最終更新日:2024/5/13

興研(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • その他メーカー
  • 機械
  • 医療用機器・医療関連
  • 設備工事
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

失敗を恐れない

  • T・Y
  • 2016年入社
  • 日本工業大学大学院
  • 工学研究科 環境共生システム学専攻 卒業
  • 所沢テクノヤード 技術開発セクション
  • 技術職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名所沢テクノヤード 技術開発セクション

  • 仕事内容技術職

現在の仕事内容

電動ファン呼吸用保護具や呼吸器を取り扱っている、所沢テクノヤードで勤務しています。

私が所属している技術開発セクションでは、製造の効率化、コストダウンなど製品の改善改良が主な業務です。
近年は電子部品の高騰により、材料品等のコストが上がることが多いですが、テクノヤードでは販売価格を抑えることと共に既存の製品に付加価値を加え、これまで以上に良い製品を送り出し、ユーザーに満足して頂けるよう努めています。

製品の改善や改良を行うためには、新製品の開発とは異なり、ある程度の制限がある中でアイデアを創出する必要があります。
しかし、テクノヤードで仕事をしていると実際にユーザーの声を聴くことができるため、製品の改善、改良に対するアイデアは尽きることがなく、充実した日々を送っています。


仕事のやりがい

ユーザーが求める製品、さらにユーザーの予想を超える製品を意識し、試行錯誤を重ねた自分の設計が形になったときの「達成感」が仕事のやりがいの1つだと思います。

また、自分の考えが狙い通りの働きや結果を生まず、失敗を繰り返していたものがようやく完成した時に、自分だけではなく、先輩や上司にも喜んで頂いた時にはあきらめずに続けていて良かったと感じました。

当社では、自分の研究したことや開発した内容を、社長などの取締役と技術者全員を前に発表できる場が設けられており、その中でより良い研究や開発をした人に対しては高い評価が与えられます。
新人でも自分のアイデアや成果を直接社内にアピール出来るのは大きな魅力だと思います。


入社してからこれまでの歩み

私は開発部で約5年間勤務した後、所沢テクノヤードに異動し約1年勤務しています。

開発部では私を含めて3名の新人が配属され、開発部一丸となって新製品の開発を行っていました。
大学では化学、生物系の研究を行っていましたが、私の担当は電気電子や機械の分野でした。最初は全くの知識のない分野で戸惑いましたが、熟練の先輩社員の方々から丁寧に基礎から教えて頂いたことで新製品の開発に成功しました。

現在勤務している所沢テクノヤードでは、電動ファン付き呼吸用保護具を主に扱っているため、開発部時代に学んだ電気電子や機械分野の技術が役に立っています。
所沢テクノヤードでは、私が一から開発したと言える製品がまだないため、そのような製品を増やしていくことが今後の目標です。


入社後に身に付く知識やスキル

私もそうでしたが、理系学生の多くの方は、化学、生物、機械、電気電子の等の分野の中からどれか1つの学問を専門に勉強してきたことと思います。

興研はクリーン・ヘルス・セーフティに関する製品開発を行っているため、化学、生物、機械、電気電子等の様々な分野の知識が必要になります。
足りない知識については同じプロジェクトに参加している先輩方から必要なことを教わることが多いです。

また、当社には社内研修講座というシステムがあります。
これは自分が行っているプロジェクトや業務に関係なく、様々な分野の知識を一定レベルまで身に付けるために座学を行うというものです。
当社では技術職の社員全員が社内研修講座を受講するため、だれでも様々な分野の知識を身に着けることが来ます。


トップへ

  1. トップ
  2. 興研(株)の先輩情報