最終更新日:2024/5/28

グリーンホスピタルサプライ(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(精密・医療機器)
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理
  • 商社(複合)
  • 医療機関

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 営業系

医療現場を支える立場で恩返しをしたいと思った

  • T,H
  • 2021年入社
  • 駒澤大学
  • 法学部 政治学科
  • 東京TPS事業部 TPS統括部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名東京TPS事業部 TPS統括部

現在の仕事内容

既存得意先病院、クリニック、老人保健施設へ医療機器や備品の販売、改修工事などをお客様によって適した提案を行います。
経営状況に踏まえて更新機器の優先順位立てや購入方法の提案なども行っております。
現場スタッフの要望や自分の考えた提案を理事長や院長、事務長に納得いただくためにどうするかを考えることに面白さを感じます。
また、実際に最終決裁をいただけた時に喜びを感じます。


今の仕事のやりがい

3年目の8月頃、既存得意先病院にて手術顕微鏡が故障し、オペができない状況が発生しました。
1週間後にはオペが控えているため、機器の選定や納期調整、代替機の確保に向けて迅速に対応しました。
結果、病院の運用を止めずに納品することができました。自分の仕事が病院の収益や運営、患者に影響することを実感した出来事でした。また、病院スタッフから「ありがとう」と言われた時は素直に嬉しかったです。


この会社に決めた理由

【医療従事者に貢献したい・責任感があり、熱量高く仕事をしたい】
入社を決意した理由は2点あります。
1つ目は、小学3年生の時に心臓の手術を受け、医療従事者に支えられて大学まで野球を続けることができた経験から次は医療現場を支える立場で恩返しをしたいと思ったからです。
2つ目は、若手社員と面談した際、「生命を守る人の環境づくり」のグループミッションのもと仕事に向きあう姿を感じたからです。
私は野球を熱量高く本気で取り組みましたので、同じ熱量を仕事にぶつけられるのは当社だと思い入社を決意しました。


当面の目標

就職活動は、自分の将来のことを考えるきっかけになります。
自分の人生を振り返り、自己分析をすることで自分のやりたいことが見えてくると思います。
また、多くの先輩社員と話し合うことで見えてくることがあるので話す機会を大切に就職活動を行ってほしいです。


トップへ

  1. トップ
  2. グリーンホスピタルサプライ(株)の先輩情報