最終更新日:2024/11/19

(株)学研ココファン・ナーサリー【Gakkenほいくえん】

  • 正社員

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 教育・保育・公共サービス系

子どもの成長には、日々驚かされることがたくさんあります。

  • A.M
  • 2021年 入社
  • 日本女子大学
  • 家政学部 児童学科
  • 保育士/絵本リーダー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 仕事内容保育士/絵本リーダー

学生時代は様々な経験をしました。

学生時代を振り返ると、自分の興味があることに触れ、それらを様々な方面へ繋げることが出来た期間でした。学部学科、キャンパスを飛び越えて、自分の興味がある項目には積極的に触れるようにしていました。それらが繋がった先で、海外にてひとり旅をしたのが1番大きな経験でした。人の出会いや経験に繋がりました。


子ども達の優しさ、葛藤が見えるときに成長を感じます。

子どもの成長には、日々驚かされることがたくさんあります。子ども同士のやり取りを見守っていると、大人の予想や想定を遥かに超える言動を見られるときがあります。自分なりの理由や気持ち、優しさ、葛藤が垣間見えるときに、成長を感じます。


仕事の中で上手くいかない時は、自分の中に溜め込まず外に出すようにしています。

うまくいかない状況や理由、自分の気持ちを出来るだけ客観的に正直にノートに書き出します。そうすることで、自然と頭の中が整理されます。また、書くことだけではなく周囲の人に話すことでも外に出しています。そして、そこで得たヒントやノートを元に自分でさらに考えることで気持ちを切り替えられています。


就職活動中は、企業理念や保育理念に注視しました。

就職活動中に職場の雰囲気を実際に感じ取ることは難しいけれど、会社が掲げている理念が職場の全体的な雰囲気にも表れると考えたからです。また、学研の月刊絵本やもじかず、スポチャンなどへの興味も志望理由の1つです。


応援メッセージ

保育士を目指している方だけではなく、保育士になるかどうかを迷っている方もいらっしゃるかと思います。私自身、現在は保育士として働いていますが、ギリギリまで保育士か別の選択肢か迷いました。就職活動は、就職先という未来を考えると同時に、自分自身の過去や現在と向き合う機会になると思います。たくさん考えて向き合う時間を大切にしてみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)学研ココファン・ナーサリー【Gakkenほいくえん】の先輩情報