おうちのような
ほいくえん
たくさん泣いて、たくさん笑って、
いつもの暮らしの中で子どもたちは、
多くのことを吸収しています。
それは保育園でも、おうちでも、
何一つ違いはありません。
子どもたちが安心して園に通い、
のびのびと過ごしてもらうために
いちばん大切なこと、それは「先生たちの笑顔」です。
先生たちが笑顔なら、子どもたちも笑顔。
そんな子どもたちを見て、
保護者の皆さんがあらためて
子育ての楽しさ、大切さに気づく──
そんな「笑顔のサイクル」を、
私たちは大切にしたい。
あの子の涙に寄り添って、
あの子と一緒にたくさん笑う。
そんな日々を過ごしてみませんか。
5つのキーワードから
さくらさくみらいを知ろう
さくらさくみらいで働く醍醐味とは。

一人ひとりに寄り添う保育
愛情をたっぷりと注ぎあわてず個性を伸ばす
定員70~80名程度の中規模認可保育園。自分のクラスだけでなく他のクラスの子どもとも関わる場面が多く園全体が一つの家族のような、おうちのようなほいくえんです。

笑顔のサイクル
子ども・保護者・職員の笑顔を大切に
自分らしく、笑顔でいられることで、周りにも笑顔が広がっていく。さくらさくみらいは、そんな笑顔あふれるおうちのようなほいくえんを目指しています。

学び続けられる環境
入社前も後も充実の研修制度
階層別研修や、職員同士の対話を重視した勉強会など多様な研修を実施。新卒はざっくばらんに話せる座談会もあり、同期の親睦も深まります。

メリハリのある働き方
“持ち帰り仕事”なし&残業少なめ
完全週休2日+夏休み3日+有給は1年で5日以上取得必須でしっかり休みが取れる環境♪ プライベートの充実はモチベーション維持にも繋がります。

仕事・家庭・育児もバランス良く
園長も育休を取りました
産休・育休・時短勤務制度を整えており、復職実績もたくさん。先日は園長先生が育休を取得しました! 一人ひとりが思い描く、理想の働き方を叶えられますよ。
SNSでも最新情報を
お届けしています!
-
Instagram
@sakurasaku_mirai -
-
TikTok
@sakurasaku_mirai39
© SAKURASAKU MIRAI