最終更新日:2024/6/25

東濃信用金庫

  • 正社員

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
テラー(窓口担当)はとうしんの顔です。お客様に笑顔の花を咲かせます。相談事には親切、丁寧に対応します。
PHOTO
後方事務業務は正確・迅速・丁寧が原則です。お客様をお待たせしないように、チームワークで対応します。

募集コース

コース名
スタッフ(一般職)
将来監督職を目指します。一般職は、営業の仕事と事務の仕事両方をしていただきます。新入職員は後方事務業務を担当し、ジョブローテーションによってテラー(窓口)係を初め様々な仕事を経験していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業店のテラー(窓口)担当

ご来店いただいたお客様の接客を担当します。テラーは信金の顔と言われており、笑顔と気配りでお客様に笑顔の花を咲かせます。窓口では各種預金の入出金および新規契約・解約手続き、税金の納付、公共料金等の支払い、氏名変更や相続等の諸届の受付と様々な業務があります。夏季・冬季の時期には、定期預金のご案内や投資信託等を重点的にご提案する業務もあります。新入職員は一定の期間後方事務を担当し信用金庫業務の流れを覚えてからジョブローテーションでテラーを担当することになります。

配属職種2 営業店の後方事務

新入職員は後方事務から仕事を覚えていただきます。各種預金の入金・出金や新規契約・解約のオペレーションを中心に端末の操作と信用金庫業務全体の流れを覚えていただきます。電話応対や来店客へのお茶出しも大切な仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
    先輩社員との質問会・懇談会あり

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 書類選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 実技試験

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

募集コースの選択方法 2次面接申込時にコースを選択して申込をしていただきます。 

面接実施回数は目安であり人によって異なる場合があります。
内々定までの所要日数 2カ月以上
内々定までの所要日数はエントリーのタイミングおよびエントリー人数の多寡によって変わります。
選考方法 ≪会社説明≫
オンライン会社説明会または東濃信用金庫本店で開催する会社説明会に参加してください。

≪エントリーシート提出≫
My CareerBoxにてエントリーシートを提出。書類選考を実施します。

≪面接≫
一次面接はZoomによるオンライン面接。二次面接以降は対面で実施します。

≪筆記試験、実技試験≫
筆記試験、実技試験を実施します。
筆記試験:基礎学力と時事問題等を金庫オリジナルの問題で実施します。
実技試験:筆記試験とは異なる簡単な作業を実施します。 
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考は人物重視であり、熱意・コミュニケーション・人柄・マナー・一般常識が重要だと考えています。                                 

提出書類 My CareerBoxにてエントリーシートを提出していただきます。

役員面接時に成績証明を提出していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 スタッフ (一般職)20名程度
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

人事異動による転勤はありますが、営業エリアが限定されており転居を伴う転勤はありません。

筆記試験 弊庫では金融に関する様々な資格試験に挑戦していただきます。資格試験の合格には最低限の基礎学力が必要であり、基礎学力を確認するための筆記試験を実施します。
実技試験 業務への適性を判断するために実技試験として簡単な作業を実施します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

一般職 大卒以上

(月給)207,000円

207,000円

0円

一般職 短大、専門学校卒

(月給)179,000円

179,000円

0円

※2024年4月より基本月額変更

  • 試用期間あり

3カ月 試用期間でも条件変わらず

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 一般職(大学生新卒) 内勤担当 月給207,000円
           ※固定的な手当の支給はありません。
           ※残業代は別途支給します。
諸手当 職務手当(渉外手当等)、家族手当、通勤手当
※内勤担当に渉外手当は支給されません。一般職が営業を担当する場合渉外手当が支給さ
 れます。
昇給 年1回 4月
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(原則土日、祝祭日休み)
年始年末(12月31日~1月3日)
年次有給休暇(年間11日以上取得)…時間単位年次有給休暇有り
慶弔休暇
育児休暇
介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】 健康保険組合健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働災害保険
【制  度】 信用金庫年金(加算型厚生年金基金)
       職員貸付制度(住宅資金・生活資金)・職員特別預金
       慶弔見舞金等
【施  設】 保養施設(京都市山科区)、契約リゾートホテル
【行  事】 職員大会、役職員親睦会、職員親睦旅行
【クラブ活動】野球・卓球・茶道・華道・駅伝・軽音楽・陶芸 

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岐阜
  • 愛知

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    ※変形勤務時間制度あり
    ※休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 住所    :〒507-8702   
       岐阜県多治見市本町2丁目5番地の1
電話    :0572-25-2240
担当部署  :人事部 人事課
担当者   :黒岩、清水
URL https://www.shinkin.co.jp/tono/
E-MAIL jinjibu@tono-shinkin.jp
交通機関 JR多治見駅 南口より徒歩3分
東濃信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
東濃信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ