個人情報を含むため、登録内容の変更については、ご利用中の会員の方ご自身でお手続きいただくことになっております。マイナビトップページ「変更・退会・パスワード忘れ」もしくはマイページ上部にある「変更・退会」リンクからお手続きください。
企業へのエントリー後に、マイナビに登録されている住所やEメールアドレスなど登録内容の変更をすると、その変更情報は自動的に企業に通知されます。したがって、再度エントリーや企業への個別連絡をするは必要ありません。あなたの住所やEメールアドレスに変更が生じた場合は、マイページ上部にある「変更・退会」から早めに登録内容を変更することをお勧めします。
ただし、マイナビのシステムとは別のエントリーシステムを使ってエントリーした場合は、データを保管するシステムが異なるため、マイナビの登録変更情報は自動通知されません。あるいは、マイナビからエントリーした場合でも、企業によっては別のエントリーシステムにデータを移動してそこで管理している場合、登録変更情報の反映の頻度が少なかったりするケースもあります。マイナビの登録内容を変更しても、メール配信の宛先が変わらない場合、その可能性がありますので、直接それぞれの企業へ連絡していただく必要があります。
My CareerIDとは、マイナビが提供している学生向けのキャリアサービスで共通につかえる便利な会員IDです。マイナビ2025でエントリーやセミナー予約など会員向けの機能をご利用いただくにはMy CareerIDの登録が必要です。
詳細はこちらをご確認ください。
マイナビトップページ「変更・退会・パスワード忘れ」もしくはマイページ上部にある「変更・退会」リンクからお手続きください。
ログイン後、マイページの「スカウト情報」内の「登録内容の確認・変更」からダイレクトに登録・変更が可能です。
または、マイページ上部にある「変更・退会」から変更が可能です。登録内容の変更・退会画面が表示されましたら、画面下部にある項目「スカウト条件[修正]」ボタンより変更ください。
特に規定はありませんので、全角50文字以内でしたら、名称、研究・専攻内容、卒論テーマなどご自由にご登録ください。なお、この項目は必須ではありませんので、空欄のままでも構いません。
スカウト情報の登録と合わせて入力をいただくとより企業から個別にアプローチを受けやすくなります
スカウト登録はこちら(※登録にはログインが必要です)
My CareerID(メールアドレス)は、既に登録がされているEメールアドレスを重複して登録できないシステムとなっております。原因としては、すでにWEBで登録しているか、学校・就職ガイダンスなどで仮会員登録がされていると考えられますので、「My CareerID・パスワード調査」より登録状況をお調べください。
市区郡町村の合併などにともなう住所や郵便番号の変更に対して、マイナビへの反映が遅れている場合もあります。新住所・郵便番号で登録できない場合は旧住所・郵便番号でご登録ください。なお、旧住所表記であっても、郵送物は届きますので、実用上は問題ありません。
学校・学部・学科名の変更や統合による新設校などに対して、反映が遅れる場合もあります。順次対応しますが、それまでは旧学校・学部・学科名で登録していただくことをおすすめします。システムの更新前に新学部・学科名での登録をご希望の場合、登録画面の右下にある「あてはまる学部・学科がない方」より入力することも可能です。
個人情報を含むため、退会については、会員の方ご自身でお手続きいただくことになっております。マイナビトップページ「変更・退会・パスワード忘れ」もしくはマイページ上部にある「変更・退会」リンクからお手続きください。なお、退会手続きをおこなうと、エントリーやセミナー予約などマイナビ2025内での活動状況履歴の閲覧などもご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
また、My CareerIDの退会もご希望の場合はマイナビ2025の退会後にお手続きいただけます。詳細はこちらをご確認ください。
マイナビは、「プライバシーマーク」使用許諾事業者として認定されています。
利用目的に必要な範囲内で個人情報を取得し、
規約上の利用目的を超えて利用・第三者提供することはありません。
マイナビ2025利用規約および個人情報の取り扱いはこちらになります。
https://job.mynavi.jp/conts/2025/kiyaku/
Copyright © Mynavi Corporation