テラデータは現在、世界41ヶ国で7,000人以上の社員が働いています。日本テラデータの社員はその日本代表として活躍することができます。
全世界7,000人以上の仲間とともに、
各国でデータ主導型ビジネスを支援。
IoT、AI、クラウド、ビッグデータの時代。ビジネスにおけるデータ活用の動きはますます加速しています。
テラデータは、こうした企業のデータ活用支援のパイオニアとして、1979年にアメリカで生まれた会社。日本テラデータをはじめ、現在は41カ国7,000人以上の社員を抱えるまでのグローバル企業に成長しました。
世界最先端のデータ分析技術と各国の事例やネットワークを活かし、あらゆる企業の日本でのデータ主導型ビジネスを成功へと導きます。
社名 | 日本テラデータ株式会社 (Teradata Japan, Ltd. ) |
---|---|
設立 | 2007年(平成19年)4月20日 |
資本金 | 4億9千万円 |
事業内容 | データウェアハウス、ビッグデータ分析のソリューションおよびこれらの活用を支援するコンサルティングや各種サービスの提供 |
従業員数 | 約7,000名(グローバル全体) |
本社 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズ フロントタワー TEL:03-6759-6161 FAX:03-3553-1037 |
代表者 | 代表取締役社長 髙橋 倫二 |
テラデータは現在、世界41ヶ国で7,000人以上の社員が働いています。日本テラデータの社員はその日本代表として活躍することができます。
銀行 上位6行中6行
通信会社 上位6社中5社
航空会社 上位6社すべて
ヘルスケア企業 上位5社中5社
小売業者 上位4社中3社
輸送サービス会社 上位6社中5社
自動車製造会社 上位5社中4社
専門サービス会社 上位5社中3社
各業種の世界トップ企業の数々がテラデータをビジネスパートナーとして選択しています。
IoT、AI、クラウド、ビッグデータの時代。ビジネスにおけるデータ活用の動きはますます加速しています。テラデータはデータ主導型ビジネス“Data Driven”を世界中で支援する企業です。
テラデータは、企業の収集したデータをビジネスにより活用できるものに変える「データウェアハウス」と「ビッグデータ分析」を軸に様々なソリューションやサービスを提供。企業のビジネスに大きく影響を与えることで、世界を変える瞬間に立ち会う機会もあるかもしれません。
テラデータは1970年代のアメリカで誕生した企業です。以来、コンピュータもまだ普及していないような時代からビッグデータ活用の第一線で世界初の挑戦、様々な実績を積み重ね続けています。
グローバル企業であるテラデータでは定期的に様々な研修が、本社アメリカをはじめ、世界各地で行われます。世界中のテラデータから集まった多様な個性の社員たちと交流を図ることもできます。
日本テラデータで募集している「ITコンサルタント」は、通常のシステム・エンジニアとは求められる役割も能力も大きく異なります。顧客の課題を見出し、技術との橋渡しを行う「ITコンサルタント」。文系理系問わず、ロジカルなコミュニケーション能力が求められる、やりがいのある仕事です。
ビジネスの最前線で活躍する「ITコンサルタント」を経験した後のキャリアは多彩です。チームを束ねる「プロジェクトマネージャー」に加え、「データサイエンティスト」をはじめ専門性のより高い職種に挑戦することもできます。
日本テラデータは、外資系企業の先駆け的存在の日本NCRから2007年に分離独立し誕生した会社。実力主義の中にも、日系企業らしい評価手法や社風が組み込まれ、日本人が働きやすい企業風土になっています。