地域に愛されるスーパーで学ぶ!
市場見学から売り場作りまで体験できる5日間のインターンシップ&キャリア
今回お話を聞いた社員さん
石渡利和さん
株式会社どんたく 人事教育部 採用育成担当
石川県中能登町出身。2020年新卒入社。青果部にて果物や野菜の販売を経験したのち、人事教育部に配属。インターンシップ&キャリアの企画や採用を担当している。ちなみに、おすすめの野菜は石川県の肉厚しいたけ。
※こちらの記事は2023年に伺ったお話をもとに当時の様子をまとめたものとなっており、プログラム内容は今年度のものと異なる場合がございます。
座学から実践へ、スーパーでの仕事をまるごと理解!
今年のインターンシップ&キャリアは5日間にわたって開催されました。まずは小売業全般について学ぶことからスタート。2日目以降は実際に現場に同行して、どんたくでの業務を体験する内容となっています。スーパーでの仕事は多岐にわたりますが、このプログラムでは幅広い業務内容に取り組める点が特長です。秋から冬にかけて開催されるインターンシップ&キャリアでは、短日開催となります。興味のあるプログラムを選び、仕事への理解を深められるそう。
インターンシップ&キャリアの内容
DAY1:業界理解
食品小売業について学ぶ
DAY2:地域貢献
移動販売車「とくし丸」の見学
DAY3:仕事理解①
バイヤーと共に市場と農家を見学
DAY4:仕事理解②
売り場作りの企画やPOP作成
DAY5:販売体験
実際に売り場を作りお客様に販売
参加者の声
移動販売車の「とくし丸」に同行するインターンシップに参加しました。杖をついて来られた高齢の方など、皆さんが楽しそうに買い物をしている姿が印象的でした。
市場に同行するインターンシップでは、普段はなかなか入ることのない市場の様子を見学しました。今まで知らなかった「バイヤー」という仕事について知ることができて面白かったです。
普段は見ることのない、バイヤーの仕事に密着!
売り場を考えて実際に販売!裁量の大きさを体感する最終日
4〜5日目はスーパーで売り場作りを体験します。そこではどんな体験ができるのか。石渡さんにお伺いしました。
地域貢献に太っ腹!400万円でブリを競り落とした理由とは?
石川の食生活に貢献する
「超地域密着」を体感できる点がイイ!
今回の取材を通して強く感じたのは、株式会社どんたくの「超地域密着」という点です。石川県内のメーカーや生産者の販路になって販売することを意識している会社だからこそ、「インターンシップ&キャリアでも農家見学を入れている」とわかり、感心しました!また、無添加商品の販売など健康に携わる商品に力を入れているのは、地域のお客様の健康をすごく考えているから。そして、こうした地域のお客様との関わりも移動車販売などの同行を通して感じることができるなど、インターンシップ&キャリア自体も「超地域密着」になっている点がすごくイイと思いました!
(株)どんたく
能登発祥のスーパーマーケット、どんたくを経営。能登地域ではトップシェアを誇っており、地域の食材を積極的に提供している。「超地域密着」を理念に、地域の生産者と消費者を繋げる石川県のローカル企業。
この企業をマイナビ2026で見てみる
(株)どんたく
企業情報を見る