RECRUITING SITE

エントリー 採用HP

INTERVIEW.1

社員紹介

カーリースは長期の契約。
その時間を、お客様との
信頼関係に活かしていく

リース営業部 フリート営業課

2022年入社

今、世の中の動きとして車を所有する選択よりも、リースで初期費用を抑えながら車を利用する動きが顕著になっています。企業の社用車も同様です。私の担当するリース営業は法人のお客様に対して、車種や納期なども含めた最適なカーリースのプランをご提案しています。100台近く契約される企業もあれば、建築系からシステム開発系、組合団体などお客様の業種も想像以上に多種多様です。

リースとレンタルの違いは、リースは長期の契約になる点。お客様とは長いお付き合いになり、それがリース営業の魅力です。入社当初、自動車の知識が十分ではなく、お客様から「次までに調べてきて」と言われ必死で勉強し、2回目の提案でその努力を誉めていただいたことも。スポーツ一択の大学生活を送っていたため口下手だったのですが、当社に飛び込んで、相手を想う伝え方を学びました。和気あいあいとした職場でチームで一緒に前進する楽しさも気に入っています。

INTERVIEW.2

社員紹介

「相手の安全と気持ちを
想うこと」接客の本質に
触れるレンタルスタッフの仕事

レンタル営業部 北習志野店 副店長

2015年入社

レンタルスタッフの業務は多岐にわたります。予約対応やお客様への貸出・返却業務とその際のご説明、車の清掃・洗車・点検・車庫入れ。繁忙期には他店舗と協力し車を調達するなど、アクティブで臨機応変な動きが求められる仕事です。

その中で常に心掛けているのが、私たちは接客業であること。トヨタレンタカーでは全国のレンタルスタッフが接客力を競うコンクールを開催し、私も出場しました。しかしトップバッターの試練で不本意な結果に…。いつか挽回したいと考えており、このように目標を持ってスキルアップできる機会を与えてくれる会社です。

雨の日に、車の貸出を行う際にお客様がサインしやすいよう場所を工夫し、タオルもお貸ししました。後日お客様から「石原さんの対応がすばらしかった」とメッセージをいただきました。常に真摯な対応を心掛けるのは先述のコンクールで得た気付きの一つです。努力をお客様は見逃さず評価してくれます。

INTERVIEW.3

社員紹介

人間性豊かな魅力的な
社員が集まる会社。
その良いムードが
お客様にも伝わる相乗効果に

レンタル営業部 千葉駅西口店

2022年入社

学生時代、旅行のために訪れたトヨタレンタカーのお店。そこに「この人こそ接客業のお手本だ!」と感激したスタッフがいました。接客業には関心があったのですが、その人との出会いが入社の決め手になり、内定後にお礼を伝えに行きました。当社の魅力の一つは、社員の豊かな人間力だと私は考えており、先輩たちも優しく、そして心強く後輩をフォローしてくれます。そのためどの店舗も雰囲気がすごく良いです。

実際に業務をスタートし改めて実感したのが、車を借りる方やその用途が実に多様であること。外国人のお客様も来店され英語研修が役に立っています。また車検時の代車としてお客様のご自宅まで車をお持ちすることも。様々な立場の方と触れ合うこの仕事は、接客業とは何かを知ることができる仕事です。お客様から「いい笑顔だね」の言葉をいただくことも増えました。それをやりがいの一つにして、一人ひとりのお客様を大切にしていきたいです。