最終更新日:2024/5/13

興研(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • その他メーカー
  • 機械
  • 医療用機器・医療関連
  • 設備工事
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 営業系

まずは目の前のことを一生懸命に

  • Y・T
  • 2018年入社
  • 金沢大学
  • 人間社会学域人文学類中国語学・文学専攻 卒業
  • 環境エンジニアリングディビジョン 販売企画セクション
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名環境エンジニアリングディビジョン 販売企画セクション

  • 仕事内容営業職

現在の仕事内容

クリーンシステムやプッシュプル型換気装置などの環境改善機器を扱う部署で、マーケティング・販売企画の仕事をしています。

具体的な担当業務としては、月刊の機関誌のためのユーザー取材・記事作成や、展示会の企画・運営、ホームページや新聞広告・リスティング広告などの作成・最適化といった広告宣伝業務から、生産数量を決めるための受注予想の立案といった販売分析、見積作成、情報提供といった営業サポート業務まで、幅広く担当しています。

幅広い業務に携わるのは、楽しいですし勉強になることも多いです。学生の時にはなかった考え方や能力が身についたと思います。
大変なこともありますが、これだけ幅広い業務を任せてもらえるのは、中規模企業だからこそだと思います。


興研に入社を決めた理由と、入社後の印象やギャップ

確かな技術力を基盤に安定した市場を確立していることや、福利厚生がしっかりしていることから、長く働けそうな会社だと感じ、入社を決めました。

福利厚生等の条件面では大きなギャップはありませんでした。時期により多少波はありますが、残業もそれほど多くありません。

一方で、マスク等の安定市場だけでなくクリーン等の新市場の開拓も積極的に進めている点は、入社して初めて実感したことです。
私の部署はこのクリーン市場の開拓を担当しています。市場を広げるために日々新しいことにチャレンジしており、簡単には上手くいかない難しさはありますが、試行錯誤する中で上手くいった時の喜びや自分自身の成長を感じる場面も多くあり、やりがいも大きいです。


興研入社後に身につく知識やスキル

能力には、自然と身につくものと自分で習得するものがあると思います。
入社してから現在までで、日々の上司からの指導や担当業務を通して、社会人としての立ち居振る舞いや企業が利益を生むための仕組みへの理解といった基礎的な部分は自然と身につきました。

一方で、業務で必要と感じた能力(「HP、動画、画像の編集スキル」や「マーケティングの知識」など)は、資格等の取得やスクールに通うなどして学習を進めています。
学習自体は自助努力ですが、業務において知識・スキルを試したり、活用したりするチャンスは多いので、身につくスピードは早いと感じます。実際の業務で試行錯誤することで、モチベーションもあがりますし、迅速にスキルアップできると思います。


所属部署の雰囲気、人間関係

市場拡大という目標に向かって一丸となって取り組んでいるので、社内でもかなりアグレッシブな雰囲気の部署だと思います。
「これをやりたい」「これをやった方がいい」と考えて、提案すると「やってみろ」と背中を押してもらえることも多いので、物事に前向きに取り組みやすい雰囲気だと感じています。
また、日々の業務で困ったことがあれば、上司や先輩が相談に乗ってくれるので、心強いです。挑戦も失敗も不安なくできる環境というのは貴重ですし、新人のうちは特に、成長につながる大事な要素だと思います。

会社内でも部署によって多少カラーは違いますが、どの部署でも相談などをしに行くと親身になって教えてくださる方が多いので、面倒見が良いのは共通する雰囲気かなと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 興研(株)の先輩情報