最終更新日:2024/6/6

ムラタ計測器サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング
  • 環境・リサイクル
  • 化学

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
真面目で親切メンバーが多く、それぞれのスペシャリティを尊重しながら、プロとして高いレベルの意見が飛び交う職場環境。そんななか、若手技術者たちがのびのびと活躍中!
PHOTO
現地調査から社内分析、さらには将来予測まで、一貫して手掛けられる体制が同社の強み。AI・IoTなどの先端技術を積極的に取り入れ、さらなる技術向上を目指している。

募集コース

コース名
環境技術職
生活環境の改善が求められた時代から、社会課題はエネルギー対策や脱カーボン等の新しい課題に変わっています。社会課題解決につながる新たなビジネスを、私たちと作っていきませんか?
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 環境調査技術者・コンサルタント

公害系の環境調査(騒音振動、悪臭、大気質、気象、土壌等の現地調査)や環境アセスメント、生活環境影響調査に必要な予測評価を担当します。現地での測定やサンプリングを行うため、国内の出張もあります。環境調査やコンサルティングには環境に関わるあらゆる分野での知識が必要です。探求心、好奇心が旺盛な人、初めての分野でも積極的にチャレンジする人を求めています。

配属職種2 環境分析技術者

本社での環境分析(手分析および機器分析)を担当します。サンプリングも行います。
化学分析が好きな人、データを解析して、そこに何らかの法則や意味を見出すことが好きな人を求めています。分析だけでなくサンプリングも行うことで結果の見え方が変わってきます。フィールドワークも好きな方にピッタリです。

配属職種3 維持管理技術者

自治体等が所有している環境大気常時監視測定局にある測定機器の保守管理や下水道処理施設内の測定機器の保守管理を担当します。業務を通じて、保守管理に必要な知識と機器に精通した技術を身につける事によって、関連の資格を取得出来るようになります。これは、環境測定の基盤となります。環境測定の知識を身につけて、自分の自信につなげたい人、何事も諦めずに仕事を行うことが出来る人を求めています。

配属職種4 ITシステム技術者・装置システム開発技術者

<IT>環境調査用システムの構築、設置、保守、アプリケーションの開発を行います。
また、社内に設置されている各種サーバーと端末PCの維持管理を行います。
IT技術に興味があり、ITの仕組みを探求したり、何かを作る事が好きな人を求めています。
<機器開発>ここ最近では、センサーを使ったモニタリングツールの開発などを手掛けています。
PM2.5などの大気汚染の調査に使用する環境モニタリングシステムや、データロガーの設計・開発を行います。海外(開発途上国)でも当社の機器が採用され、社会貢献度の高い仕事です。電気・電子技術の知識を生かしたい仲間を求めています。

配属職種5 企画営業

環境調査・分析やコンサルティング業務の営業活動を行います。主な顧客は官公庁、建設コンサルタント、ゼネコン、大学等の研究機関です。業務の積算、見積書作成、入札業務のほか、新たな課題を解決するための企画営業、新規業務開発を行います。潜在的な課題を見つけることができる論理的思考の持ち主や、人との対話が好きな方、何より環境問題の課題解決に情熱を持つ仲間を求めています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 筆記試験

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

選考方法 エントリー(プレエントリー)
  ↓
会社説明会参加
  ↓
エントリ―シート提出(本エントリー)
  ↓
書類選考
  ↓
一次面接(グループOR個人・WEB)
  ↓
二次面接(グループOR個人・対面)
  ↓
適性検査、筆記試験(WEB)
  ↓
最終面接(個人・対面)※交通費支給
  ↓
内々定
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

最終面接は、往復交通費を支給いたします。

関東はもちろん、地方出身の社員も多いため遠方の方もご安心ください。
エントリーお待ちしています!

提出書類 ★提出書類★
1)エントリーシート
2)成績証明書※修士の方は学部と修士の両方

★提出方法★
1)当社新卒採用サイトにアクセスし、
トップページ右上の、ENTRYボダンより登録。※登録は1分程度で簡単に終わります。
https://select-type.com/s/murata-top
2)マイページにログイン
3)エントリーシート+成績証明書提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

文系の方でも、環境に興味があり学習意欲があれば応募歓迎いたします!

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系の基礎能力があると望ましい

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

入社後にミスマッチとならないよう、一昨年より希望職種へご応募いただく形を採用しており、実際に入社した新人からも好評です。希望部署は複数選択する事も可能ですので、現時点で決まっていなくても問題はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ、往復交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2023年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)213,000円

213,000円

大卒、専門卒(4年制)

(月給)203,000円

203,000円

既卒者は最終学歴で支給いたします。

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月※条件変更はありません※

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、皆勤手当、食事手当、通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、役職手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 土・日・祝日、年末年始(年間休日120日以上)
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休業 
育児休業 
介護休業 
子の看護休暇
介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険、横浜市勤労者福祉共済加入、退職金制度、確定給付企業年金制度、目標管理制度、フリードリンク、社内イベント(バーベキュー、お花見、創立記念式典など)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

屋外に喫煙場所設置

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩:12:00~12:45、15:00~15:15

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒245-0052
横浜市戸塚区秋葉町15番
ムラタ計測器サービス(株)
採用担当:山崎
Mail: saiyou.info@murata-s.co.jp
URL ●新卒採用専用サイト
https://select-type.com/s/murata-top

●会社HP
http://www.murata-s.co.jp/
E-MAIL saiyou.info@murata-s.co.jp
交通機関 JR戸塚駅または東戸塚より、神奈中バス15分+徒歩2分
ムラタ計測器サービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ