最終更新日:2024/9/13

(株)昭和システムエンジニアリング【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
20
PHOTO
  • 5年目以内
  • 数学・物理系
  • IT系

自分の成長を感じられるこの業界に入って良かった!

  • K.Y
  • 2021年入社
  • 北海道大学大学院理学院
  • 数学専攻
  • ソリューションサービス事業本部 第一統括部 第二システム部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名ソリューションサービス事業本部 第一統括部 第二システム部

現在のお仕事について教えてください。

住空間のプラン立案やパース図を作成するソフトの開発プロジェクトに参画しており、主に不具合対応や新機能追加など、運用をサポートする業務を担当しています。ユーザ様からいただいた様々な要望を一つずつ改修、開発していくので、スピードと正確さを意識して業務に取り組んでいます。


今まで一番印象に残っている出来事(業務・研修など)を教えてください。

配属されて1年たったころにプログラム改修、開発の業務を任されたことです。それまではテスト工程を担当していました。プログラミングは新人研修以降ほとんど行っておらず、1年ぶりにプログラムを触りました。初めはソースコードが全く読めず、インターネットで調べたりしていました。他メンバと内容が違うため、基本的に一人で進めていくのですが、他メンバの方に質問すると、私がわかるように回答してくれたり一緒に調べたりしてくれたので、安心して業務に取り組めました。改修、開発したものが初めて上手く動いてくれた時はすごくうれしかったです。今ではソースコードも読めるようになり、簡単な内容であれば自分ひとりで出来るようになりました。今後はもっと難しい内容が任されても大丈夫なように、技術力をつけていきたいと思っています。


SEを目指したきっかけを教えてください。

学生時代、プログラミングを行う仕事に就きたいと思い就職活動を行っていました。その際、プログラマー職とシステムエンジニア職があることを知りました。システムエンジニアを選んだ理由は「システムの要件から決め、完成まで見届けることができる(上流工程から下流工程まで広く携われる)」からです。プログラマーは主にプログラミング・テスト工程を担当するのですが、私は「どのように要件を決め、完成まで行くのか」ということに興味をもったため、システムエンジニアを志望しました。縁あって当社に入社し、現在は少しずつ任されることが増えてきました。今後の目標は、メンバのタスク管理をすること。そのため、他のメンバの作業補助に入れるよう、メンバが何をしているのかを理解することに力を入れています。学ぶことが多くて大変ですが、出来なかったことが出来るようになったりと自分の成長を日々感じられるこの業界に入って良かったと感じています。


就活生へのメッセージをお願いします。

システム開発、プログラミングというと理系の人が目指す仕事と思う方も多いかと思いますが、大切なのは「コミュニケーション」と「考える力」だと思います。開発はシステムを使う人とコミュニケーションをとりながら「システムの定義や機能」を決めていきます。その中でどうすれば相手の要望を実現できるのか、それを考えることがシステムエンジニアの腕の見せ所だと感じています。技術力はもちろん必要ですが、学生時代の専攻は関係ありません。考えることが好き、コミュニケーションをとることが好きなのであれば始められる仕事だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)昭和システムエンジニアリング【東証スタンダード市場上場】の先輩情報