最終更新日:2024/6/17

島田燈器工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(精密・医療機器)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(その他製品)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
メーカー研修をはじめ、商品知識の社内勉強会なども定期的に開催しています。危険物取扱者や火薬類取扱保安責任者など、資格取得についても会社がサポートしています。
PHOTO
造船所や船舶用品販売会社に船舶関連の商品を提案する仕事です。法定備品の不備や有効期限が切れていると船が出航できないので、柔軟かつ迅速な対応が大切です。

募集コース

コース名
総合職(勤務地 大阪 東京 札幌)
将来、管理職を目指すコースです。入社後、適性に応じて配属されます。職種及び部署異動あり。転勤あり。要普通自動車運転免許。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業(国内)

法人企業に対するルート営業を担当。配属後は上司・先輩から指導を受け、業務と船舶に関する法律や商品知識を身につけた上で担当顧客を持ち、営業活動を担います。目標となる数字は設定していますが、厳しいノルマ等はありません。
※本人の能力と状況にもよりますが、3年程度は担当顧客を持たず、先輩のサポート業務を通して知識を深め経験を積みます。
※勤務地は大阪 東京 札幌

【入社後の流れ/4職種共通】
約2か月間にわたり、出荷業務の研修を通して、在庫を中心とする商品知識や業務の流れを習得。並行して、業務に関する知識を学ぶ集合研修(10時間)を行います。その後は、それぞれの現場で上司や先輩の指導のもと、実践を通して業務に必要なスキルを身につけます。
さらに、毎月1回1時間、商品知識を学ぶ社内研修も年間を通して継続的に行っています。

【資格取得支援について】
危険物取扱者、火薬類取扱保安責任者、毒物劇物取扱責任者など、業務に必要な資格に関しては、講習会の参加費用を会社が負担するなどの取得支援も行っています。

【営業(国内)に必要とされる語学力について】
注文書等を読み書きができるレベルの英語力が必要。

配属職種2 営業(海外)

アジアを中心とする各国の法人企業へのルート営業・新規営業を担当。取り扱うのは日本製品が中心ですが、一部、アメリカやヨーロッパなどの仕入先との交渉や調達業務も行います。営業(国内)同様、配属後は上司・先輩から指導を受け、業務と船舶に関する法律や商品知識を身につけた上で担当顧客を持ち、営業活動を担います。目標となる数字は設定していますが、厳しいノルマ等はありません。
※勤務地は大阪のみ。英語を得意とする人と配属を希望する人を除き、原則、初期配置はありません。

【営業(海外)に必要とされる語学力について】
日常英会話ができるレベルであれば可能ですが、会社から支援を受け、ビジネス英語を習得した先輩もいます。

配属職種3 調達

仕入先との交渉及び調達業務と、在庫商品の発注・管理業務を担当。配属後は上司・先輩から指導を受け、先輩のサポートをしながら商品知識を身につけた上で営業部門を支援します。
※勤務地は大阪のみ。

配属職種4 総務(経理)

経理業務を含む、会社全体の事務・管理業務全般を担当。社員が円滑に業務を進められるようサポートします。配属後は上司・先輩から指導を受け、業務に必要な知識を身につけた上で、1年目は経理業務からスタートします。その後、総務や人事へと幅を広げて会社全体をバックアップしていきます。
※勤務地は大阪のみ。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    3回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書 成績証明書 卒業見込証明書(既卒者は卒業証明書)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2025年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

海外留学経験をされ語学を得意とされている方を積極的に採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 大卒

(月給)226,000円

156,000円

70,000円

初任給は新卒採用実績が数年間ないため予定額です

諸手当内訳 調整給¥39,000 職務手当(自動車運転)¥10,000 食費手当¥4,000
住居手当¥2,000 生活支援手当¥15,000
※調整給・食費手当・住居手当・生活支援手当は条件なく一律支給
※総合職(4職種共通)は社用車を運転していただく必要がありますので全員に職務手当(自動車運転)が支給されます。

既卒者の初任給は上記支払額を下回ることはありません

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、職務手当、食費手当、扶養手当、住居手当、生活支援手当、新婚世帯補助金、単身赴任手当、時間外勤務及び休日出勤手当、通勤手当、車両管理者手当、非喫煙手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・11月)平均4.0ヶ月(2023年実績)
年間休日数 125日
休日休暇 休日/完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始(年間休日125日)
休暇/有給休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険・健康保険(協会けんぽ)、厚生年金保険、財形貯蓄、退職金制度、労働災害保険(業務災害補償保険)、社員旅行(不定期)全額会社負担、永年勤続30周年(特別休暇5日間・副賞10万円)

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
その他、取り組みあり

非喫煙者には非喫煙手当を毎月支給¥2,000

勤務地
  • 北海道
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    • 事業場外みなし労働時間制
    みなし労働時間
    7.75時間/1日

    総合職(4職種共通)で出張中の業務時間です

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 大阪本社
〒552-0012 大阪市港区市岡3-4-2 TEL06-6574-0808 担当:竹田

東京支店
〒135-0006 東京都江東区常盤2-4-12 TEL03-3634-0277 担当:岡田

札幌営業所
〒065-0022 札幌市東区北22条東16-4-21 TEL011-789-8711 担当:横山
URL https://shimatonet.co.jp
交通機関 大阪本社
JR大阪環状線・大阪メトロ中央線 弁天町駅より徒歩10分

東京支店
都営地下鉄新宿線 森下駅より徒歩6分
都営地下鉄大江戸線 清澄白河駅より徒歩5分

札幌営業所
札幌市営地下鉄東豊線 元町駅より徒歩5分

トップへ