イベント参加のためのチェックリスト

【イベント参加ガイド】インターンシップ&キャリア発見EXPO 名古屋会場

\就活準備の第一歩、夏に間に合う!/
インターンシップ&仕事体験などを
実施する約150社が出展予定!

様々な企業のインターンシップ・
キャリアプログラム情報を
一気に
比較検討できる合同説明会です。
インターンシップにおける選択肢を広げる場、
自分に合うインターンシップ・仕事体験探しの場に
活用してみましょう!

参加前に、イベントのポイントのおさらいと
持ち物リストをチェックしておきましょう!


■イベントの注目ポイント■

【最低限ポイントを抑えておきたい方向け】
✅4月・6月マイナビイベントには
出展していない企業も多数出展予定!
⇒合同説明会に初めて参加する方はもちろん、
すでにこれまで合同説明会に参加した方も注目!
ぜひ事前に気になる出展企業を
チェック・リストアップしておきましょう!

✅1日中いなくても大丈夫!
イベント開催時間中は、自由に入退場OK!
⇒途中からの参加や、アルバイトで早めに帰るなど
1日中いなくてもOK!自由に入退場できます!
同時開催の理系イベント土木建築イベント
行き来もOK(各イベントの入場予約が必要です)!
 
混雑や暑さが落ち着く時間からの来場もおすすめ!
疲れたら会場を出て休憩…など、ご予定はもちろん
体調や体力に合わせて参加くださいね。


【イベントをフル活用したい方向け】
✅予約はお済みですか?
就活準備に役立つコンテンツが盛りだくさん!
⇒まだ就活準備を始められていない方も、
本イベントからスタートできます!
自分に合った業界・企業の探し方、
気になる業界の研究ができる講座など開催予定!
 
第一印象アップに大人気のパーソナルカラー診断・
骨格診断コーナーは
満席必至ですので
空き状況のご確認をお見逃しなく!

✅会場までの行き来もスムーズに!
無料直行バスもお見逃しなく!
⇒愛知県・岐阜県・三重県内をはじめとした、
東海エリアや近隣エリアの主要駅⇔会場を結ぶ
無料直行バス(予約制)もご用意!

こちらも席数に限りがありますので、
ご利用希望の方は空き状況をお見逃しなく!

※スクール・診断コーナー、バスの予約は
5月7日(水)12:00~より受付を開始します。



■イベントを快適に過ごすための
 持ち物チェックリスト■

【必要度:☆☆☆】
身だしなみはいつも通りでOK!
✅いつもの私服
⇒ジャケットなどの着用は不要です!
慣れない環境で短時間でも疲れやすいので、
学校やアルバイトに行く時などと同じ私服でOK!
リラックスできて動きやすく、
暑さ対策もしっかりできる服装でお越しください。

✅いつもの髪型・髪色/メイク・ネイル
⇒イベント参加のためにチェンジする必要はなし!
学校に行くときと同じでOKです。


【必要度:★★★】
マストで持ち物に入れたい
✅飲み物(フタつきのペットボトル飲料など)
⇒会場内は空調が効いていますが、
会場までの移動時の暑さ・慣れない場の緊張などで
体調を崩される方もいらっしゃいます。
熱中症対策として、休憩コーナーを利用して
会場内でもこまめな水分補給と休憩をしましょう!

※会場に自動販売機はありますが、多くの来場者が
予想されるため品切れになる可能性もあります。
重さが負担にならない程度でよいので、
水分はあらかじめご持参いただくことがおすすめです!


✅暑さ対策グッズ
(帽子/日傘/携帯扇風機/ネッククーラーなど)
⇒混雑する時間帯の場合、会場に入れるまで屋外で
待機列ができることも。対策があれば安心です!


【必要度:★★☆】
快適度がぐっと変わります
✅A4サイズの資料が入るバッグ
⇒床に置けるタイプやリュックにすると、
両手が空いてメモがしやすくなります!

✅歩きなれた靴(スニーカーなど)
⇒広い会場内は、思った以上にたくさん歩きます!
歩き回っても疲れない、はき慣れた靴や
かかとに高さのない靴がオススメです◎


【必要度:★☆☆】
チェックしておけば体制万全
✅スマートフォンの充電器
⇒スクールの予約確認・企業を調べる・休憩時など
スマートフォンは必需品。充電切れ対策もぜひ!

✅マイナビ2027 My QRコードのスクリーンショット
⇒混雑した会場は通信状況が不安定になることも。
スクリーンショットを用意しておくと安心!



それでも万一、当日のイベント中に
会場内で体調が優れないと感じた時は、
ご遠慮なく
お近くのマイナビスタッフへお声掛けください!

万全な就活準備のスタートが切れるよう、
体調最優先で準備を整えお越しください!

イベント入場予約はこちらから!