行きたいインターンシップ・ワンデー仕事体験
を探せる合同説明会
行きたいインターンシップ・ワンデー仕事体験を探せる合同説明会
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
13:00~17:00
オープニングスクールは12:00からスタート
TOPICS
出展予定企業
企業担当者と会場で直接話をすることで、業界理解・仕事研究を効率的に進めましょう!
出展予定企業 約50社!(一部抜粋)
もっと見る
※出展予定企業は諸般の理由で変更となる場合があります。
※出展予定企業は随時更新予定です。
マイナビスクール
イベント詳細
マイナビ仕事研究&インターンシップフェアとは、インターンシップ・ワンデー仕事体験を開催する企業が全国から集結する合同説明会です。様々な業界から多数の企業が出展するので、話を聞く中で自分に合うインターンシップやワンデー仕事体験をじっくり探すことができます。
|完全予約制|参加無料|入退場自由|私服参加|全学年対象|
★お車でご来場の皆様へ

1日で多くのインターンシップやワンデー仕事体験の情報を収集できる!
※企業ブースは予約不要です。自由に参加できます。

就活準備に役立つノウハウを学べる!
※会場によって予約が必要な場合もございます。

無料送迎タクシー
「JR別府駅」⇔「イベント会場」を無料送迎!
ぜひご利用ください。
☆行き☆--------------------------------------------
【区間】JR別府駅→ビーコンプラザ
【時間】11:00~14:00(約10分おきにJR別府駅を発車)
【乗車場所】JR別府駅「西口」
☆帰り☆--------------------------------------------
【区間】ビーコンプラザ→JR別府駅
【時間】16:00~18:00(約10分おきにJR別府駅を発車)
【乗車場所】ビーコンプラザ「西側バス巡回所」
※申し込み不要です。現地係員の指示に従い、ご利用ください。
※送迎専用の車両(ジャンボタクシー)を使用します。
指定外のタクシー等を使用しないでください。
※当フェアに参加される学生はどなたでもご利用できます。
※約10分毎に発車します。満員の際は次以降の乗車になりますので、
お時間に余裕を持ってご利用ください。
プレゼント

来場特典
★☆イベント来場者限定★☆
マイナビ編集部による人気講座の見逃し配信動画をプレゼント♪
業界理解を深めたい方、志望業界が決まっていない人必見の内容です!
ぜひご来場の上ご視聴ください!
●ビジネスモデルを考えれば世の中の流れが見えてくる!業界研究講座
《メーカー・小売り・流通を中心に考える編》
●ビジネスモデルを考えれば世の中の流れが見えてくる!業界研究講座
《IT/WEB編》
●人事の視点で考える自己PR講座《企業は学生に何を期待している?企業の視点を徹底解説》
●筆記試験対策講座 第1弾《例題を解いて苦手分野を見つける》
●人前でもうまく話せる!面接が得意になる面接対策講座
※2021年4月~8月に配信されたマイナビ編集部講座のアーカイブ動画です。
※当日配布するパンフレットに掲載する視聴用QRコードからご視聴ください。

ブース訪問スタンプラリー
★先着100名様に★
当日5ブース以上訪問すると、就活準備に役立つ500円分のギフトカードをプレゼント!
マイナビ公式アプリ
アクセス
会場 | 別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ) |
---|---|
住所 | 〒874-0828 大分県別府市山の手町12-1 |
アクセス | 【路線バス】JR別府駅西口[1番のりば]より約5分 「ビーコンプラザ前」バス停で下車 【徒 歩】JR別府駅から西へ1.6km 、約15分~20分(上り坂道) 【 駐車場 】 無料の関係者駐車場(文化ゾーン臨時駐車場)をご利用いただけます。 台数に限りがございますので、できる限り乗り合わせでご来場いただくか 公共交通機関をご利用ください。 満車の場合は周辺の駐車場(有料/無料)をご利用いただきますよう、 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 【会場変更のお知らせ】7/27 当初、開催を予定しておりました会場を、 変更することとなりましたのでお知らせいたします。 ---------------------------------------------- <変更前> 会場:大分イベントホール ↓ <変更後> 会場:別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ) ---------------------------------------------- ※今回の会場変更に伴う再予約などの手続きは必要ありません。 当日はお間違いないようご来場ください。 |
詳細・予約はこちらから
【イベントに関する問い合わせ】 fk-event@mynavi.jp