SCROLL

イベント概要

日立グループの
全貌を知ることができる
3日間のオープンカンパニー。
日立グループ9社より、
様々な職種・部門の社員が登壇します!
パネルトークや
特別セミナーなどを通して、
社員の生の声をお届けします。

イベントの歩き方

STEP01

OPEN COMPANY
1日目に参加

日立製作所の各部門の事務系職種による、
パネルトークを開催。
部門の違いや特長を知ろう。

STEP02

OPEN COMPANY
2,3日目に参加

日立グループの技術系職種を中心に、
事業分野や仕事内容を紹介。
日立の幅広い事業領域を知ろう。

STEP03

夏のインターンシップへ
参加

自分のやりたいことや、
興味を持った会社が見つかったら、
夏のインターンシップへ。

タイムテーブル

09:10-09:40
オープニングセミナー
09:40-10:20
【デジタルシステム&サービスセクター】

営業社員の業務内容・やりがいについて

10:20-11:00
【東日本エリア】

支社営業社員の業務内容・やりがいについて

11:00-11:40
【コーポレート部門:生産管理・調達】

各職種社員の業務内容・やりがいについて

11:40-12:20
【グリーンエナジー&モビリティセクター】

営業社員の業務内容・やりがいについて

12:20-13:00
【コーポレート部門:営業技術・事業企画】

各職種社員の業務内容・やりがいについて

13:00-13:40
【西日本エリア】

支社営業社員の業務内容・やりがいについて

13:40-14:20
【コネクティブインダストリーズセクター】

営業社員の業務内容・やりがいについて

14:20-15:00
【コーポレート部門:経理財務・ビジネスエンジニアリング】

営業社員の業務内容・やりがいについて

CLOSE
10:00-10:30
オープニングセミナー
10:30-11:00
【ITデジタルソリューション】

デジタル技術を活用して、社会インフラの向上や企業のDX推進を支援。システム開発から運用保守まで一貫したITソリューションを提供し、サステナブルな社会の実現を目指しています。

11:00-11:30
【日立ヴァンタラ】

お客様のデータ利活用に不可欠なデータインフラ製品・サービスを世界70以上の国や地域に提供し、環境に配慮した製品開発に取り組んでいます。さらに、生成AIのビジネス利用を加速するAIインフラソリューションを提供しています。

11:30-12:00
【エネルギーソリューション】

再生可能エネルギーを含むエネルギーソリューションを提供し、発電・送配電設備の最適化を図り、カーボンニュートラル社会の実現に貢献しています。

12:00-12:30
【日立インダストリアルプロダクツ】

日立インダストリアルプロダクツは、100年を超える日立の創業事業を継承し、オーダーメイドの大型産業機器分野において、「日立のモノづくり」を主導する上で重要な役割を担う、モノづくりのプロ集団です。

12:30-13:00
【技術系職種キャリアトーク① -SE×生産技術-】

日立には多種多様な職種があり、それぞれが協業することによって、お客様や社会の課題に対し、新たな価値を提供しています。本セミナーでは、日立のSE(システムエンジニア)職および生産技術職の先輩社員が登壇し、その仕事内容からやりがいまで、パネルトーク形式でお話いたします。技術系職種に興味がある方、まずは仕事内容を知りたい方、どなたでもぜひご参加ください!

13:00-13:30
【社会インフラコントロールシステム】

日々の生活に欠かせない電力・エネルギー、交通、水環境、産業といった社会インフラを支えるミッションクリティカルな「情報制御システム」をグローバルに提供しています。情報技術(IT)と制御・運用技術(OT)をソフトウェアやデジタルでつなぎ、情報制御システムのDXを推進することにより、社会課題・経営課題に素早く適応できる社会インフラを実現します。

13:30-14:00
【AI・デジタル・データサイエンス 研究開発】

新しい価値を創出する「デジタルイノベーション」に向けて、研究開発では、コア技術のグローバルNo.1 化を進め、IT×OT×プロダクトのソリューションを加速します。先端AIや先端デジタルテクノロジー、ヘルスケアや環境などの幅広い分野において研究開発を進め、「デジタルイノベーション」に取り組んでいます。

14:00-14:30
【日立ビルシステム】

皆さんが何気なく利用するエレベーター、エスカレーター。日常生活を支える一翼を担いながら、OT×ITを駆使し、人々が働きたい!住みたい!訪れたい!と思えるビル環境を作り、未来に新たな価値を提供します。

14:30-15:00
【水環境ソリューション】

約100年の技術と信頼で水環境ソリューションを提供。近年はIoT技術で空調・水処理設備を最適化し、自然災害対策や医療・脱炭素事業も推進しています。

15:00-15:30
【技術系職種キャリアトーク② -研究開発×設計開発-】

日立には多種多様な職種があり、それぞれが協業することによって、お客様や社会の課題に対し、新たな価値を提供しています。本セミナーでは、日立の研究開発職および設計開発職の先輩社員が登壇し、その仕事内容からやりがいまで、パネルトーク形式でお話いたします。技術系職種に興味がある方、まずは仕事内容を知りたい方、どなたでもぜひご参加ください!

15:30-16:00
【日立チャネルソリューションズ】

ATMなどの金融機関向け機器やサービスの提供を行っています。メカトロニクスやロボティクスなど多様な分野のエンジニアが活躍し、高い信頼性の製品を提供し、金融分野を中心に社会インフラを支える技術を通じ、安心・安全な社会の実現に貢献しています。

16:00-16:30
【産業・流通IoT&ロボティクスSIソリューション】

産業・流通分野において、IoTプラットフォーム「Lumada」を活用し、AIやロボティクスを駆使した顧客協創を推進。現場のOT(制御・運用技術)と高度なITを融合させ、デジタルソリューションによって社会イノベーション事業を拡大しています。

16:30-17:00
【日立マネジメントパートナー】

システムエンジニアリングとマネジメントノウハウをもとにした財務・人事関連業務に関するシェアードサービスなどで、日立グループに貢献しています。

17:00-17:30
【インターンシップ経験社員に聞く! 日立Grインターンシップの魅力】

日立のインターンシップは、最前線の現場に入ることで、仕事内容だけではなく、仕事の醍醐味、やりがいや面白さ、厳しさを体感いただくことができる唯一無二のイベントです。本セミナーでは、日立のインターンシップを経験して入社し、現在活躍している技術系社員が登壇し、インターンシップに参加するメリットや感じたことなど、その魅力を沢山お話いたします。皆さまに効率良く就職活動を進めていただくための情報をお届けしますので、ぜひご参加ください!

CLOSE
10:00-10:30
オープニングセミナー
10:30-11:00
【研究開発グループ】

日立の研究者は「グローバルNo.1技術の創生」を目標に、社会イノベーション事業をリードする技術開発やプロダクト・サービスに直結した研究に取り組んでいます。活動拠点は国内3サイトを中心に、北米、欧州、中国、APACを含む世界5極でグローバルに研究を推進しています。

11:00-11:30
【鉄道ソリューション】

車両や駆動装置、運行管理システム、電力管理システム、情報サービスなどフルラインのサービスを提供する総合システムインテグレーターとして、鉄道を支えています。

11:30-12:00
【防衛・社会インフラ安全保障ソリューション】

ディフェンスシステム事業部にて、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、日立グループのデジタルソリューション技術を掛け合わせ、さまざまな事態から私たちの生活を守り、安心・安全な社会の実現に貢献しています。

12:00-12:30
【日立ハイテク】

最先端分野で「見る・測る・分析する」に特化したソリューションを提供し、半導体装置や医用装置など、世界トップクラスのシェアを誇る製品をグローバルに展開しています。

12:30-13:00
【技術系職種キャリアトーク③ -品質保証×営業技術-】

日立には多種多様な職種があり、それぞれが協業することによって、お客様や社会の課題に対し、新たな価値を提供しています。本セミナーでは、日立の品質保証職および営業技術職の先輩社員が登壇し、その仕事内容からやりがいまで、パネルトーク形式でお話いたします。技術系職種に興味がある方、まずは仕事内容を知りたい方、どなたでもぜひご参加ください!

13:00-13:30
【コーポレートITデジタル部門】

日立グループ全体の成長を支えるために、各ビジネスユニット・グループ会社のIT部門と連携しながらグループ全体のITを統制しており、ITデジタル技術による事業成長への貢献やITコスト削減、セキュリティリスク対策への対応を推進すべく、共通施策を展開しています。

13:30-14:00
【AI・デジタル・データサイエンス データサイエンティスト】

金融、社会インフラ、産業・流通等、多岐にわたるお客様に対してICTソリューションを提供しています。持続可能な社会の実現に向けて、データサイエンティストとしてITとOTの知見を結集させ、デジタル技術を最大限活用し、世界のコンペディターにはない切り口で社会イノベーション事業を展開しています。

14:00-14:30
【日立プラントコンストラクション】

日立プラントコンストラクションは、原子力発電や水力発電などのエネルギー事業、交通事業を通じて脱炭素社会の実現に貢献しています。また、デジタル技術やVR技術を活用し、効率的な設備開発にも積極的に取り組んでいます。

14:30-15:00
【モノづくり戦略本部】

コーポレート部門として日立グループ横断的なモノづくり戦略の策定・展開等を担うプロフェッショナルなグローバルエンジニア集団。モノづくり基盤技術の高度化やモノづくり改革の支援、人財育成などの活動を行っています。

15:00-15:30
【働き方・研修制度・福利厚生 先輩社員インタビュー】

日立では「働きやすさと、働きがい」の両立をめざし「ジョブ型人財マネジメント」を推進しています。また、社員の生活が豊かで潤いがありより安定したものとなるように、福利厚生や各種制度の充実を図っています。本セミナーでは、実際に日立で活躍する先輩社員のインタビューを通じて、学生の皆さんからよくご質問いただく「働き方・研修制度・福利厚生」をご紹介いたします。

15:30-16:00
【AI・デジタル・データサイエンス DXコンサルティング】

企業の事業拡大や社会貢献をめざすお客様に対して、経営課題を深堀りし、デジタル技術を活用した仮説の立案や提案を行います。日立の技術・ソリューションを活用し、提案の実現まで見届け、社会全体の課題解決に向けた社会イノベーションを推進します。

16:00-16:30
【日立グローバルライフソリューションズ】

家電品、空調機器、設備機器等の販売及びエンジニアリング・保守サービスの提供、デジタル技術を活用したプロダクト・ソリューションの提供​を行っています。ひとりひとりに寄り添い、笑顔のある暮らしの実現をめざします。

16:30-17:00
【若手社員パネルトーク】

本セミナーでは、日立で働く若手社員とのパネルトークを通じて、日立に入社前の様子や、入社後に若手社員はどのような仕事を任されるのかなど、就職活動中の皆さんが気になるテーマについてお話いたします。皆さんからの質問コーナーも設けておりますので、ぜひ気になることをたくさんご質問ください!

CLOSE

グループ紹介動画

グリーンエナジー&
モビリティ

原子力や再生可能エネルギーといった発電システム、鉄道などの安全・快適でクリーンな移動サービスの提供を通じて、世界の脱炭素化をリードし、サステナブルな社会の実現に貢献していきます。

コネクティブ
インダストリーズ

「都市」「産業」「最先端技術」をキーワードに、プロダクトをデジタルでつなぎ、製造・流通分野、ヘルスケア分野などの幅広い事業領域において社会イノベーションの実現をめざします。

デジタルシステム&
サービス

金融・公共分野など幅広い事業領域において、グローバルでトップクラスのIT・デジタルソリューションの提供を行い、社会価値の向上に貢献するとともに、先進デジタル技術の供給源として日立全社の成長を牽引します。また、社会イノベーション事業加速のための戦略立案も行っています。

コーポレート

高い専門性を持つ「プロフェッショナル」として、モノづくり戦略策定、ITソリューションの開発・提供、知財戦略の策定・実行などを行い、社会イノベーションの実現および日立グループ全体の成長に貢献します。

参加職種一覧

営業
生産管理
調達
営業技術
事業企画
ビジネスエンジニアリング
経理財務

参加部門/企業一覧

AI・デジタル・データサイエンス
研究開発

新しい価値を創出する「デジタルイノベーション」に向けて、これまでだれも実現していないイノベーションに挑戦しています。

AI・デジタル・データサイエンス
データサイエンティスト

社会の次なるビジョン実現に向けて、お客様のデータ利活用をトータル支援します。

AI・デジタル・データサイエンス
DXコンサルティング

DXを起点にお客様へのコンサルティングやソリューションの企画開発を行っています。

研究開発グループ

新領域の開拓や技術融合による革新的な製品・サービス創出に取り組み、世界一の技術を目指して国内外の研究者と連携しています。

鉄道ソリューション

総合システムインテグレーターとして、鉄道事業を支えています。

産業・流通IoT&ロボティクス
SIソリューション

産業・流通分野において、IoTを活用したデジタルソリューションを駆使し、社会イノベーション事業を拡大しています。

水環境ソリューション

人々の健康や環境を守り、安心・安全な社会を実現するために、水環境ソリューションを提供しています。

エネルギーソリューション

エネルギー資源の有効活用と環境負荷低減を両立する発電システムを提供しています。

ITデジタルソリューション

DXパートナーとして、お客様のニーズに対し、総合的なITデジタルソリューションを提供しています。

防衛・社会インフラ
安全保障ソリューション

技術を通じて安全・安心な社会の実現に貢献し、日立グループの縮図とも言える多様なシステムの開発に取り組んでいます。

社会インフラ
コントロールシステム

社会インフラを支える「コントロールシステム」をグローバルに提供し、より快適で便利な生活の実現と社会課題の解決に貢献します。

コーポレートITデジタル部門

ITとデジタルの活用で日立の成長力と収益力を高め社会イノベーションの実現に貢献します。

モノづくり戦略本部

日立グループのモノづくり総合力を高め、グローバルで技術力向上に寄与するエンジニア集団です。

日立インダストリアル
プロダクツ

中・大型の産業機器事業により、日立のプロダクト事業をグローバルで主導しています。

日立グローバルライフ
ソリューションズ

生活者ひとり一人に寄り添い、より快適な生活空間を実現するソリューションカンパニーです。

日立チャネル
ソリューションズ

金融を中心に、多様な分野において社会インフラを支え、安心・安全な社会の実現に貢献しています。

日立ハイテク

最先端分野でお客様の飛躍と成長に貢献しています。

日立マネジメントパートナー

日立グループ24万人の創造性とパフォーマンスを最大限引き出す環境づくりに貢献しています。

日立ビルシステム

エレベーター・エスカレーターを中心としたビルシステム事業をグローバルに展開しています。

日立ヴァンタラ

データインフラのグローバルな展開を通じて、未来を切り拓くイノベーションを支えています。

日立プラント
コンストラクション

長年のプラント建設の経験をもとに、卓越したエンジニアリングと施工技術を提供し、エネルギーの安定と社会インフラ施設を支えつづけます。