業界研究・職種研究徹底ガイド 職種研究

フォトグラファーの職種

何をやる仕事?

新聞や雑誌などの写真を撮影する「報道カメラマン」、カタログやポスターなどで活躍する「広告カメラマン」、証明写真や記念写真などを撮影する「営業写真館」など、プロフェッショナルとして写真撮影を行うのが「フォトグラファー(「カメラマン」や「写真家」とも呼ばれる)」。

写真は、マスコミや広告業界だけでなく、ありとあらゆる業界で必要とされており、被写体も人物、商品、建物、自然の景色とさまざま。撮影場所もスタジオなどの屋内だけでなく屋外でロケをすることも多い。
撮影しようとしている写真が、どういう目的で使われるのかをしっかり理解した上で、クライアント(広告主や依頼主)の希望に合った写真を撮影することが常に求められる。

勤務先としては、新聞社、出版社、写真スタジオ、写真専門のプロダクションなどがあるが、フリーランスとして活動したり、著名な「フォトグラファー」のアシスタントとして経験を積み、独立を目指したりする人も多い。
また多くの「フォトグラファー」が、報道やスポーツ、ファッション、ブライダル、自然など、自分が得意とする専門分野を持って仕事をしているのもこの職種の特徴。

主な専門分野には以下のようなものがある。

●広告
雑誌や新聞、ポスターなどに使う広告用の写真を主に撮影する。人物(グラビアやファッション)、生活用品、料理、車、時計や貴金属、ブライダルなど、被写体によってさらに特定の分野を専門にする「フォトグラファー」もいる。

●報道
事件や事故の現場、政治や経済に関するものなど、新聞や雑誌などに掲載するための写真を主に撮影する。また、報道カメラマンのうち、紛争地帯や戦地に赴き、現地の状況を撮影する「戦場カメラマン」もいる。

●スポーツ
野球やサッカーなどのスポーツ現場で、選手の素早い動きや、激しいぶつかり合い、得点シーンなど、決定的な瞬間を撮影することが求められる。

●風景・自然
美しい自然の景色や、天候や季節の移り変わりが織り成す情景、野生動物などを撮影する。なお、生物の撮影については、猛獣、鳥類、魚類、昆虫などをより専門的な手法で撮影する「フォトグラファー」もいる。

どんな能力やスキルが求められるか?

■「フォトグラファー」に必須の資格はないが、写真学科がある大学や専門学校で勉強する人が多い。

■近年はデジタルカメラを使って撮影することがほとんどで、画像のチェックや処理、修正まで「フォトグラファー」が行うケースが多い。そうした処理のために「Adobe Photoshop」などのツールを使いこなせる知識も必要

■カメラの取り扱い方はもちろん、構図の取り方光の当て方など撮影に関するさまざまな知識を身に付けて、それを実践できなければならない。

■スポーツや自然、事件などを対象とした撮影現場では、一度しかない瞬間を逃さずに撮る必要がある。タイミングを粘り強く待ち続ける根気と、チャンスを見逃さずシャッターを切る集中力が求められる。

■広告写真の場合は、クライアントが要望するイメージを引き出すための打ち合わせは不可欠。先方のニーズを引き出すコミュニケーション能力は重要。また、グラビア写真など被写体が人間の場合は、魅力的な表情やポーズを引き出したり、被写体の緊張を和らげる会話術気配りも「フォトグラファー」に求められる重要なスキル。

フォトグラファーの職種の企業情報

※原稿作成期間は2022年12⽉28⽇〜2023年2⽉28⽇です。

業界研究・職種研究 徹底ガイド

ページTOPへ