最終更新日:2024/4/8

全国共済農業協同組合連合会島根県本部(JA共済連島根)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 共済
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 生命保険
  • 損害保険
  • その他金融

基本情報

本社
島根県

仕事紹介記事

PHOTO
長い歴史に裏づけされた実績に甘んじることなく、これからの時代にマッチした新しいサービスやプロモーションの提案を行うことも若手社員に期待しています。
PHOTO
年齢の近い先輩が専属の教育担当になる「メンター制度」で、入会1年目の新入職員をしっかりサポートしています。何かあっても相談しやすい、あたたかな雰囲気も魅力です。

募集コース

コース名
地域総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■地域総合職

・島根県にJA共済を広めていくための普及推進、企画立案
・JA職員に向けた勉強会・研修の運営や業務サポート
・支払査定、事務業務 など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

説明会は任意参加ですが、選考のご案内を説明会の際にご説明いたしますので、できるだけご参加いただくことを推奨いたします。

選考方法 WEB適性検査、グループディスカッション、面接(2回)ほか
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

提出書類 エントリーシート、履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、学業成績証明書ほか
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

原則として2025年3月に四年制大学卒業見込みもしくは大学院修了見込みの方、または令和3年4月以降に四年制大学を卒業した方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

地域総合職

(月給)190,000円

190,000円

  • 試用期間あり

※試用期間は3カ月で、条件に変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、
特別連続休暇(5日)、年次有給休暇(初年度18日、以降20日)、慶弔休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

<社会保険> 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
<制  度> 財形貯蓄制度、住宅資金貸付等
<施  設> 研修施設(幕張研修センター)、契約余暇施設(全国各地)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 島根

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【郵便番号】690-0887
【住  所】島根県松江市殿町19-1(島根JAビル)
【担当部署】管理部総務G(担当:持田)
【電話番号】0852-31-3580
全国共済農業協同組合連合会島根県本部(JA共済連島根)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ