正式社名 | 株式会社濱本ジェネラルコーポレーション |
---|---|
事業内容 | 鋼管・鋼線の加工作業 鋼管の荷造り・印字加工・手入れ作業 港湾運送業 土木建築工事ならびに設計、監理 |
設立年 | 1913年 |
資本金 | 5500万円 |
従業員数 | 250名(2022年12月1時点) |
売上高 | 非公開 |
所在地 | 本社:兵庫県尼崎市西本町3丁目1番地 |
連絡先 | 株式会社濱本ジェネラルコーポレーション 管理部 総務グループ 〒660-0874 兵庫県尼崎市西本町3丁目1番地 TEL:06-6412-2161 MAIL: saiyou@hamamotogeneral.co.jp |
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 24.6時間(2021年度) |
---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 12.4日(2021年度実績) |
前年度の育児休業取得対象者数・ 取得者数(男女別) |
女性 0名/0名 男性 0名/7名 (2021年度実績) |
役員及び管理的地位にある女性の割合 | 0% |
採用形態 | 正社員 |
---|---|
募集学部 | 不問※理系歓迎 |
職種・仕事内容 | 【総合職】 鋼管・鋼線の加工作業、鋼管の荷造り・手入れ作業、印字加工、港湾運送業、土木建築工事ならびに設計、監理における現場マネジメント業務 |
基本給 | 大卒:日給月給 207,196円(2022年4月実績) |
諸手当 等 | 通勤手当(全額支給)、時間外手当、食事手当、住宅手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月)2500円~5000円 賞与:年2回(6月、12月)2022年度実績 4.2ヶ月 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市東高洲町1番地(日本製鉄株式会社関西製鉄所尼崎地区構内) |
勤務時間 | 8:00~16:30(フレックス勤務) |
休日休暇 | 休日:完全週休2日制 (年間休日115日) 休暇:有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、特別福祉休暇 |
福利厚生 | 【社会保険】健保/介護/厚生/雇用/労災 【福利厚生】年次有給休暇 入社初月から20日付与 独身寮あり 資格取得支援制度あり |
募集人数 | 1名 |
採用実績 | 2020卒 2名 2021卒 2名 2022卒 1名 2023卒(見込) 1名 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり 屋内原則禁煙あり 屋外喫煙可 社内禁煙タイムあり |
研修の有無及び内容 | OJT研修 階層別研修 |
---|---|
自己啓発支援の有無及び内容 | 自己研鑽ツールとしてe-ラーニング・通信教育あり |
過去3年間の新卒採用者数・ 新卒離職者数 |
|
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の新卒採用者数の 男女別人数 |
|
||||||||||||||
平均勤続年数 | 12.3年(2021年度実績) |