最終更新日:2024/6/12

鹿島木材(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 農林・水産
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
静岡県
資本金
1,000万円
売上高
26億7582万円(2022年度)
従業員
68 人
募集人数
若干名

【浜松市/転勤無し】自然に感謝しながら「ima」を生きていく【木材のプロフェッショナルとして働いてみませんか?】

  • 積極的に受付中

【6月・7月 説明会予約受付中!】鹿島木材です!エントリー・説明会へのご予約をお待ちしております! (2024/06/12更新)

PHOTO

当社へ興味をお持ちいただきありがとうございます!
会社説明会へのご予約はセミナー画面よりお願いいたします。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
静岡県浜松市に本社を構える鹿島木材(株)は1935年創業。地元・天竜産のヒノキやスギをはじめとするさまざまな木材の加工や販売と集成材の製造・販売を手がけている。
PHOTO
お客様の要望に応える木材加工を実施できる工場を持つ。また県内唯一のJAS認定の集成材工場を持っている。会社設立後80年近い実績を持ちお客様から選ばれ続けています。

さまざまな建物づくりを支える「木材のプロフェッショナル」として活躍しませんか?

PHOTO

「さまざまな建物にこれからも必要とされ続ける木材を扱うことにやりがいを感じられます。若手社員が増えているので、職場にすぐに馴染めますよ」と笑顔で話すKさん。


当社は、住宅用建材や造作用集成材を取り扱っている材木会社です。私は当社のインターンシップに参加し、職場の雰囲気や社員の皆さんの印象が良かったことから入社を決めました。もともと木材に興味があり、地元・浜松の企業だったことも入社の決め手です。

入社してまず研修を受けたのち、最初の数ヵ月間は工場で製品の梱包を担当しました。梱包の経験を通じて、当社が扱っているスギやヒノキなどのさまざまな樹種やその加工などについて理解を深められたので良かったです。
その後、営業担当になりました。当社はルート営業をメインに行っていますが、私が在籍している集成材事業部は関東方面のお客様を対象としているため、主に電話やメールで営業を行っています。工務店などのお客様から受注をいただいたら、図面から必要となる部材の拾い出しを行い、その部材の加工図面の作成や各部材の寸法や数量などの情報をシステムへ入力するのが私の担当業務です。
老人ホームや保育園など大規模な案件の木材を依頼されることが多く、自分が手配した木材を使用して完成した建物を見たときは達成感がありますね。お客様から「鹿島木材さんのおかげで問題なく工事を終えられたよ」と感謝の言葉を掛けていただけたときにもやりがいを感じます。

営業を担当するようになって約6年になりますが、毎年売上を伸ばすことができています。特に成長したと感じるのは、図面を読み取る力。一つの建物の複数の図面を見て、瞬時に必要な部材を拾い出せるようになりました。今後は、年齢の離れた職人さんとも臆せず話ができるようコミュニケーション力に磨きをかけていきたいです。そしてさらに売上を伸ばして会社に貢献していきたいです。

私が感じている当社の良さは、入社前のイメージ通り上司や先輩が優しいことです。何かわからないことがあっても気軽に聞けますし、仕事を一つひとつ丁寧に教えてくれます。木材を扱う仕事柄、木の香りでリラックスできるのも当社で働く魅力です。特にヒノキを扱っているときは安らぎますね(笑)。何よりも、地元の浜松で鹿島木材の社名を出すとすぐにわかってもらえる、認知度の高い会社の一員であることが誇らしいです。
(集成材事業部 営業担当/Kさん 2017年入社)

会社データ

プロフィール

私共 鹿島木材は1935年(昭和10年)の創業以来、地元天竜で木材に携わる仕事をしてきました。天竜杉・天竜桧の伐採・植林・製材、卸売りから小売りへ。そして現在では住宅資材の総合流通業と造作用集成材の製造・販売をメイン事業として活動しています。時代の変化に対応して今日まで鹿島木材は歩んでくることができました。
 鹿島木材はこれからも木材のプロフェッショナルとして、お客様に喜ばれ、皆様のお役に立てる会社を目指していきます。そして天竜の自然、お客様・お取引様皆様への感謝の気持ちを忘れることなく、いまこの瞬間を大切にする会社であり続けます。

事業内容
建築用資材 製造販売
土木用材 販売
プレカット加工
集成材の製造加工販売
建設業
宅地建物取引業
本社郵便番号 431-3312
本社所在地 静岡県浜松市天竜区二俣町南鹿島63
本社電話番号 053-926-1121
創業 1930年3月
設立 1946年9月
資本金 1,000万円
従業員 68 人
売上高 26億7582万円(2022年度)
事業所 【集成材事業部】
 浜松市浜名区中瀬2700
電話 053-588-7247 FAX 053-588-7222

【横須賀支店】
 神奈川県横須賀市内川1-7-36
電話 046-835-7870 FAX 046-833-5624
沿革
  • 1935年
    • 天竜に高林木材店を創業
  • 1946年9月
    • 鹿島木材株式会社 設立
  • 1992年10月
    • 横須賀支店 設立
  • 2013年4月
    • 集成材事業部 開設

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5日
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・ビジネスマナー研修
・年間行事として熱中症セミナー、交通安全セミナーを実施
自己啓発支援制度 制度あり
社外講習会への参加(フォークリフト講習、中型自動車免許講習)※会社から支持された者は補助あり
WEB講習※社内の業務や付随する資格などの取得・スキルアップの為の受講が従業員は受講可能な自己研鑽制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
公立鳥取環境大学、静岡理工科大学、東京農業大学、帝京大学、東洋大学、常葉大学、浜松学院大学、山梨学院大学
<短大・高専・専門学校>
浜松日建工科専門学校、浜松未来総合専門学校、デザインテクノロジー専門学校

採用実績(人数) 2023年 大卒3名 専門2名
2022年 大卒2名 高卒1名
2021年 大卒1名 高卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 5
    2022年 3
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp201927/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. 鹿島木材(株)の会社概要