21卒

2020年11月26日

HRリサーチ番外編 あなたの就職活動のテーマ曲は?

HRリサーチ番外編~あなたの就職活動のテーマ曲は?(21年卒)


2020年8月調査

あなたの就職活動のテーマ曲は?

21年卒就活生のみなさんにご自身の「就職活動のテーマ曲」をフリーアンサーで教えてもらいました!
今年の就活中に元気や勇気をもらった曲は…?

~選んだ理由~
宿命:
“面接前に聞くと元気が出た”
“高校野球のテーマ曲だが重なる部分も多くやる気をもらえた”
“心おれそうな時に歌詞が刺さってくる”

サクラ咲ケ:
“内定をもらえず気分が落ち込んだ時に元気をもらった曲です”
“ちょうど春で桜が咲く頃が説明会や一次選考のピークだった。元気付けられたから”
“面接に行く電車の中でよく聴いていました。来年の4月、晴れ晴れとした姿で入社する自分を想像して就職活動を前向きに乗り越えられました”

できっこないを やらなくちゃ:
“自己分析を進めるにあたり自分の長所がどこか分からなくなり自信が持てず、(面接でもきちんと受け答えできるか不安だったが)この曲を聴くことで自分を奮い立たせて乗り切ることができた”
“メンタルが死にそうだったり逃げたい時に背中を押される曲”
“面接前の不安や、緊張を吹き飛ばすために聞いていました”

ほかにも、“勝負事の前に聞くとモチベーションが上がり、成功できるイメージが浮かぶ”、“自分を信じていこうと前向きになれたから”、“就活が終わっても、自分の成長は終わらないと思います”などの理由が上げられました。
特に「面接の前に聞いていた」というコメントが多くありました。
就活中の情景が目の前に浮かんでくる内容ばかりですね・・!

続いて30位までのランキングとコメントをご紹介します。

~選んだ理由~
落ち込んだ時に励まされた
“自分を落ち込んでいても鼓舞してくれる”
“うまくいかない日があってもまた頑張ろうと思えるから”
“祈られると自分は大したことないと思いがち、いらない人だと思いがちだがそうじゃないと思わされる曲だから。歌詞が最高”
“就職活動中、今までになく自身を見つめ直し、他者からの評価に悩まされる中でのやるせない葛藤に対して、今を、明日を信じて頑張ろうと思わせてくれたから”
“就活で落ち込んだ時や、やる気が出ない時にこの曲を聴きながら街中を早歩きすると気合が入ったから”


自分らしさが大切!
“自分らしさを大事にし、好きなものに対して正直に行動する自分の就活と同じだと思ったため”
“とにかくたくさんインターンシップに行って自分の目で見て感じることを大事にした就活だった。どんなときも自分らしい企業に出会うために、全力を尽くせたから”
“どんなときも自分らしくいれると思う企業を探していた”
“自分の考えや思いを素直に伝えようと思えたから”


前向きになれた
“なんでも挑戦してみようと言う気になる”
“特別な人になれると思えたから”
“自分がうまく話せなかったり、自分って何なんだろうって思ったとき聞いていた。ありのままの自分でもう少しだけ頑張ってみようという気持ちになれて、前向きになれた”
“明るい気持ちになれたのでこの曲を選びました”
“心が折れそうなときに、ちょうど選抜を行うプロジェクトが行われていて、みていると勇気をもらえたから”


あきらめないことを教えてくれた
“辛いときでも諦めずに取り組む大切さを教えてくれるから”
“挫けそうになることも多かったが、自分の納得いく結果に終わるように、努力したから”
“負けない!諦めない!という強い気持ちを大事にしていた”


共感した
“心にいちばん響く歌で、歌ってストレスが発散できる曲でもあったから”
“今の若い時代を精一杯生きるようなメッセージの曲で、元気をもらった”
“学生までを一区切りとして、社会人からを新たなスタートとして考えているから”
“就活の様子をとらえた歌詞に共感するから。がんばってアピールしていかなきゃ、という気持ちになれた”


その他
“落ち着いて面接できるから”
“最終的に決めた企業が就職活動をはじめた当初は、全く見ていない業界だったから”
“本来別の職種を志望していたので、この職種に応募して選考を進むこと自体が挑戦だったため”
“学生までを一区切りとして、社会人からを新たなスタートとして考えているから”
“就活は恋愛と似たものだと思っていて、恋愛ソングで私が一番好きな曲だから”

どのコメントも、就活時のリアルな心情が伝わってくる内容です!!
あなたがお気に入りの曲はありましたか?
22年卒就活生の方は、将来の進路について考えつつ、就活準備もしっかりと進めていきましょう。

ー出典ー
「マイナビ 2021年卒 学生就職モニター調査 8月の活動状況」
■設問:あなたの就職活動のテーマ曲を1曲選び、曲名、アーティスト名を入力してください。選んだ理由も教えてください。
■総回答数:1,427件
※調査開始以来4回連続1位だった「負けないで」(ZARD)を「就活ソングの殿堂入り」に認定し、それ以外の曲への投票とした。

一覧に戻る