LIST OF EXHIBITORS
出展予定企業一覧(一部抜粋・五十音順)
ABOUT
CICとは
フィールドを選ばず成果を出せる「市場価値の高い人材(=ハイキャリア人材)」の
需要は今後さらに高まることが予想されます。
本イベントは、外資コンサル・IT・広告・食品などあらゆる業界のトップクラス企業が登壇。
各社のビジネス戦略や活躍している人物像を通じて、
自らの市場価値を高めるための「学びと行動」のきっかけを提供します。
自分に必要な能力を見極め、努力を惜しまず投資できる人(=Career Investor)へ。
INFORMATION
お知らせ
2023.04.19
2023.04.21
2023.04.22
2023.04.22
BENEFIT FROM CIC
イベントの参加メリット
1社30分で業界ごとの
ビジネストレンドや
特徴がわかる
業界を代表する企業が
描く未来、ビジネス戦略、
活躍できる人物像がわかる
就活準備でも役立つ
「企業を選ぶ力・企業から
選ばれる力」が身につく
自分の現在地を確認し、
今から具体的に何をすべきか
行動計画をたてられる
インターンシップ・
仕事体験情報も
いち早く知ることができる
scroll
TIME TABLE
タイムテーブル
11:00 - 17:00
インフォメーションチャンネル
迷ったらまずはこちら!
11:00 - 11:40
オープニングトーク
【For 理工系】
ハイキャリア人材のための
ビジネスモデル理解スクール
11:40 - 12:10
三菱電機
詳細業種
総合電機
アビーム
コンサルティング
詳細業種
コンサルティング
ファーム
12:00 - 12:30
本田技研工業
【HONDA】
詳細業種
自動車・自動車部品
野村総合研究所
詳細業種
情報処理
12:30 - 13:00
NTTデータ
詳細業種
情報処理
中央省庁等
グループ(人事院)
詳細業種
官公庁・警察
12:50 - 13:20
ボッシュ
詳細業種
自動車・自動車部品
NHK
(日本放送協会)
詳細業種
放送
13:20 - 13:50
富士通
詳細業種
情報処理
宇宙航空研究開発機構
(JAXA)
詳細業種
公益・特殊・独立行政法人
13:40 - 14:10
アイリスオーヤマ
詳細業種
家電・AV機器
パナソニック
グループ
詳細業種
総合電機
14:10 - 14:40
NECネッツエスアイ
詳細業種
情報処理
電通
詳細業種
広告
14:30 - 15:00
日産自動車
詳細業種
自動車・自動車部品
アマゾンウェブ
サービスジャパン
詳細業種
インターネット関連
15:00 - 15:30
積水ハウス
詳細業種
住宅
東日本旅客鉄道
(JR東日本)
詳細業種
鉄道
15:20 - 15:50
日本マイクロソフト
詳細業種
情報処理
※4/15のアーカイブとなります
キヤノン
詳細業種
精密機器
15:50 - 16:20
日本総合研究所
詳細業種
情報処理
経済産業省
詳細業種
官公庁・警察
16:20 - 17:00
クロージングトーク
インターンシップ経験者が登壇。
理工系現役学生にきく、
今から動くべき就活準備の話。
KEYNOTE
基調講演
理想のキャリアを叶えるために。
ハイキャリア人材になるために、必要な準備を整えよう。
OPENING TALK
4/22[SAT] 11:00 ~ 11:40
【For 理工系】
ハイキャリア人材のための
ビジネスモデル理解スクール
理工系学生が
「専門性・強みを活かした仕事に就く」
近道とはなにか。
それはまず、
世の中のビジネスが成り立つ仕組み、
企業の強みを知ること。
解像度の高いビジネス理解を
行うためのきっかけを得よう。
SPEAKER
羽田 啓一郎
(株)Strobolights 代表取締役
立命館大学客員教授
立命館大学卒業後、現在の(株)マイナビに就職し、大手企業新卒採用営業や新規事業立ち上げに従事。2020年に独立・起業し、企業のアドバイザーや大学講師、学生向け就活指導や社会人コーチングを行なっている。
CLOSING TALK
4/22[SAT] 16:30 ~ 17:00
インターンシップ経験者が
登壇。
理工系現役学生にきく、
今から動くべき就活準備の話。
進学か、就職か。専門性を活かすか。
それとも未知の分野か――
キャリア形成は「選択」の連続だ。
理工系現役学生が自らの
経験を語る30分で、
自らの「選択」を
理想のベクトルへ向けよう。
SPEAKER 01
私立大学(関東圏)
理工学部・ITコンサル業界 内定
SPEAKER 02
国立大学(関西圏)
工学部・IT、人材業界 内定
HOW TO JOIN
イベントの参加方法
イベント前日まで
イベント当日
予約する
RESERVE
イベント予約をして、当日までに必要な情報を受け取ろう
視聴する
VIEW
イベント当日、気になる講座・企業セミナーを視聴&「出席票」を提出しよう
※当日はカメラ・マイクOFFでの参加になります。
行動する
ACT
実際に出展企業や気になった業界のインターンシップに参加して一歩を踏み出そう!
scroll
※マイナビ会員登録がまだ済んでいない方はこちらからご登録ください。
FAQ
よくある質問
Q. 出席票とはなんですか?
出席票は企業セミナーを聴講(出席)した証として、企業にあなたの会員情報を送ります。出席票を提出した企業は、マイページ「応募済みリスト」「検討リスト」に表示されます。
出席票提出者限定の情報がもらえる場合もありますので、ぜひ積極的に提出してみてください!
Q. 予約をしないと視聴できませんか?
予約をしなくても当日視聴いただけますが、事前に予約をいただくと、イベント最新情報のお届けや、予約者限定特典『業界&企業研究のポイントBOOK』(PDF)のプレゼントも!ぜひご予約の上、ご参加ください。
※視聴予約特典は、イベント予約完了後に「マイナビ編集部から」に届く視聴予約完了メールをご確認ください。
Q. 開催当日はどこから視聴できますか?
マイナビ2025にログインし、メッセージ「マイナビ編集部から」に届くURLから視聴できます。
視聴用URLの案内は、『イベント開催日の前日』を目安にお送りいたします。
Q. 当日はどのようなスケジュールで配信されますか?
タイムテーブルに沿って、各企業が最大30分間ライブ配信をします。また、学びの場として開講する各スクールも同様にタイムテーブルに沿ってライブ配信いたします。
※配信中の入退場は自由です。
Q. 開催当日に視聴できない場合、後日視聴することはできますか?
視聴いただけるのはイベント当日のみとなりますので、ぜひ開催時間内にご視聴ください。
※各企業が後日、個々にアーカイブ動画を配信する場合もございます。
Q. チャットで質問できますか?
本イベントは、リアルタイムで登壇者とチャットや質問箱を通してのやりとりが可能です。
カメラ・マイクはオフで参加できますので、セミナーを視聴して気になることがあればぜひご活用ください。