開け、キャリアの扉。対面合同説明会

開け、キャリアの扉。対面合同説明会

インターンシップ&キャリア発見EXPO 東京会場

東京
4/20

12:00~17:00

TOPICS

出展予定企業

インターンシップ&キャリアプログラムなどを
実施する優良企業が一挙に集結!
様々な企業を比較して
自分のやりたいことを見つける第一歩を踏み出そう!

出展予定企業 約100社!(一部抜粋)

  • アサヒグループジャパン
  • 積水ハウス
  • 東京ガスネットワーク
  • 日本製紙
  • 日本郵政(日本郵政グループ)
  • 日本生命保険
  • Plan・Do・See
  • 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  • ヤンマーホールディングス

もっと見る

※出展企業は諸般の事情により変更になる場合がございます。(順不同・一部抜粋)

出展予定企業を見る

イベントのポイント

インターンシップ&キャリアプログラムなどを開催する企業が集結する合同説明会です。
様々な業界から多数の企業が出展するので、話を聞く中で自分に合う
インターンシップ&キャリアプログラムをじっくり探すことができます。
 
・直接会って話すことで業界や企業の理解がより深まる!
・疑問点・不明点をその場で解決できる!
・周囲の学生の雰囲気が分かり意識が高まる!

|完全予約制|入場無料|私服参加|入退場自由|全学年対象|

就活準備講座

「自己分析」や「志望動機」に繋がる、インターンシップに役立つ30分間の講座を実施します!

先輩たちの自己PR・ガクチカ掲示板

先輩学生の自己PR&ガクチカと、プロ講師が添削した改善自己PR&ガクチカを、合わせて公開!

服装は私服でOK!

たくさんの企業を知って比較しよう

コンテンツに参加してみよう!

自分の興味は?企業選びの軸は?

マイナビボイスキャッチのご案内

講演・スクール

人気企業の講演や
インターンシップの選考対策講座を開催!
  • 4/20(日)

講演

  • 企業講演

企業講演

12:15 13:00

サイバーエージェント

サイバーエージェント会社説明会~IT企業が考える社会貢献とは~

サイバーエージェント会社説明会~IT企業が考える社会貢献とは~

サイバーエージェントが成長産業において、目指す社会貢献についての説明プレゼンを行わせていただきます。
プレゼン後半では、匿名性の質疑応答の時間を設け、人事から回答をさせていただき、よりサイバーエージェントの解像度があがる機会にしていただきたいと思います!
1/1
  • 4/20(日)

スクール

  • Leaders Voice(特別講演)
  • マイナビスクール
  • 業界研究講座

Leaders Voice(特別講演)

13:30 14:15

佐々木圭一/元博報堂/『伝え方が9割』著者/コピーライター

面接も伝え方が9割

面接も伝え方が9割

同じ内容でも伝え方で結果が変わります。伝え方にはシンプルな技術があります。
今まで「ノー」と言われていたお願いを「イエス」に変えるメソッドを理解していただき、
受講者のみなさまの身につくように、ワークにて自分で考えて体験していただきます。
学校では教わらない、面接でも、社会人になってからも使える「伝え方」を、
お伝えいたします!

佐々木圭一プロフィール 
『伝え方が9割』著者 
コピーライター/作詞家/上智大学非常勤講師/ 株式会社ウゴカス代表 
<講師略歴> 
日本人初、米国の広告賞「One Show Design」で金賞を獲得(Mr.Children)。
カンヌ国際クリエイティブアワードにて、金賞を獲得するなど、合計55のアワードを入賞受賞。 
郷ひろみ・Chemistryの作詞家として、アルバムオリコン1位を2度獲得。 
2014年、クリエイティブ ブティック「ウゴカス」を設立。 
『伝え方が 9割』は日本 100 万部、世界でも 100万部を達成した、日本のビジネス書史上 3冊目となる。 
日本で一番有名な現役コピーライターとして知られ、ドキュメンタリー番組「情熱大陸」にコピーライターとして初めて出演。 
日本のコミュニケーション能力をベースアップさせることを、 ライフワークとしている。

16:00 16:45

石坂秀己/元オリエンタルランド/接客向上委員会&Peace

ディズニーランドが教えてくれたみんなが笑顔で働ける習慣

ディズニーランドが教えてくれたみんなが笑顔で働ける習慣

「夢と魔法の王国」。ディズニーランド。遊びに来たお客様はもちろんお客様とおなじくらい、もしかしたらお客様以上に、スタッフさんが笑顔だったりしませんか?ディズニーランドといえども接客業のお客様商売。きっとスタッフのお仕事も、楽しいばかりでない、ツライことやキツイこともあるはずです。にもかかわらず「笑顔で楽しく働けてしまう」ところがディズニーランドのすごいところ。
でも、どうしてみんなニコニコと笑顔でいられるのだろう?
それは「心の持ち方」と「行動のしかた」に、ちょっとした秘密があるんです。
そんな「自分もみんなも笑顔になれる小さな魔法」のかけ方を、元ディズニーランドのアトラクション責任者が楽しくお話します。

石坂秀己プロフィール 
元オリエンタルランド/接客向上委員会&Peace
キャリアコンサルタント(国家資格)。東京都出身。
 
<講師略歴> 
1989年、株式会社オリエンタルランドに正社員として入社。
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのアトラクション責任者や東京ディズニーシーの立ち上げに携わるなど約15年勤務。
新入社員、新人キャストなどに向けた研修インストラクターを兼任し、接客研修の基礎を築く。
退職後、人材派遣会社に入社しスタッフ研修を担当。幅広く研修スキルを身につけ、実績を積んだ。
2005年「接客向上委員会&Peace」を設立。
接客研修を切り口に、チームビルディングや風土改革することにより、笑顔で楽しく働ける職場になることこそが、顧客満足度の向上や、リピーター獲得に直結すると提言している。
 
著書:
『ディズニーランドが教えてくれたみんなが笑顔で働ける習慣』(こう書房)
『ディズニーランドで語り継がれる魔法の言葉33』(こう書房)
1/3

アクセス

会場 東京ビッグサイト
住所 〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1
アクセス ●りんかい線 「国際展示場」駅下車  徒歩約7分
●ゆりかもめ 「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分

マイナビ公式アプリ

【イベントに関する問い合わせ】

予約はこちら

閉じる