最終更新日:2024/6/26

(株)平田タイル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 建設
  • 建材・エクステリア
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
工務店や設計事務所の方から、その物件のテイストや予算、好みなどをヒアリングし、最適商品を選んで提案。言われるがままではなく、自分の感性を盛り込めるのが楽しい!

募集コース

コース名
総合職(営業職)コース/初任地エリアを選べます!
お客様の要望に耳を傾けて商品をチョイス。自分が提案したタイルや機器が、多くの人が利用する施設や店舗を彩る。そんな醍醐味を味わえるのが当社の営業職。入社後はショールームや現場で商品の魅力を体感します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 住宅設備機器・タイルの卸売営業

システムキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台、給湯器、ドア、内装・外壁タイル、大理石等の石材、エクステリア商品など、住まいづくりに欠かせない多彩な住宅建材・設備機器を工務店やリフォーム店等のお客様に提案します。

戸建住宅、マンションなどの住まいのほか、物販・飲食ほかの店舗、大型商業施設、レジャー施設まで、さまざまなニーズに対応。お施主様の思いに応える商品を見極めるのも営業の腕の見せどころです。基本は既存のお客様を回るルート営業。

【仕事のおもしろさ】
キッチンの蛇口の取り替えから、マンションの部屋全体のリノベーション、大規模商業施設のプロジェクトまで。規模もテイストもさまざまな案件に携わり、知識と経験を高めていけます。
提案次第では自分のコーディネイトが実現することもあり、営業+クリエイティブなワクワク感も楽しめます。

※取扱商品は国内の一流メーカー多数

配属職種2 オリジナルブランドの提案営業

日本のみならず、欧米など世界中のトレンドをキャッチ!長年の事業で培った感性と品質を見極める確かな目線を活かし、オリジナルのタイルを開発しています。
また、個性豊かな世界各国のタイルや水回り機器も輸入。唯一無二のタイルと水回りアイテムを、日本の建築設計事務所、大手ハウスメーカー等に提案・販売します。

既存のお客様を回るルート営業が中心ですが、サンプル品や見積りの依頼も多く、新規開拓のチャンスも多いです。

【ご提案するブランド】
■Hi-Ceramics(ハイセラミクス)
ホテルや百貨店、ブティック、高級住宅、パブリックスペースなどに採用されているハイセンスな一流タイル。

■BISCUIT(ビスケット)
意匠性・デザイン性に徹底的にこだわったユニークなタイル・ストーン。ハンドメイドのぬくもりが伝わるシリーズ。

■sunclay(サンクレイ)
デザイン性に富んだ高級外壁タイル。「土と火の芸術」であるタイルの美しさを漂わせつつ、耐久性をも実現した魅力の一品。

■AQUAPiA(アクアピア)
イタリア、フランスなど世界中からユニークな水回り機器をチョイス。こだわりのバスルームを演出できる洗練のシリーズ。

配属職種3 住宅設備機器・タイルの現場の施工管理

商品の提案・販売だけでなく、施工・アフターフォローまでトータルに提供できるワンストップ体制が平田タイルの強みであり、お客様から信頼されている所以です。
現場に入り、資材や職人さんの手配・指導を行い、タイルや設備機器の施工を進めます。

複数の施工現場を回りながら、安全・品質・コスト・スケジュールを管理するプロデューサーとして活躍!

【施工実例】
球場の外壁
大型テーマパークのアトラクション
大型レジャー施設など

配属職種4 管理部門、営業推進部門(事務職)

※少人数の部門ですので、必ず配属がある部門ではありません
採用活動や人事労務管理を行う人事、社内インフラを管理する情報システム、
会社全体の営業施策や展示会を企画運営する営業推進など、会社の根幹を支える部門です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 会社説明会
個人面接1(WEB)
エントリーシート提出
個人面接2(WEB)
適性検査
役員面接・個人面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

初任地は希望エリアをヒアリングし決定します。
関東エリア(東京、横浜)
関西エリア(大津、京都、吹田、大阪本社、堺、寝屋川、神戸、姫路)
中部エリア(名古屋)
岡山エリア(岡山)
広島エリア(広島)
福岡エリア(福岡)
※初任地エリアについては、該当エリアに配属がない等の理由によりご希望に沿えない場合があります

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接(本社での実施)については交通費を支給いたします。
普通自動車免許について 総合職については、普通自動車免許が必要となります。2025年4月1日の入社までに普通自動車免許(AT限定可)の取得をお願いします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(研修終了後・営業職、施工管理職)

(月給)242,000円

195,000円

47,000円

総合職(研修終了後・事務職配属)

(月給)200,000円

195,000円

5,000円

◆研修期間中(2025年4月~9月まで・全員共通)
基本月額 195,000円
地域手当 5,000~15,000円

 ・地域手当
  東京・神奈川:15,000円
  滋賀・京都・大阪・兵庫・愛知・福岡:10,000円
  岡山・広島:5,000円

◆研修終了後・営業職、施工管理職(2025年10月以降)
基本月額 195,000円
地域手当 5,000円~15,000円
営業手当 42,000円~44,000円

 ・地域手当
  東京・神奈川:15,000円
  滋賀・京都・大阪・兵庫・愛知・福岡:10,000円
  岡山・広島:5,000円

 ・営業手当
 (営業職・施工管理職対象の固定残業代25時間分、25時間超過分は別途支給)
  東京・神奈川:44,000円
  滋賀・京都・大阪・兵庫・愛知・福岡:43,000円
  岡山・広島:42,000円
 ※営業手当は営業職・施工管理職を対象に2025年10月より支給

◆研修終了後・事務職配属(2025年10月以降)
基本月額 195,000円
地域手当 5,000円~15,000円

 ・地域手当
  東京・神奈川:15,000円
  滋賀・京都・大阪・兵庫・愛知・福岡:10,000円
  岡山・広島:5,000円
※どこのエリアに配属されたとしても全員に支払われます。

  • 試用期間あり

試用期間:6か月 待遇等に変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代(営業手当)一律営業手当として25時間分の超過勤務手当を支給。
一律営業手当は10月より支給。
25時間を越えた時間外労働については時間外手当を追加支給。

  東京・神奈川:44,000円
  滋賀、京都、大阪、兵庫・愛知・福岡:43,000円
  岡山・広島:42,000円

モデル月収例 【営業職・大阪勤務・非世帯主の場合】
月額248,000円
内訳:職務給195,000円、地域手当10,000円、営業手当(固定残業25時間分):43,000円

※新卒新入社員の営業手当は10 月度より支給。
※営業手当は25時間分の固定残業代を支給。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割増分を追加支給。
諸手当 通勤手当、資格手当
昇給 年1回
賞与 年間2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 年間休日:125日、一年単位の変形労働時間制採用
(日・祝日・年末年始・夏季・年間1~2日程度土曜出勤日有、その他の土曜日は休日)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、企業型確定拠出年金制度(DC)、財形貯蓄制度、会員制福利厚生制度
団体長期障害所得補償保険制度(GLTD)、三大疾病保障保険制度、退職金制度、再雇用制度、社宅・借上社宅制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡

※初任地については希望のエリアをヒアリングします。(愛知、福岡含む)
 関東エリア、関西エリア、中国エリア1(岡山)、中国エリア2(広島)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒550-0011
大阪市西区阿波座1-1-10
(株)平田タイル 本社/人事部 採用担当
TEL:06-6532-1231
URL:http://www.hiratatile.co.jp/
URL 平田タイル採用特設ページ
https://www.baitoru.com/op491140/

平田タイル コーポレートサイト
http://www.hiratatile.co.jp/
(株)平田タイルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ