
- トップ
- 就活準備
- 知っておきたい!就活関連基礎用語
- 自由応募・学校推薦とは?
就活について知りたい
自由応募・学校推薦とは?
自由応募は、自ら受けたい企業を探し、マイナビや企業のサイトからエントリー、選考を受けて採用される方法です。行きたい業界や企業を自由に選ぶことができる点がメリットです。その分人気の企業は競争率も高くなります。
学校推薦は、学校から推薦枠がある企業への推薦状をもらい、エントリーする方法です。理系学生の就活でよく用いられます。大学が推薦する学生は優先的に選考が行われるため、自由応募に比べると競争率が低い点がメリットですが、学校推薦だからといって必ず内定がもらえるとは限りませんので注意が必要です。
自分の通う大学に推薦枠があるのか、希望の企業に推薦枠があるのかは、事前に学校に問合せ詳細を確認しましょう。