好きなこと「雑誌」から探るキャリア

好きなこと「雑誌」から探るキャリア

自己紹介

はじめましてこんにちは。
好きなこと「雑誌」からキャリアを探ることになった、まあちゃんです。

まずは、私が「雑誌」を好きな理由

雑誌には私の「好き」が詰まっています。まず活字。私はペットボトル裏の成分表で楽しめるタイプの活字好きなので、コンテンツの紹介文から、モデルが着用している服の詳細まで、雑誌に書かれているすべての活字を漏れなく読むことが幸せです。
次にファッション。雑誌の中でも特にファッション誌が好きです。それぞれの雑誌の質感、モデルのスタイリングの癖、SNSではキャッチできない次の流行の先取り感。どれもたまらなくて、一か月に何冊も買い漁ることもざら。立ち読みはしない派です。

『好きなこと「雑誌」からキャリアを探る』。さあどうする?

またとない機会ですから、できるだけたくさんの出版社に取材したいです。雑誌についてのディープな内容から、社会人の皆さんのクスッと笑える失敗談など、読んでいて楽しく、且つ「就活」や「キャリア」という言葉が少しだけ身近で優しいものになる記事を目指します。
学生編集部のなかには、大学で雑誌に携わるメンバーもいますので、彼らと一緒に何か面白い記事が書けるのではとも考えています。わくわくで胸がいっぱいですが、キャリアと掛け合わせたときに広がりの少ない記事になってしまわないかが不安です。メンターの方々と相談しつつ、ディープでありながらできるだけ多くの人に刺さる記事を書きたいと思います。

学生編集部に期待していること、不安に思っていること。

自分の「好き」を見つめる学生編集部において、この24人はすでに最高のメンバーだと感じています。それぞれがそれぞれの強烈な「好き」を持っているから、他のメンバーの「好き」を全力で応援できる用意がある。私も彼らの熱量に負けないように、最後までひた走っていきたいと思います。

MOALY TOPへ戻る

このページの上部へ