最終更新日:2024/6/29

備後漬物(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
食品事業部(営業)では、自社商品以外にも漬物カテゴリ全般を含めた提案も行いますので、情報収集やバイヤー様とのコミュニケーション も大切な仕事になります。
PHOTO
生産本部では原料の荷受け、原料の洗浄下処理、原料の漬け込み作業、調味液の配合、機械を使い包装作業、商品の箱詰作業などが生産の基本作業です。

募集コース

コース名
備後漬物(株)の採用コースはコチラ
・備後漬物株式会社
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 食品事業部

食品事業本部(営業)は自社商品以外にも漬物カテゴリ全般を含めた提案も行いますので、情報収集やバイヤー様とのコミュニケーションも大切な仕事になります。

配属職種2 生産本部

生産部では原料の荷受け、原料の洗浄下処理、原料の漬け込み作業、調味液の配合、機械を使い包装作業、商品の箱詰作業などが生産の基本作業です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

【面接選考:担当面接官(予定)】
一次面接選考…採用担当
二次面接選考…各ポジションの該当部門の部門長
最終面接選考…社長、人事担当取締役

【その他】
会社説明会から適性検査までは、WEBにて実施します。
最終面接選考は原則、弊社本社オフィスにて対面で実施となりますが、
状況によりWEBでの実施とさせていただくことがあります。

募集コースの選択方法 「広域」「地域限定」は会社説明会にご参加いただいたあとの面接時に
 どちらを希望をするか確認しております。
内々定までの所要日数 1カ月以内
一次面接選考から約2週間~1カ月が目安
選考方法 面接選考(一次・二次はWEBで実施、最終のみ対面)、適性検査(WEBで実施)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 会社説明会兼一次面接選考時:履歴書
内定時:卒業見込証明書、成績証明書
入社時:健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

広域社員/地域限定社員を選択いただき、地域限定社員を選択された場合は転居を伴う転勤はありません。ただし、昇給・賞与・一部の手当の設定は広域社員と異なります。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒(備後漬物/広域社員)

(月給)215,000円

215,000円

大学卒(備後漬物/地域限定社員)

(月給)203,000円

203,000円

短大・高専・専門学校卒(備後漬物/広域社員)

(月給)193,000円

193,000円

短大・高専・専門学校卒(備後漬物/地域限定社員)

(月給)185,000円

185,000円

※各社共通

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・管理職手当
・資格手当
・通勤補助手当
・子供手当
・営業手当(備後漬物株式会社のみ) 
・専門職手当
・特別専門手当(研究・開発・DX担当で、特に優秀と会社が認めた場合に支給)
・地域手当
・単身赴任手当
・時間外勤務手当
・休日勤務手当
・深夜労働手当
・通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 112日
休日休暇 完全週休2日制(会社指定日)
夏季および冬季(年末年始含む)に各4日の特別休暇有り。
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
各種休暇・休業(有給、慶弔、産前・産後、介護、育児、夏季・冬季特休、リフレッシュ休)
退職金共済制度
財形貯蓄
誕生日ケーキ(あるいはお菓子詰め合わせ)の支給
自己啓発図書等の購入制度
社内コミュニケーション促進補助
社内部活補助制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

本社食堂に喫煙室あり

勤務地
  • 宮城
  • 栃木
  • 東京
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

【備後漬物株式会社】
食品事業部以外:本社(広島県福山市)・関東工場(栃木県栃木市)
食品事業部  :本社・営業所又は支店(宮城県仙台市・東京都中央区、大阪府大阪市、福岡県福岡市)
※2023年4月、第二の製造工場・関東工場(栃木県栃木市)が稼働予定しました。
※全ての社員において入社時、広域社員/地域限定社員を選択いただきます。
 広域社員は転勤有ですが、地域限定社員は転居を伴う転勤はありません(部門内異動の可能性は有)。
 ただし、キャリアパスにおいて、広域社員/地域限定社員を見直す機会は設けます。


勤務時間
  • 【シフト制】
    (1) 8:00~17:00(休憩時間:1時間)
    (2) 9:00~18:00(休憩時間:1時間)
    (3) 11:00~20:00(休憩時間:1時間)
    (4) 15:00~24:00(休憩時間:1時間)
    ※生産部のみ(3)(4)の勤務形態有り。それ以外の部門は(1)(2)で、原則(2)で勤務いただきます。
    ※食品事業部の営業担当はフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)を適用。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 備後漬物グループ 採用担当 畑・柳井
〒720-2413
広島県福山市駅家町法成寺1613-47
TEL:084-972-8857
URL ■採用HP
http://recruit.bingotukemono.jp
■会社HP
http://www.bingotukemono.jp
■Facebook
https://www.facebook.com/bingotukemono
E-MAIL bingo.jinji@bingotsukemono.co.jp
交通機関 本社オフィス:JR駅家駅(福塩線)から車で10分
備後漬物(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
備後漬物(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ