中国エリア最大級の就活解禁イベント!
大型証明写真コーナー予約受付中!!
先着来場でキッチンカーチケット
500円分もらえる!

中国エリア最大級の就活解禁イベント!
大型証明写真コーナー予約受付中!!
先着来場でキッチンカーチケット
500円分もらえる!

就職EXPO 広島会場

広島
3/1
2

11:00~17:00

9:30から受付開始

広島産業会館 西展示館・東展示館

TOPICS

出展予定企業


1日目と2日目では
出展企業のラインナップが変わります!

事前に気になる出展企業をチェック!

3月1日(土)
出展予定企業(一部抜粋・順不同)
アンデルセングループ|オタフクソース|エフピコ|TOPPAN|アヲハタ|ニトリ|マツダ|広島銀行【ひろぎんホールディングス】|NHK(日本放送協会)|中国電力|山口フィナンシャルグループ【山口銀行・もみじ銀行・北九州銀行】
などが出展予定♪

3月2日(日)
出展予定企業(一部抜粋・順不同)
チチヤス|良品計画(無印良品)|キヤノン|中国新聞社|HIS|日本航空|JTBグループ|日本郵便(日本郵政グループ)|広島市役所|広島電鉄|広島県警察本部|福屋
などが出展予定♪

 
 
👇出展企業は以下にて随時公開中!👇


 
 

出展予定企業多数!(一部抜粋)

  • チチヤス
  • 良品計画(無印良品)
  • アンデルセングループ
  • キヤノン
  • オタフクソース
  • 中国新聞社
  • 野村グループ
  • エフピコ
  • 食協
  • 三菱重工業
  • HIS
  • TOPPAN
  • 日本航空
  • アヲハタ
  • ニトリ
  • JTBグループ
  • マツダ
  • 日本郵便(日本郵政グループ)
  • 広島銀行【ひろぎんホールディングス】
  • 広島市役所
  • 広島電鉄
  • NHK(日本放送協会)

もっと見る

※出展企業は諸般の事情により変更になる場合がございます。(順不同・一部抜粋)

出展予定企業を見る

講演・スクール

人気企業の講演や、就職活動に役立つ
ノウハウを学べるスクールを開催!
  • 3/1(土)
  • 3/2(日)

講演

  • 講演会場A
  • 講演会場B

講演会場A

11:30 12:00

広島銀行【ひろぎんホールディングス】

地域の未来をひろげる ひろぎんホールディングス(広島銀行)について

地域の未来をひろげる ひろぎんホールディングス(広島銀行)について

「地元の活性化」に貢献するため、ひろぎんは従来にない発想で、様々なことにチャレンジしています。個人・法人のワクを超えた、総合的なサービスを提供するための体制づくり。資金ニーズと直接関係しないお客さまの要望にもどんどん応えていくサービスの実現…。みなさんにひろぎんで働くことのワクワクをお伝えしたいと思います!

12:30 13:00

ディスコ【東証プライム上場】

⾃由度の⾼さと働きがいは製造業随⼀! 社員を本気にさせるディスコの組織運営

⾃由度の⾼さと働きがいは製造業随⼀! 社員を本気にさせるディスコの組織運営

半導体や電⼦部品の精密加⼯で世界トップを⾛り続けるディスコ。その技術は、⾝の回りにあるほぼ全ての
デジタルデバイスに応⽤されています。精密加⼯技術に限らず、IT、ロボットなど重要技術の内製化、
全員参加型の改善活動、社内通貨「Will」による個⼈別の採算管理など、その強さの理由をお話します。

13:30 14:00

広島信用金庫

お客様との”出会い”を大切にする「街のフレンドリーバンク」広島信用金庫

お客様との”出会い”を大切にする「街のフレンドリーバンク」広島信用金庫

地方創生が叫ばれる中、営業エリアを限定している信用金庫は地域経済の活性化に必要不可欠な存在と言えます。講演では会社概要や銀行との違いなどを説明し、地元広島における「地域内好循環」の実現を目指す広島信用金庫についてご紹介します。

14:30 15:00

中国電力

中々ヤルぞ。 中国電力 中のヒト。

中々ヤルぞ。 中国電力 中のヒト。

脱炭素化の動きや、電力需給の逼迫など、電気事業を取り巻く環境は大きく変化していますが、私たちの使命は変わるものではありません。
”良質で低廉な電気を安定してお届けすることで、地域の発展に貢献する。”
この使命を全うするために、様々な業務を通じて全社員が挑戦を続けています。今回の講演では、当社の取り組みについて知っていただき、電力会社の仕事の魅力を少しでも感じていただければと思います。

15:30 16:00

マツダ

自動車産業で働く魅力 ~求められる能力と皆さんへの期待~

自動車産業で働く魅力 ~求められる能力と皆さんへの期待~

マツダは乗用車の製造や販売を中心に、事業を展開しており、販売拠点は世界130ヶ国以上にわたります。新しい技術は、挑戦からしか生まれない。マツダはそんな信念を持って、クルマをつくり続けています。講演では、自動車業界、そしてマツダで働く魅力や職種を中心にお話いたします!

16:30 17:00

オタフクソース

小さな幸せを、地球の幸せに。~OKONOMIYAKIで世界中に笑顔を~

小さな幸せを、地球の幸せに。~OKONOMIYAKIで世界中に笑顔を~

オタフクソースは、調味料の開発・製造・販売をはじめとした、さまざまな仕事、幅広い職務を通じて社員1人1人が活躍できることを目指しています。食品メーカーとして商品を世の中にお届けするだけでなく、お好み焼を中心とする食文化を世界へ普及する活動にも力を入れています。講演では、オタフクソースの活動や働き方についてご説明します。

講演会場B

11:30 12:00

アヲハタ

フルーツのアヲハタをめざして

フルーツのアヲハタをめざして

ジャム類をはじめとするフルーツ加工品の製造、販売を主な事業としています。めざす姿として「フルーツのアヲハタ」を掲げており、フルーツ関連事業を中心に、社訓「一.正直を以て宗とすること 一.信用を重んずること 一.和を以て尊しとなすこと」のもと、日々企業価値の向上に取り組んでいます。講演では「フルーツのアヲハタ」の実現に向けた中長期的なビジョンや社内のキャリア形成施策などをお話しします。
0/0

講演

  • 講演会場B

講演会場B

11:30 12:00

チチヤス

2026年度卒向け チチヤス企業説明会

2026年度卒向け チチヤス企業説明会

チチヤスの概要・取り組みについて
チチヤスで働くことについて
26卒採用について
質疑応答

12:30 13:00

広島電鉄

広島電鉄と街づくり

広島電鉄と街づくり

「広島のワクワクを創造する」の旗印(パーパス)のもと、魅力ある広島のまちづくりと、持続可能で利便性の高い地域公共交通の実現を目指し、様々な事業に取り組んでいます。最近の当社の取り組みや働き方についてご紹介します。
0/0
  • 3/1(土)
  • 3/2(日)

スクール

  • 01.スクールA
  • 01.スクールB
  • 02.証明写真撮影コーナー

01.スクールA

10:00 10:45

2日間で就活総仕上げ!採用担当者のホンネ大公開!第1弾 ES対策講座

2日間で就活総仕上げ!採用担当者のホンネ大公開!第1弾 ES対策講座

企業へのアンケート結果より、エントリーシートの受付開始時期を早めた企業は昨年より10%ほどアップ!※1 就活本番が始まって、エントリーシートの提出を複数社から一気に求められるようになると、準備が大変で時間もかかります。 そこで、採用担当者が見るポイントを押さえつつ、時短でしっかりした内容のエントリーシートを書くコツをお伝えします! これからエントリーシートを書く人はもちろん、今まで書いた内容に不安がある方もオススメ! 採用担当者が感じるNG例、OK例も紹介しますので、是非ご参加ください!

※1 出典:2025年卒マイナビ企業新卒採用予定調査(2024年2月リリース)

01.スクールB

10:00 10:45

意外と知らないお金のコト~社会人マネー講座~

意外と知らないお金のコト~社会人マネー講座~

一人暮らしや結婚・子育てなどこれからのライフステージにそれぞれかかるお金ってどれくらいだと思いますか? 募集要項の給与とはそのままもらえる金額ではありません! この講座では社会人になったらかかるお金のあれこれだけでなく 求人票に載っている総合職や一般職などの募集要項や給与・諸手当、休日、福利厚生など、働く上で気になる違いを一気に解決! その他にも週休2日と完全週休2日の違いなど、企業情報を見る際に役に立つ情報をお伝えします!

02.証明写真撮影コーナー

予約画面をチェック

プロのカメラマンが撮影します!

証明写真撮影コーナー

証明写真撮影コーナー

先着500名限定!(1日200名、2日300名)
エントリーシートに使える証明写真をプロが撮影します! 
データでそのままお渡しするのでWEBでも印刷しても利用可能です!
会場にスーツの準備はございません。ご希望の方は、ご自身でご準備ください。
「予約する」よりご予約をお願いいたします。
 
0/0

スクール

  • 01.スクールA
  • 01.スクールB
  • 02.証明写真撮影コーナー
  • 03.パーソナルカラー診断
  • 04.顔タイプ診断

01.スクールA

10:00 10:45

2日間で就活総仕上げ!採用担当者のホンネ大公開!第2弾 面接対策講座

2日間で就活総仕上げ!採用担当者のホンネ大公開!第2弾 面接対策講座

多くの人が不安に感じる面接選考。何度も経験して慣れることも大事ですが、 この講座では失敗できない面接本番に向けて、効率よく対策するためのアドバイスをお伝えします。 実際に聞かれる質問を踏まえ、自己PRや志望動機をうまくアピールするためのポイントを教えます! 採用担当者が感じるNG例、OK例も紹介しますので、是非ご参加ください!

01.スクールB

10:00 10:45

ここから始める就活講座!~志望動機のポイント~

ここから始める就活講座!~志望動機のポイント~

先輩たちのアンケート結果で、エントリーシートを書くのに最も苦労した設問・テーマは「志望動機」がダントツの1位!※1 企業ごとに志望動機を考えることは皆さんも苦労するはず! このスクールではそんな悩みを解決します! 志望動機には何をどのように書けば伝わりやすくなるのか、文章構成例とあわせて2つのポイントをお伝えします!

※1 出典:マイナビ 2025年卒 学生就職モニター調査 5月の活動状況(2024年6月リリース)

02.証明写真撮影コーナー

予約画面をチェック

プロのカメラマンが撮影します!

証明写真撮影コーナー

証明写真撮影コーナー

先着500名限定!(1日200名、2日300名)
エントリーシートに使える証明写真をプロが撮影します! 
データでそのままお渡しするのでWEBでも印刷しても利用可能です!
会場にスーツの準備はございません。ご希望の方は、ご自身でご準備ください。
「予約する」よりご予約をお願いいたします。
 

03.パーソナルカラー診断

13:10 16:50

パーソナルカラー診断コーナー

パーソナルカラー診断コーナー

2日目限定!!
自分に似合う色をプロの講師が個別診断!
パーソナルカラーを知って、オフィスカジュアルやネクタイの色、メイクのカラー選びに活かそう!
 
 

04.顔タイプ診断

13:10 16:50

顔タイプ診断コーナー

顔タイプ診断コーナー

2日目限定!!
顔立ちから似合う服のイメージや小物をプロの講師が個別診断!
顔タイプを知って自分にしかない魅力を知ろう!!!
 
 
0/0

イベントのポイント

◆◇◆マイナビ就職EXPOとは?◆◇◆
様々な企業の企業・採用情報を一気に比較検討できる合同説明会です。
就職活動における選択肢を広げる場、志望動機作りの場に活用してみましょう。
直接採用担当者の話を聞き、その場で疑問解決ができるところもメリット!
 
|完全予約制|入場無料|入退場自由|





当日のパンフレットに要注目

出展企業一覧ページを活用しよう

選考に使えるエピソードなどを収集できる!

企業情報を「収集」「理解」「比較」ができる!

就職活動に役立つノウハウを学べる!

イベントに参加する前にチェックしよう!

プレゼント

入場予約特典

予約いただいた方全員に内々定獲得ガイドシリーズ「就活力向上編」をプレゼント!

グループ来場特典

2名以上のグループで予約して11時30分までに来場すると、就活に役立つ「選べるe-GIFT1,000円分」をプレゼント!

👇詳細・申込は【内容を見る】

ブース訪問特典

ブース訪問数に応じて就活に役立つ
「選べるe-GIFT 最大3,000円分」をプレゼント!
※詳細は当日配布するパンフレットをご確認ください。

先着来場特典

先着来場500名様にキッチンカーで使える500円分の引換券プレゼント♪

両日来場特典

3月1日&2日の両日に来場した方に就活に役立つ「選べるe-GIFT1,000円分」をプレゼント!

👇詳細・申込は【内容を見る】

マイナビ公式アプリ

アクセス

会場 広島産業会館 西展示館・東展示館
住所 〒732-0816 広島県広島市南区比治山本町16-31
アクセス ■広島駅から路面電車5番で約10分
南区役所前下車 徒歩約1分
■紙屋町県庁前から23番バスで約15分
または八丁堀から26番旭町線バスで約12分
南区役所前下車 徒歩約1分

GOOGLE MAP

バス情報

1

会場直行バス・シャトルバス(無料・要予約) 【要予約】

※予約は3月1日(土)発着 2025年2月27日(木)17:00まで
            3月2日(日)発着 2025年2月28日(金)17:30まで
 
バス
福山駅
新尾道駅
松山駅
松山市駅
岡山駅
倉敷駅
松江駅
浜田駅
 
その他、各大学より運行予定!
発着地詳細は予約画面をご確認下さい。
 
シャトルバス
広島駅発⇒広島産業会館着
1号車 8:55⇒9:10
2号車 9:30⇒9:45
3号車 10:05⇒10:20
4号車 10:40⇒10:55
5号車 11:15⇒11:30

予約する

※予約は業務委託をしている、株式会社近畿日本ツーリスト中国四国からとなります。

【イベントに関する問い合わせ】