予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/1/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名CS本部 関西支社大阪 営業チーム
勤務地大阪府
仕事内容営業
お客様からの問い合わせメールや社内の事務メールなどを処理。その後、提案活動に向けて新たなソリューションに関する情報を収集。
別の提案案件を進める上で、一緒に協力してくれる協力業者様とミーティング。お客様のニーズを説明し、どのように対応すべきか議論を行う。
昼食をとった後、お客様先へ。先方の上層部の方も交えた場でプレゼンし、お客様からの質問や要望にお応えする。
お客様からいただいた契約にそって注文書の処理や、すぐに対応しなければならないメールに回答
急を要しない業務は翌日に回して退社。最近は妻の妊娠が分かり、苦手な家事にも挑戦中。
「人の良さ」がなんつねを選んだ決め手でした。就職活動をする中でいくつかの企業から内定をもらい、採用担当の方や社員の方とお話をする中で、なんつね社員の「人の良さ」に惹かれました。「人の良さ」と一言で表現すると単純に優しいというように受け取られるかもしれません。しかし、ここでの「人の良さ」はそれだけではありません。入社後は新人の意見もしっかりと受け入れてくれ、筋が通っていれば採用してもらえる。自分の悩み、納得のいかないことを全力でぶつけたとしても、全力で応えてくれる。間違っていることに関しては部署を超えて指摘してもらえる。そのような環境がなんつねにはあります。ただ業界No.1のメーカー、約100年の歴史を持つ企業だけでなく、私は「人の良さ」を感じてもらいたいです。この環境にいることによって、お客様から「機械を買ってもらえる」のではなく、「自分を買ってもらえる」、そのような人間に成長できると思います。
『不可能だと思っていたことが可能にできる』お肉の業界(=スライサー)で有名ななんつね、実は、スイーツやベーカリーといった異業界にもお客様がおります。それが可能であるのも、なんつねがお客様の課題を解決できるものならばどんなものでも提案することができる企業だからです。実際に冷凍できないと思われていたスイーツをいつでもどこでも食べられるスイーツに変えてしまうことができたり、燃料費の高騰で困っているお客様に対して削減貢献をしたりとさまざまな提案活動をおこなっています。できないと判断することは簡単ですが、一つ視点を変えることで可能であることに気づくことがあるように「なんつねに出会うことで不可能が可能になった」と思って頂けることがなんつねで働いていてよかった、自慢できることです。そして「食」というものは地域、国により様々であり、そして同じものであっても工程が全く違い、「おいしさ」も様々です。そんな無限大に広がりのある「食」に対して、なんつね社員である自分ができることはまだまだあります。限界を決めず、つねにお客様の期待に応えらえるように挑戦していきたいと思います。
就職活動は人生における、大きな一つのターニングポイントだと思います。そして自分と向き合う良い機会だと思います。辛いことも多々あると思います。ですが、一喜一憂せず、個性をできるかぎり出していって下さい。そして最適な選択をしてください。