私らしい未来を開く

マイナビ歯科衛生士
Freshを利用するメリット

歯科衛生士の就職活動に特化した
「マイナビ歯科衛生士Fresh」ならではの
メリットが満載!

01

希望条件検索で自分にぴったりの
法人をすぐに探せる!

全国の歯科クリニックや病院の求人情報を詳細に掲載。勤務条件、給与、福利厚生などの情報を豊富に揃え、あなたに最適な職場を見つけるお手伝いをします。新着求人も常に更新され、最新情報を逃さずチェックできます。
※検索機能は2025年3月より利用可能です。

02

就活に役立つコンテンツが充実!

履歴書の書き方や面接対策のコツ、業界トレンドなど、就職活動に役立つコンテンツを豊富に揃えています。歯科衛生士の体験談や専門家のアドバイスも掲載し、あなたのキャリア形成をサポート。これらの情報を活用して、就職活動をスムーズに進められます。

03

国家試験・実習対策も!

国家試験の過去問題や模擬試験、実習のポイントなど、試験や実習対策に役立つコンテンツを豊富に提供しています。実際の試験合格者や実習経験者の体験談、専門家によるアドバイスも掲載。これらの情報を活用して、万全の準備で国家試験や実習に臨むことができます。

合同説明会・WEBセミナー

全国各地で多数開催中!お住まいのエリアの合同説明会をチェックしましょう。

  • 7/6 (日)
    歯科

    7月6日 歯科衛生士Fresh 就職フェア 東京会場

    東京 / ベルサール新宿セントラルパーク

  • 7/13 (日)
    歯科

    7月13日 歯科衛生士Fresh 就職フェア 大阪会場

    大阪 / ハービスホール

職場の選び方

未来の自分をイメージ!
長期的な視野で考える職場選びの秘訣

もっと見る

就活準備

恥をかかない就活マナー

就活での面接はもちろんのこと、歯科医院の見学や臨床実習など、最終年次になると社会人と接する機会が増えていきます。不安もあるかと思いますが、正しいマナーや立ち振る舞いを知っておくことで、安心して就職活動に臨むことができます。ここでは、知っておくべき就活マナーをいくつかピックアップしてご紹介いたします。

詳しく見る
履歴書の書き方

履歴書は、それを書く人の“分身”です。採用担当者の目に触れる履歴書が、大事な第一印象を左右することもあります。ベーシックな応募書類だからこそルールやマナーを守って丁寧に作り上げ、自身の魅力を最大限にアピールしましょう。近年はデジタルで作成した履歴書をオンライン提出することも増えているので、その場合のポイントも含めて解説します!

詳しく見る
長所短所診断

自分の長所と短所を聞かれたとき、すぐに答えることができますか?初対面の相手に、自分の人となりを伝えるために自分の長所と短所を把握しておきましょう。この診断で、行動や性格から、アナタの強みと弱みを引き出し、弱みについては改善方法もアドバイスします。
※こちらのコンテンツは、会員登録並びに、ログイン後にご利用いただくことができます。

詳しく見る
他己分析

「お願い!他己分析」は、LINEなどでつながっている友だちに直接自分の長所や短所などを聞ける他己分析ツールです。客観的な意見から、自分の新たな一面を発見するかもしれません。自己分析に役立ててみましょう!
※こちらのコンテンツは、会員登録並びに、ログイン後にご利用いただくことができます。

詳しく見る
もっと見る

国家試験対策・実習の心得

国家試験対策

歯科衛生士国家試験の合格率は他の医療系国試に比べてもかなり高い水準にありますが、だからといって対策をないがしろにすると涙を飲むことにもなりかねません。まずは試験の概要を知り、効果的な準備を抜かりなく進めて、無事に合格をつかみ取りましょう!

詳しく見る
実習の心得

臨床実習は、患者さんと直に接しながら歯科衛生士の業務を実地に学べる貴重な機会。ここで得た知識や技術は、今後の学習や就職してからの業務で大いに生きてくるはずです。学びを最大化するために心がけておきたいポイントをご紹介します!

詳しく見る
もっと見る
Topにもどる