
- トップ
- 就活準備
- 知っておきたい!就活関連基礎用語
- 総合職、一般職とは?
働き方について知りたい
総合職、一般職とは?
それぞれに明確な決まりはありませんが、以下のように棲み分けされていることが多いです。また、正社員におけるコース区分として用いられることがほとんどです。
総合職:ジョブローテーション等を含めた総合的なキャリア形成を図り、ゆくゆくは管理職を目指せるコース区分です。求められる業務の幅が広く、また異動や転勤が発生しうる点が、働き手に取って大きなポイントです。
一般職:特定の業務や地域に特化してキャリアを深めていくコース区分です。総合職と違い、転居を伴う異動は原則ないことが多いです。
なお冒頭で記載した通り、これらの違いに明確な決まりはなく、企業によって上記の枠に当てはまらない場合があります。