最終更新日:2024/6/14

オカダアイヨン(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 環境・リサイクル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 重電・産業用電気機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 専門系

満足のいく社会人生活を過ごしています!

  • S.F.
  • 2023年入社
  • 中央大学
  • 経済学部 経済学科
  • 営業部 東京本店 技術サービス課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名営業部 東京本店 技術サービス課

  • 勤務地東京都

1日のスケジュール
8:30~

8時半の出社後、自分が修理・準備をする機械のチェック。その後は機械によって作業内容が変わっていきます。

12:00~

昼食

13:00~

午前中の作業の続き

17:00~

翌日の納車のための積み込み作業、後片付け

18:00~

退社

当社に決めた理由

そもそも私がオカダアイヨンという会社を知ったのは、新聞の株価欄でした。その時はまだ詳しい業務内容を知ってはいませんでしたが、ホームページを見て、実際に面接を受けてみて、今まで私が触れてこなかった新しい分野の仕事にかかわることが出来ると考え、入社することを決めました。


今後の目標

まだ入社してから7か月ほどしか経っていませんが、様々な機械に触れる機会をいただいています。仕事の中で面白いと感じるのは、知識をつけるごとに自分の出来ることが増えていく感覚です。特に修理作業においてはそれが顕著に出るため、資料を読み・先輩に質問をして・そして自分でノートにまとめることで、より効率的に成長していくことができていると思います。今後は知識も技術もつけて、現場での作業を任される存在になっていきたいと考えています。


会社の雰囲気

ピリピリしているわけではなく、かといって緩すぎる雰囲気でもない、非常にメリハリの利いた職場だと感じています。先輩に質問をすれば、しっかりと技術と知識を伝授してもらえますし、情熱をもってそれに応えれば、同じだけの情熱で返してくれます。成長したいという気持ちがあれば、いくらでも技術と知識がついていく会社だと思います。


学生へのメッセージ

私は内定がでるまでが非常に遅く、内定式ギリギリにようやくオカダアイヨンという就職先が見つかったという人間です。ただ、周りがどんどん内定を得ていく中でも腐らずに就職活動を続けたことで、この会社で満足のいく社会人生活を送ることが出来ています。何事も最後まで全力でやり遂げることが大切です。気を抜かず、自分が納得のいく内定を得るまで頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. オカダアイヨン(株)【東証プライム上場】の先輩情報