Internship

社員向けの研修がユニークな
推しカンパニー

教習所、漫才、大学院、森林…。

こんにちは!コピーライターの北道高です。今回、ご紹介する推しカンパニーは『社員向けの研修がユニーク』な推しカンパニー。企業によって研修の形も様々ですが、中には「どうして、そういう研修を?」という独自の研修を行う企業も!今回はそうした研修に力を入れている企業の中から、勝手に4社を選んで取材してきました。

OSHI1

株式会社アップガレージ

漫才研修
二人一組でコンビを組んで、ネタ作りから行う漫才研修!?

日本最大の中古カー用品&バイク用品のリアル&オンラインショップを展開する株式会社アップガレージ。常に事業を進化、発展させる裏側には、独自の研修がありました。今回は人事部で新卒採用にも携わっている小林さんにお話を伺います。

OSHI2

センコー株式会社

自前の自動車教習所で交通研修も!
100年を超える老舗の物流企業では、あえて危険運転をさせる研修がある!?

物流に総合力で対応するセンコー株式会社。「人材力こそ、差別化の源泉」という考え方のもと、社員向けの研修にとても力を入れています。今回は、研修の企画・運営を行う人事の北山さんに話を伺いました。

OSHI3

学校法人明治大学

Go Forward!職員研修も、前へ!
明治大学の職員として在籍しながら、大学院や海外で学ぶチャンスも!!

日本有数の志願者数を誇り、多種多様なフィールドに卒業生を輩出する明治大学。人材育成でも前へ、前へと進化を続ける明治大学の研修の今を、人事部の會沢さんにお話を聞きました。

OSHI4

サントリーホールディングス株式会社

森で木を切る研修!?
ビジネスの源泉を守り育てる。その経験から身に染みる会社のハートとは?

ウイスキーやビール、お茶や飲料水など、数々の人気商品を提供するサントリーは日本の飲料文化のパイオニアと呼べる存在。「やってみなはれ」の精神で挑戦を続けてきた「サントリアン」たちが、次世代育成のため森の中で行う研修とは…?新人研修担当の宮﨑さんにお話を伺いました!