西に実家があるのですが、夏場に帰省できるように1週間にわたって夏季休暇を取らせてもらいました。普段も自分のための時間が取りやすいので、メリハリをつけて働くことができています」
休日の楽しみはお城巡り。関東に出て日も浅いだけに今まで見られなかったお城をまわって、古き良き日本に想いを馳せている。
おうち時間も満喫中。コロナ禍をきっかけにレコードで音楽鑑賞をはじめた。ケースからレコードを取り出してプレイヤーに置いて針を落とす。一つの音楽にかける手間が増えるぶん、音楽鑑賞が特別な時間になる感覚を覚えている。充実のオフタイムが榎本さんのモチベーションを生み出す原動力となっているのは間違いない。
(株)小学館アカデミー(旧:(株)小学館集英社プロダクション【保育士】)
- 東京都千代田区神田神保町2-20 SP神保町第2ビル4F
- 0120-314-403
- 事業所エリア
- 千葉県/東京23区/東京23区外/神奈川(横浜市)/神奈川(川崎市)/広島県/香川県/愛媛県
- 勤務施設
- 保育園
- 募集職種
- 保育士