【近鉄グループ】21社合同セミナー2025

100年以上の歴史を持つ、わたしたち近鉄グループは、
運輸・不動産・国際物流・流通・ホテル・レジャーなど暮らしに関わるさまざまな事業を展開しています。

人々の「いつも」という日常を支えるとともに、
「いつも以上」の喜びや感動を生み出し、社会の発展に貢献する。

私たちが日々どんなことをしているのか、ぜひ合同WEBセミナーに参加して感じてみてください!

こんな人にオススメ
  • 就活を始めたばかりです。
  • どんな業界を選べばいいか、迷ってます。
  • タイパ重視!まとめて色んな会社のことを知りたい!

  • テーマ①
  • テーマ②
  • テーマ③
  • オープニングセミナー

    近鉄の”支える・守る”

    ①私たちは○○を支えているor守っている!

    ②支える・守る立場だからこそ感じるやりがいは?

    ③私たちは就職活動で○○をPRしていた!

    【参加企業一覧】

    ・近鉄グループホールディングス

    ・近畿日本鉄道

    ・近鉄住宅管理

    ・近鉄ロジスティクス・システムズ

    ・近畿車輛

    ・近鉄保険サービス

    ・近鉄ファシリティーズ

    ・全日本コンサルタント

    エンディングセミナー

    終了

  • オープニングセミナー

    近鉄の”つなぐ・創る”

    ①私たちは○○をつないでいるor創っている!

    ②未来へつなぐ・創る自社の新たな取り組みは?

    ③私たちが普段心がけている”つなぐ・創る”は?

    ④私たちは就職活動で○○をPRしていた!

    【参加企業一覧】

    ・近鉄グループホールディングス

    ・近畿日本鉄道

    ・奈良交通

    ・三重交通

    ・近鉄エクスプレス

    ・KNT-CTホールディングス

    ・近鉄情報システム

    ・近鉄車両エンジニアリング

    エンディングセミナー

    終了

  • オープニングセミナー

    近鉄の”彩る”

    ①私たちは人々を○○によって彩っています!

    ②会社に入って、自分自身はどのように彩られましたか?

    ③私たちは就職活動で○○をPRしていた!

    【参加企業一覧】

    ・近鉄グループホールディングス

    ・近鉄不動産

    ・近鉄百貨店

    ・近鉄リテーリング

    ・近鉄・都ホテルズ

    ・海遊館

    ・近畿日本ツーリスト

    ・クラブツーリズム

    エンディングセミナー

    終了

近鉄グループホールディングス

『「いつも」を支え、「いつも以上」を創ります。』をグループ経営理念として掲げ、幅広い生活関連事業を展開する近鉄グループ約260社の純粋持株会社として、グループの経営指針の策定や、総合力・連携力を高める役割を担っています。

近畿日本鉄道

当社は、近畿・東海2府3県を結ぶ、総延長501.1kmという日本の私鉄最長の路線と、広大な沿線を有している鉄道会社です。
通勤・通学のほか観光にも力を入れており、私鉄最大級のスケールを誇る鉄道・観光事業を通じて社会に貢献しています。

近鉄住宅管理

『 Life Design Partner. 』を経営理念とし、分譲マンションの管理を主な事業としています。

マンションにお住まいの方に寄り添い、コミュニケーションをとることで私たちは信頼されるパートナーとして、安心で快適な生活環境を提供します。

近鉄ロジスティクス・システムズ

私たちは国内の総合物流企業として、ただモノを運ぶだけではなく「Noと言わないスピリット」のもと、「0⇒1」の新しい物流サービスを創造し、クリエイティブに新たな「感動」をお客様へ提供し続けることへ挑戦しています。

近畿車輌

モノづくりの街・東大阪で鉄道車両を造り続けて100年あまり、日本だけでなく海外においても築き上げた品質と信頼で次の100年へ-当社は常に誠意と熱意を持って、優れた技術と創造力を発揮し、豊かで快適な人間環境の実現に貢献します。

近鉄保険サービス

近鉄グループの総合保険代理店として、主に近鉄グループ各社に対して、また近鉄グループ各社で働く従業員の皆さまおよびそのご家族さま向けに幅広く保険商品を提供し、「安心」と「安全」を皆さまにお届けしています。

近鉄ファシリティーズ

設備管理、清掃、警備、建設・施工を中心とした多様なサービスで、大型商業施設、オフィスビルなどの建物総合管理を行っています。
「人と社会の明日をもっと快適に」という経営理念のもと、施設を利用するすべての方へ安全と快適さを提供しています。

全日本コンサルタント

総合建設コンサルタント会社として、鉄道を中心に道路、河川、上下水道などの社会インフラをはじめ駅舎・学校・ホテル建物等の企画調査、計画、設計、施工管理、維持管理まで、あらゆる顧客ニーズにお応えし施設のライフサイクル全体に関わっています。

近鉄グループホールディングス

『「いつも」を支え、「いつも以上」を創ります。』をグループ経営理念として掲げ、幅広い生活関連事業を展開する近鉄グループ約260社の純粋持株会社として、グループの経営指針の策定や、総合力・連携力を高める役割を担っています。

近畿日本鉄道

当社は、近畿・東海2府3県を結ぶ、総延長501.1kmという日本の私鉄最長の路線と、広大な沿線を有している鉄道会社です。
通勤・通学のほか観光にも力を入れており、私鉄最大級のスケールを誇る鉄道・観光事業を通じて社会に貢献しています。

奈良交通

創立以来80年以上にわたり交通運輸の分野で社会的使命を果たしてきた奈良交通。
関西の民営バス会社であるだけでなく、旅行事業や飲食事業、不動産事業、自動車教習所など地域に密着した事業を多角的に展開している会社です。

三重交通

1944年の創立以来、全国屈指の規模を誇るバス事業で地域への貢献を果たしてきました。現在では、全26社で構成される三重交通グループの中核としてグループを支えると共に、バス事業の他、旅行、不動産等、10種の事業で地域を支えております。

近鉄エクスプレス

近鉄グループの国際物流事業のリーディングカンパニーとして、日本及び世界各国で国際物流を牽引し社会インフラを支えています。
そして活躍のフィールドは、国内に留まらず世界各国に広がっています。

KNT-CTホールディングス

当社は「近畿日本ツーリスト」と「クラブツーリズム」という2つの旅行会社をグループに有する持株会社です。
旅はもちろんのこと、旅に限らない、まだ見ぬ新しい価値を提供し、お客様の人生や社会を豊かにできるよう貢献していきたいと考えています。

近鉄情報システム

近鉄グループのITパートナー企業です。様々な技術を活用し、人々の暮らしに関わる近鉄グループ各社をサポートしています。
また、フレックス制度や教育研修制度なども充実しており、働きやすくやりがいのある職場です。

近鉄車両エンジニアリング

当社は鉄道車両の改造や保守を中心に列車支援端末の製作や鉄道ファン向け商品の開発など、多岐にわたる分野で事業を展開しています。
設立から60数年にわたって培った技術をもとに、安全で高品質な製品サービスを提供することで社会に貢献しています。

近鉄グループホールディングス

『「いつも」を支え、「いつも以上」を創ります。』をグループ経営理念として掲げ、幅広い生活関連事業を展開する近鉄グループ約260社の純粋持株会社として、グループの経営指針の策定や、総合力・連携力を高める役割を担っています。

近鉄不動産

『人と街の可能性を拓く。』を企業理念に掲げ、近鉄グループの不動産事業を担う総合デベロッパーとして住宅事業やオフィスビル・商業施設事業など幅広い開発を行っています。関西圏に留まらず様々なエリアで賑わいを生み出し、まちの活性化に貢献しています。

近鉄百貨店

百貨店10店舗と商業施設3店舗を運営しています。
「百貨店」と聞くと商品を仕入れて販売するイメージが強いと思いますが、当社は【百貨店から百「価」店へ】をコンセプトに、百貨店の枠を超えた事業展開を行っています。

近鉄リテーリング

近鉄駅構内の駅ナカや駅ソトで多様な業態の物販・飲食事業を経営しています。「私たちは彩り豊かにくらしを支える地域のベストパートナーを目指します」の企業理念のもと、お客様に安全で毎日が楽しくなる商品と、真心をこめたサービスの提供を続けています。

近鉄・都ホテルズ

わたしたちは、全国で20以上の施設を展開しているホテル企業です。
創業から135年の歴史と伝統を重んじつつ、常に時代を先駆けた様々な取り組みを行っております。
今後も新規ホテルの開業をはじめ、さらなる成長を続けてまいります。

海遊館

当社は「海遊館」や「NIFREL」の水族館運営事業を中心に、自然の素晴らしさや多様性を一人でも多くのお客様にお届けすることをミッションとしています。
『地球をもっと面白く。』そんな心意気に共感できる新たな仲間との出会いを私たちは楽しみにしています。

近畿日本ツーリスト

1955年の創業以来、旅のプロフェッショナルとしての「独創的な企画力」と「豊かな経験・実績」を活かし、新しい旅行形態・新事業の創出に取り組んでいます。
お客様からの「信頼」を第一に、豊かな「経験」と「未来」を創造し、地域と社会に貢献します。

クラブツーリズム

どこに行くかではなく、行った先で何を経験するか…
旅を通して新たな発見、出会い、仲間とのつながりなど「経験価値」を提供する幅広い旅行の事業に取り組んでいます。
企画から添乗まで、旅の全てを創り演出する「旅のデザイナー」を募集します。